1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/08(日) 10:54:36.20 ID:Em+NxVzD9
引用元: ・【思い出】学校にいながら修学旅行、VR映像で京都や奈良に。東京都町田市の中学校 [記憶たどり。★]
2ちゃんねるのレス
>>1
修学旅行に必須のマヒャドレアム!
>>1
これ1限で終るんだろ?
>>1
商業旅行ごり押し金もうけハイエナ屑洗脳やめろ
旅行という金使い観光を学校が洗脳する必要なし
歴史や現地文化や体験教育の手法手段として使うのはあり
日本の歴史的 古都 遺跡 世界の文化産業遺跡 教科書より
視覚は効果があるだろう
商業旅行に誘導するな
親がガキを連れて行くのも洗脳マスゴミ電通のせいで、観光地オーバーツーリズム被害
タタキツブセ!!
学校の生徒の社会教育 行動教育を自身の町でやれ!
農業参加 共同作業 嫌でも達成を目指す
農業現地体験が良いだろう
興奮系 WAIWAI くず育成は不要
>>1
ビビらないでおいでよ
京都なんて大阪と違って全然密じゃないよ
人口が違う上にインバウンドもうゼロだから問題ない
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:55:26.34 ID:ofORNuvj0
これはこれで楽しい思い出だなw
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:55:49.94 ID:0cobJTuN0
トンキンw
>>4
神奈川県相模原市町田区だぞ!
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:56:04.27 ID:EC4HKr6H0
で、修学旅行の積立金は……
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:57:11.89 ID:Em+NxVzD0
>>7
これと組み合わせたら面白いかも
>>17
そうだね、少しでも非日常感を味わって欲しいよね
>>7
なんだこれwww
どうすんだこんあことやってww
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:17.45 ID:3BEzAwpB0
キッズ楽しそうだったけどさ
ぶっちゃけVRすげー95割だよねあれ
内容はどうでもいい感じだからVR普及したらあんなのが修学旅行だったらしょんぼりしそう
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:22.74 ID:W6FS+QVt0
Googleマップでええがな
>>10
ストリートビューw
あれちょっとした旅行気分味わえるぞ
韓国の寂びれた港町とか散策したら
クルクルパーマのいかにもな韓国のおばちゃんが
映っていて笑えたなw
>>10
ストリートビューをVRで体験できるアプリあるぞ
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:25.98 ID:C0vU4A8P0
日大三中って駅から遠い山の中じゃん
学校へ行くのもVRにした方がいいんじゃないか?
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:26.37 ID:etj3i3wU0
それ、楽しいの?
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:37.17 ID:fTi9lmrv0
私立やん
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:58:53.74 ID:JAdGH62A0
国土交通省「やめろ」
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:59:17.93 ID:t8JE7kjk0
歴史上の人物が観光案内してくれるとかしたら歴史に興味を持ってくれるかも
>>15
イタコ芸人「こんにちは、聖徳太子です」
>>19
変な宗教にかぶれそうだなぁ~w
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 10:59:22.57 ID:MLVWuQH20
これ、修学旅行以外でもサービスとして運用して欲しいな
Google ストリートビューを使ってよく旅行をしてる俺としては、こういうのが欲しかったんだよ
>>16
そういうサービス提供の準備とか調査がこれな気がする
さっさと実装して欲しいね
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:01:37.79 ID:KEGX/cLl0
動画視聴の授業じゃん
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:02:53.37 ID:D4P/a9wf0
学校にお泊りがセットでないと意味がない・・・・」
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:03:15.76 ID:JbxBNxQG0
やらないって選択肢もあると思うんだ
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:03:17.57 ID:l+186pYL0
部屋から出たくない
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:04:29.82 ID:dmYk94RR0
Google Mapで旅行に言った気分になろうとか言ってるどっかのテレビ番組みたいだな
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:04:54.97 ID:CyYSsvx70
枕投げは無いのか!
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:05:21.53 ID:Z1sp6q1P0
HMDですらなかった
修学旅行て金積立じゃなかったっけ
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:05:37.11 ID:AguDkMyu0
コロナのせいで一生で一番楽しい中学の修学旅行とか遠足が中止って何とかならないのかね、、、、
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:05:46.32 ID:7Pd91I9G0
どうせVRにするなら海外にすればいいのに
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:05:56.22 ID:NCckTW5P0
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:07:19.64 ID:oVd3wB/R0
夢中になってる女の子のおっぱい揉んだれやw
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:08:17.63 ID:n55Xmxnx0
Oculus GOぐらい触らしたれよ
DMMの動画で陽キャの修学旅行体験
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:10:17.70 ID:Ntj0bbIK0
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:10:49.29 ID:zWqIphgn0
積立金子供に渡して「好きに使え」の方が喜ばれるかと
>>39
お前アスペだろw
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:11:54.39 ID:WroDWd0m0
ひなた村で2泊3日で十分じゃん
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:11:56.93 ID:CnucM54Q0
そもそも「修学旅行」なんて必要なのか?
中高だと、その積立金の額でパソコンとかタブレット買った方がいいんじゃないか?
ま、学校の通信環境はひどいもんだけどさ。
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:12:44.24 ID:LmubSyT/0
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:13:31.97 ID:vtptOKKr0
何がおもろいねん
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:15:20.18 ID:WroDWd0m0
VRリス園にならなかっただけマシかと
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:15:20.61 ID:7/4DA66Y0
魔女の旅々
瓶に詰まった幸せを見せる話
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:16:46.71 ID:MT1ZYrvk0
まあVR自体はそれなりに面白いかもしれんが 文句出ないのかコレ
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:18:35.85 ID:t28h8fQs0
哀しすぎる…
もう修学旅行いらなくね?
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:19:06.95 ID:j5c4APdz0
スマホでいいだろ
情弱学校が搾取されていく・・・
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:19:21.99 ID:FGEZczBp0
グヘヘヘ
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/08(日) 11:20:48.85 ID:O2bjzCPq0
小山田緑地でキャンプすれば?
関連