1: キドクラッチ(宮城県) [US] 2020/11/08(日) 12:34:04.66 ID:N3y0lT6m0● BE:601381941-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
市出資のビル、9割引でも売れない 建設費用は7億円超
三度目の正直、もうこれ以上、下がりません――。
青森県八戸市にある八戸港貿易センタービルの購入希望者の募集が始まった。これまでに2回、一般競争入札での売却を試みたが、申し込みはなく、
今回が3度目の売却手続きとなる。
八戸港貿易センタービルは八戸港の貿易振興などを目的に、1998年に建物が完成。第三セクター方式で運営され、小口貨物の輸送、貸倉庫の運営などの
拠点として使われてきた。土地は約2千平方メートル、建物は鉄骨鉄筋コンクリート4階建てで、延べ床面積が約2200平方メートル。1階には大ホール、
2階から4階には、会議室や展示スペースなどもある。土地購入も含めた費用の総額は約7億1千万円にのぼるという。
市は約4億5千万円を出資したが、業績不振で2016年に第三セクターは清算された。市はビルの売却を決め、約2億円で一般競争入札を実施したが、
入札はなかった。翌年に不動産の鑑定を行い、約1億2千万円に値下げして再度入札を実施したが、やはり不調に終わった。
3回目の今回は、10月5日から募集を開始した。先着順で、売却価格は税込み約7200万円。完成から20年ほどで、価格が10分の1ほどになった形だ。
市の関係者は「これ以上下がることはないと思います」。今月5日の時点で、まだ希望者はいないという。(横山蔵利)
https://news.livedoor.com/article/detail/19178177/
外見
https://i.imgur.com/0LNqWFs.png
場所
https://i.imgur.com/ieReRIx.jpg
引用元: ・八戸市「助けて! 7億円で建てた貿易センタービル、7千万円でも誰も買わないの! なんで??」
2ちゃんねるのレス
2: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US] 2020/11/08(日) 12:34:58.47 ID:RggFJ2RP0
ヒカキンかヒカルがネタで買ってやんなよ
3: グロリア(北海道) [US] 2020/11/08(日) 12:35:26.98 ID:RiSYKlm80
へばかりある地区
4: ナガタロックII(神奈川県) [GB] 2020/11/08(日) 12:35:45.70 ID:KhPeJQKA0
雑草生えてるやん
5: エルボードロップ(愛知県) [NL] 2020/11/08(日) 12:35:50.29 ID:2yLrIYag0
金があったら買いたい
6: メンマ(ジパング) [KR] 2020/11/08(日) 12:36:15.46 ID:N0MEsxv30
島?
7: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:36:40.91 ID:58rYMkks0
金持ちYouTuberが買って爆破ショーやればいいと思う
>>7
避難ビル指定されてるから、落札したらちゃんと管理運用しないといけないらしい
~本物件は八戸市の「津波避難ビル」に指定されています~
本物件は、八戸市津波避難計画に基づき、市の「津波避難ビル」に指定されている施設であり、津波が発生した際、避難が遅れた場合や、浸水想定区域外への避難が間に合わない場合に、緊急・一時的な避難場所となっています(3階以上への避難を想定)。それにより、短期的な避難用物資として、市が用意した飲料水、非常食、毛布、アルミブランケットを常時4階に保管しています。
よって、落札後は、津波避難ビルとしての指定及び避難用物資の保管に関して、市との協議に応じていただきますようお願いいたします
>>26
すげー維持費かかるやつじゃん
8: 稲妻レッグラリアット(日本) [ES] 2020/11/08(日) 12:36:54.39 ID:DYK5KyoT0
人口減少社会に突入なのに、こんなとこにあるビルを買って何をしろってんだ?
もう日本社会全体が縮小していくんだよ
9: ニールキック(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:37:06.24 ID:mHxWdO5v0
7200万ならネタで買うやつ居そうだけど
これ買っちまったら次の買い手見つかるまで管理するのに手間と金かかるからな
そして買い手は見つからず購入価格の数倍かけ解体する羽目になる
>>9
解体に何億も掛かるの?
10: ジャンピングパワーボム(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:37:06.72 ID:Aku6kZIn0
第三セクターで成功した例が一つでもあるのかと
11: ニールキック(長野県) [US] 2020/11/08(日) 12:37:25.18 ID:DNiV3O3a0
まーた中国が秘密基地つくりの為にシレっと買っちゃうんじゃないのか?
12: 雪崩式ブレーンバスター(栃木県) [ニダ] 2020/11/08(日) 12:37:32.63 ID:pN3fcgi+0
中国人に売ったら
13: チェーン攻撃(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:37:37.27 ID:+115WxuJ0
これで大儲けした奴がいると思うとムカつくな
>>13
地元の土建屋だけど票集めに貢献してるから
14: テキサスクローバーホールド(東京都) [NO] 2020/11/08(日) 12:37:48.54 ID:yh7JjsYx0
買うアル
15: トペ コンヒーロ(茸) [DK] 2020/11/08(日) 12:37:58.34 ID:2unNHbgJ0
四戸だけ無いのはなんでなん?
