1: ばーど ★ 2020/11/07(土) 06:34:48.24 ID:DrtA7X6G9【ワシントン=黒瀬悦成】複数の激戦州での集計が続く米大統領選は、共和党のトランプ大統領の陣営による訴訟攻勢や再集計の要求などにより、長期間にわたり勝者が決まらない可能性も取り沙汰されている。
仮に民主党のバイデン前副大統領が大統領選で選挙人の過半数を制してもトランプ氏が結果を認めなかった場合、下院が大統領を選ぶ事態となる可能性も完全には排除できない。
各州は12月8日までに選挙結果を最終確定させ、大統領選挙人が同14日の公式投票に臨む。トランプ陣営は東部ペンシルベニアや西部アリゾナなどの激戦州で集計作業をめぐる複数の訴えを起こしており、いずれの候補も選挙人538人の過半数となる270人を確保できないまま、投票を迎える恐れが指摘される。
議会が選挙人投票の結果を確認する1月6日までに結果が確定しないと判断された場合、合衆国憲法修正12条の規定に基づき、来年1月3日に招集される新議会で下院が大統領を、上院が副大統領を選ぶ。
過去には第3代ジェファソン大統領が選ばれた1800年の大統領選で、下院での36回の決選投票を経て当選者が決まった。
当時の選挙は各州の選挙人が正副大統領候補の区別なく1人2票を投じ、上位2人が得票順に大統領・副大統領となる仕組みだったが、混乱の教訓から1804年大統領選では選挙人が正副大統領候補のペアに投票する現在の制度に変更された。
これ以降で下院にもつれ込んだのは1824年だけだ。
下院での選挙は各州に1票ずつが与えられ、各州で多数派を占める党が票を投じる。大統領選と同時実施された下院選では共和党の議席増が見込まれ、下院での選出ならトランプ氏が再選される公算が大きい。上院での副大統領の選出は過半数の票の獲得で決まる。
2020年11月6日 20時24分 産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19181225/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/a/ca494_368_1b9c115b280bf55e33aa37308143a106.jpg■他ソース
民主、上院奪取困難 下院は過半数維持も議席減―米議会選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110500760&g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202011/20201105ax38S_p.jpg引用元: ・【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 [ばーど★]
2ちゃんねるのレス
ソース産経とかやめてくんね?
統一協会系カルト新聞やぞ
選挙結果を受け入れず、
駄々をこねてホワイトハウスに居座るようなら、
任期満了日に軍隊に付き添われてつまみ出されるだろうって言われてますけどねw
可能性あるね
2%くらい
ドアホ
可否は下院の議員数じゃない
下院は州一人一票
人数は民主党だけど、州で考えると
共和党が26州と過半数越えてるので
離反がでなけれべトランプになる
>>7
接戦だと元から不正はあるので・・・・
不正関係ないぐらいの差がつけば良かったんだがな
何も今回に限った話じゃないぞ。大統領選挙はどっちも毎回不正込みでやってる
どういうこった?
>>8
下院の議員数は、民主党が多くても
下院で州ごとにグルーピングして週毎一票だから、
人口が多い都市部で議員が多い民主党に不利なんだってさ
大統領選挙と同じで、複雑怪奇なシステム
アホ一人の為に水泡にさせてはならない、あり得ない
世界から笑われる
元から世界から笑われるような選挙制度だっだけ
郵便制度も世界から笑われるレベルだし、それがコロナと重なったのもある
絶対トランプ頑張るよ
その場合ペンスで手を打とうとなりそうだと
誰かが言ってたな
こうなること見越して中国に懐柔されてそう
絶対にないわ…トランプは借金まみれだから誰も相手にしない。だから…ないわ
クタバレトランプ一族
こういうときのための制度と言える
性格の悪いメディアと金持ちの都市部は勝った勝ったと騒ぎ立てるけど、善良なアメリカ市民はトランプ支持だからな
そりゃ、中国やロシアに勝てないわ。
日本の戸籍制度って優秀なんだな
100%不正阻止できないけど
それでも抑止にはなってる
郵便投票とネット投票は怖くてできんわなw
側近も離反する
世界から嘲笑されるロリ大統領。アメリカ人はこれに耐えられるのか?
こういうやつが勃起させようとして戦争するんだが。
ロリの命令で戦地にいく兵士とかかわいそすぎるw
上院で副大統領を決め下院で大統領を決める
副大統領のみが決まり大統領が決まらなかった場合は副大統領が大統領を選ぶ
この場合ペンス副大統領はほぼ確定なのでトランプが大統領になる
そこらの小説や映画なんかより面白い
さすがに共和党がついて行かない
ついていくかいかないかじゃないよ
その票を入れる少数の人間が造反するかしないかだ
ルール通り
不正ならともかくそれ以外ではないわ
まあ、その前に共和党が離反するだろう。
偽物なのが致命傷かな
がっかりだよ
エミン・ユルマズ
米大統領選挙がカオスになった場合に中国はその隙を狙って台湾侵略に動く可能性がありますね。
台湾本島を攻撃しなくても台湾領の小さい島を侵略するのではないかと懸念しています。
直近の中国メディアの報道は過去の戦争の直前によく似ています。
中国は台湾の公安や軍事関係者を脅迫して、「忠告したから後は知らないぞ」と言っています。
同じような口調は朝鮮戦争の前、ベトナムとインドとの戦争の前にも使っています。
中国共産党を過小評価してはいけません。
彼らは先制攻撃の歴史はあるし、有言実行です。
香港の民主デモについても香港民主派を脅迫して忠告した後に実際に動いて香港を吸収・統一しました。
中国は資本規制を強化。
戦争準備じゃなければいいですけどね。
中国は台湾に侵攻します。これは確信しています。あとはタイミングですね。
バイデンどころか民主党自体が終わったよ
下院で決めた後暴動にならないように不正の有無を明らかにする必要がある