1: ばーど ★ 2020/11/13(金) 13:22:03.84 ID:G/x7SDFe9
引用元: ・【二階幹事長】GoToトラベル、大型連休まで延ばすべき「延長を望む強い声と実際の効果がある」 [ばーど★]
2ちゃんねるのレス
>>1
せやな公明党とかの
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:22:47.31 ID:vxJ0MihN0
廃国奴
>>2
売国奴の上級職かw
>>2
新しいなw
パワーアップしてる
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:23:09.38 ID:xI/oCKSt0
まともな来年があればな
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:23:32.58 ID:3ZLG4BhS0
貧乏人は旅行になんか行けないんやで
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:23:32.81 ID:fDe2sWmj0
もう観光業界と飲食業界は壊滅するに任せて
コロナ禍終息後のスクラップアンドビルドに期待しとけ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:23:36.85 ID:OBOepz6+0
コロナで移動抑えなきゃならん時期に旅行推進してるキチガイな国がある
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:23:52.05 ID:S1TgrSmG0
国民を淘汰しようというんだな
コロナで年金節約
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:03.65 ID:3Evce3WO0
二階って顔はひでえしちびだしあったま悪そうで
どこ中よ?って思ってググったら大学と学部までは
俺と同じだった。もういやだ。
>>8
自民党の屋台骨の要の二階サンの後輩はあなただ。ほこれ。(どこ?)
>>8
政治家にならなければそこらへんでタコ踊りしてる酔っぱらいの顔だな
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:12.37 ID:WJ7xYriN0
他に金回すとこ無いならいいけどな
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:19.76 ID:Rz+1Rd/R0
いよいよ気温が下がって免疫も落ちてくる時期だからな
昨日みたいに暑い日がまだ時々あるが
夏の猶予期間は終わった
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:31.38 ID:Y5ixYVqK0
なぁ~w
だから言っただろww
悪夢の民主党政権の方が
遥かにマシだってwww
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:32.94 ID:0jxG6vaG0
ご本人が公共交通機関で旅行してみて?
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:41.01 ID:IpKn8/5u0
私利私欲で政策した結果
日 本 列 島 コ ロ ナ 蔓 延
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:24:41.15 ID:MtK5SQBa0
延長望まない声もあるべ
全く利用してない俺から見たらママゴトじゃねこれと思う
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:25:28.82 ID:Bo4K4xru0
コロナを蔓延させるための、実際の効果があるだろうね
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:25:41.55 ID:4deaK77Z0
この猿爺早く何とかしろよクソ自民党
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:25:54.42 ID:5UpSMYnq0
日本の死亡者数、すぐに2000人に届きそうね
>>19
このペースで行くと月末にはほんとに医療崩壊する
そこからが阿鼻叫喚地獄絵図の本番だろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:25:57.38 ID:e7DsZNuu0
長すぎだろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:25:58.05 ID:rB9ooNBb0
これむしろ延長する代わりに冬は一回止めるつもりなんじゃね
>>21
「私をスキーに連れて行って」だの
ケンタでクリスマスだの
初詣だの
Gotoやんなくても密発生させられるからな
>>21
違う違う、今月から特アの入国制限緩和したから本命の中国人様をおもてなしするために止めるわけない
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:26:05.58 ID:C2PPo4hs0
もうさ、この国だめなんだよ
国自体がかんぜんにダブルスタンダードなんだもん
薬もない疫病が流行ってるから不要不急の移動は避けましょう
でも経済回すために旅行には行きましょう
なにこれ、と思わないやつは死んだほうが良い
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:26:22.25 ID:w5MESBky0
民主党でも国民を直接殺すことはしなかったからな、今はコロナで国民の死体が積み上がってるのに関係なく利権に邁進…ただの売国奴じゃねぇわ正に外道
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:27:13.71 ID:67iV2a2u0
日本のお役人と政治家には 「一度決めたことに文句を言うな。今更修正などできるわけないだろ」という悪癖があるから
>>26
国民・市民の命や安全を守るという国家の大原則を軽視しているからな
あいつらは組織の利益を守ることだけ重要視してる
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:27:33.16 ID:iryDlEfi0
こうかはばつぐんだ!
とみんを300ひきどうじにたおした
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:27:59.50 ID:N7skL9ee0
旅行団体からあくら献金もらってるの?
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:28:36.34 ID:8Ee7Rvgt0
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
効果てきめん!東京ころ奈の拡散なwww
4ね糞テロリスト!
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:28:42.01 ID:hEdTo3bx0
なぜなら私が使いたいからだ
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:06.95 ID:eK5SfoOB0
延長分は中小の旅行代理店を優遇しろよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:26.38 ID:m/gBccRG0
もうここまであからさまに利権と私利私欲で動く奴いないだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:49.17 ID:xozCj7MK0
いつまでたっても収束が見えない
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:51.80 ID:Oz3X5gJX0
感染の第3波は、GoToに東京が追加されてから始まったんだよな
感染者数グラフ見れば明白
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:57.42 ID:/qRsN7VZ0
国民の生命よりはるかに経済が大事 by自民党
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:29:57.65 ID:xI/oCKSt0
今年は日本始まって以来
もっとも感染症に対して用心しなきゃいけない年
なのに、レジ袋廃止だの、旅行へ行け、食べに行けと
感染と真逆のことをしてるのが痛すぎる
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:30:00.57 ID:w/i2mSV30
死人出てるよ2階さん!
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:30:23.65 ID:PZd4UGBZ0
野党なにしてんの?
二階野放しにしていいのか?
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:30:34.36 ID:JgdNewW/0
きんぺーは愛国者と聞いたがこんなのと仲が良いのか
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:30:40.33 ID:DUycGfhq0
オリンピックまでにコロナに打ち勝つスケジュールなのだから、GOTO程度でゴタゴタ言ってるんじゃ間に合わない
二階さんごもっとも
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:30:51.21 ID:9DVvFQpw0
老害政権の御用達最新ウィッグ
好評レンタル中
彡 ⌒ ミ
2Fウィッグ 50,000円
彡 ⌒ ミ
ガースーウィッグ 68,000円
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:31:07.78 ID:UYoV4o5h0
オリンピックやるんだったらそれまでに収束方向に持ってこいよ。
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:31:14.70 ID:e7DBPeTC0
ワシは全国観光業界の前理事長だし
急に辞めたのも新潮が叩きそうだったのでなw
ワシの利権を放すわけ無いわなw by 二階
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 13:31:46.62 ID:xI/oCKSt0
今回のオリンピックが日本じゃなかったら、少しは対応が変わったかもな
オリンピックのために段階的に渡航を戻す必要があるから
運が悪すぎる
関連