16: デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/08(日) 12:37:59.94 ID:muRKip3Y0
こんな場所にあるもの誰も買わんやろ
17: 河津落とし(沖縄県) [US] 2020/11/08(日) 12:38:02.44 ID:ZqrjizZK0
都内に住むぐらいならここに住んだ方がモテるんじゃね
19: 閃光妖術(秋田県) [ニダ] 2020/11/08(日) 12:38:26.59 ID:lFKfc+ds0
7億ってぼりすぎだろw
20: リキラリアット(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:38:28.85 ID:IYf4oNbG0
この立地で7千万円とか舐めてんのか
そもそも建築費で7億円という明らかな無駄金
21: ダイビングヘッドバット(兵庫県) [US] 2020/11/08(日) 12:38:40.84 ID:2MFgnJ+y0
田舎だと平屋でも持て余すわ
22: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] 2020/11/08(日) 12:38:42.28 ID:LK0W4hfx0
行政とかじゃないと使えんだろこんなとこ
23: 稲妻レッグラリアット(日本) [ES] 2020/11/08(日) 12:39:20.66 ID:DYK5KyoT0
警察署にでもすればいい
24: フルネルソンスープレックス(東京都) [CN] 2020/11/08(日) 12:39:25.93 ID:j7zYOO1W0
25: ダイビングフットスタンプ(和歌山県) [US] 2020/11/08(日) 12:39:46.49 ID:Pet0NAVf0
ライフラインを途絶してから中国人に7億円で売ればいい
27: バズソーキック(ジパング) [CN] 2020/11/08(日) 12:40:05.65 ID:hLJmWoLx0
何に使うんだよ
南部人として岩手に編入する手土産でも持っていけば岩手県が買ってくれるんじゃない?知らんけど
28: フランケンシュタイナー(愛知県) [US] 2020/11/08(日) 12:40:12.56 ID:uTCA8vNT0
あのビルそんなに金かかってたのか
周りになーーーんにもねえよな
29: 毒霧(ジパング) [US] 2020/11/08(日) 12:40:13.84 ID:V1hGF4sx0
新幹線の八戸駅を初めて降りて東口へ行ったら間違えてさかえていない方かと反対口に行ったら駐車場しかなかったでござる
30: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行) [KZ] 2020/11/08(日) 12:40:25.76 ID:uzwOXb7C0
こんなとこに建てて津波大丈夫なの?
31: カーフブランディング(岩手県) [ニダ] 2020/11/08(日) 12:40:27.08 ID:vyuLcdsw0
これ道路繋がってないの?
33: ローリングソバット(ジパング) [US] 2020/11/08(日) 12:40:29.25 ID:iy8nxqxa0
離島?
34: ハーフネルソンスープレックス(群馬県) [SN] 2020/11/08(日) 12:40:33.32 ID:Hrux979m0
なぜ建てた
35: キングコングニードロップ(神奈川県) [KR] 2020/11/08(日) 12:40:33.64 ID:/i7tGWdc0
冬の風とか強そう
36: ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [US] 2020/11/08(日) 12:40:39.49 ID:bq4u1ynp0
八戸市って人口大したことないのに公立学校が異常にあるよな税金の無駄だわ
老害多いんだろうね
37: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:40:54.37 ID:yOduNlYg0
このビルを建てた建設業者が儲かっただけか
38: パロスペシャル(東京都) [RU] 2020/11/08(日) 12:40:55.70 ID:iL3yTx1S0
一応自動車で渡れる橋はあるのかw
にしても、場所が悪すぎるわw
39: トペ スイシーダ(茸) [AR] 2020/11/08(日) 12:41:14.41 ID:VGaRI2Uk0
20年以上前の建物じゃないか
40: ダイビングヘッドバット(湖畔の町アレット) [CN] 2020/11/08(日) 12:41:38.81 ID:jF1FCkpc0
築22年なんだからそんなもやろ
41: タイガードライバー(茸) [HU] 2020/11/08(日) 12:41:54.22 ID:whGM2pwQ0
俺の別荘に丁度良い大きさだな
43: フォーク攻撃(SB-iPhone) [FR] 2020/11/08(日) 12:42:29.90 ID:1Ey9sY7h0
ほら、市に権限持たせすぎると無駄金しか使わない
44: ニールキック(大阪府) [RU] 2020/11/08(日) 12:42:32.48 ID:CwBStIV30
不正の臭いがぷんぷんしますねえ
45: かかと落とし(東京都) [IN] 2020/11/08(日) 12:42:38.48 ID:Ez96jvyY0
八戸て
46: フェイスクラッシャー(帝国中央都市) [JP] 2020/11/08(日) 12:42:46.71 ID:PrTDYA030
地震来たら沈みそう
47: アイアンクロー(福岡県) [AR] 2020/11/08(日) 12:42:49.59 ID:tjWz11oQ0
中国人にでもあげれば?
48: 河津掛け(東京都) [US] 2020/11/08(日) 12:42:58.46 ID:hHXGV0Cv0
これはリゾートマンションみたいに処分できない金食い虫になる
49: パロスペシャル(兵庫県) [JP] 2020/11/08(日) 12:43:16.19 ID:aloG6YT40
青森のビルとか廃物件誰が買うんだよw
50: フルネルソンスープレックス(東京都) [CN] 2020/11/08(日) 12:43:18.66 ID:j7zYOO1W0
周りに何も無いからニート無職こどおじの隔離矯正施設なら行けるか
51: ファイナルカット(香川県) [US] 2020/11/08(日) 12:43:20.65 ID:omoDkQhg0
手入れするとなるとだいぶ掛かりそう
52: フェイスクラッシャー(帝国中央都市) [JP] 2020/11/08(日) 12:43:32.07 ID:PrTDYA030
維持費は公務員の給料から天引きしろよ
53: ドラゴンスープレックス(埼玉県) [ヌコ] 2020/11/08(日) 12:43:33.10 ID:x1pRQvUM0
建設業者にカネばら撒いたところで役目は終わった建物
関連