1: 首都圏の虎 ★ 2020/11/20(金) 18:35:57.55 ID:vYhAIeSL9JTBは20日、2021年度から2年間の一時的な措置として、グループ従業員の年収を19年度比で平均で約3割カットする方針を明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f863ac2c3bcc869ba9e90e6f750b787ef1a534
2ちゃんねるのレス
>>1
ボーナスゼロって事かな?
ボーナスゼロって事かな?
>>24 そんなの求めたら会社潰れんか?
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:14.15 ID:dekDPckX0
みんなこんなふうに死ぬのよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:32.62 ID:1yDV0++t0
【速報】JTB、6500人削減 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605862219/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605862219/
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:43.71 ID:mY/+9fKX0
NHK「わろす」
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:45.12 ID:YYnFjFHf0
わーいわーい( ˘•ω•˘ )
転落人生が始まったよ~
わーい( ˘•ω•˘ )
手取り15万に転落だよ~
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:51.11 ID:ZHDoCwkh0
株式会社日本交通公社
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:36:54.91 ID:YzLouN070
住宅ローン組んでたら終わりじゃん
やっぱ公務員だな
やっぱ公務員だな
>>7
だな
それ以外にボーナス一括払いで買い物していた奴は顔真っ青だろうな
だな
それ以外にボーナス一括払いで買い物していた奴は顔真っ青だろうな
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:08.80 ID:xjRREJ3X0
家のローン払えん
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:12.08 ID:2ihjSUF+0
さすがに一般企業に影響出るわな
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:13.24 ID:nkjoFqJp0
氷河期世代が↓
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:23.11 ID:AVNjpW020
冬のボーナスはゼロだったっけ
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:26.59 ID:3BqWEflm0
死んDA
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:29.86 ID:EGxlpu4H0
コロナ無くても先細り業界だろ
スパッとやめた方が良いよ
スパッとやめた方が良いよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:37:55.70 ID:awFJI47C0
他では通用しないだろ
あきらめろ
あきらめろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:05.35 ID:nCZv/Dbz0
どう1000万が700になるだけだろw
>>16
旅行業って薄給だからな
旅行業って薄給だからな
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:10.10 ID:uKZjR5YH0
3割カットで年収1000万になりました。
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:12.13 ID:JZXga+Dd0
アパレル、旅行、飲食、美容はこんなんでしょ
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:13.27 ID:koqie5WH0
一方公務員は!?
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:16.93 ID:3HVh+fgJ0
なお公務員は
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:16.94 ID:hYI7VLE+0
公務員は給料上がります
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:42.68 ID:SZCSQMbP0
独身なら問題ないな
結婚してる奴は離婚すればいい
結婚してる奴は離婚すればいい
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:44.84 ID:9VwdhBJR0
公務員の給与の算出にも影響あるだろうなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:55.36 ID:HwYjn8Qa0
公務員は満額ボーナス、安くなった家を買います!
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:57.05 ID:LJL4uHUO0
3割wwwww
600貰ってたとして180減るのかよww
600貰ってたとして180減るのかよww
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:38:59.80 ID:63jlESTI0
なお総合食は給料アップでボーナスも定額支給だったとさ
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:39:09.85 ID:YYnFjFHf0
お昼ご飯は、シマダヤ2玉169¥の醤油ラーメン。
これが手取り15万の生活だよ~
わーいわーい( ˘•ω•˘ )
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:39:29.33 ID:HwYjn8Qa0
大阪では偽装離婚当たり前
いろんな優遇うけられるから急げナマポ2倍や
いろんな優遇うけられるから急げナマポ2倍や
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:39:36.98 ID:EzRq5vvR0
>>19-20
例年通り満額支給でございます
例年通り満額支給でございます
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:39:50.55 ID:tiPuFM0g0
爺さん婆さんしか使ってないっしょ
>>33
じーさんばーさんは楽天で2、3マンの旅行なんてやらん
こないだ店にいたら金払いに来てたジジイ200マンもってきてたぞ
じーさんばーさんは楽天で2、3マンの旅行なんてやらん
こないだ店にいたら金払いに来てたジジイ200マンもってきてたぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:08.93 ID:xhZ8SemT0
景気いいとき以外ダメダメな業界だな
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:09.81 ID:2ihjSUF+0
仕事が減りまくってるから銀行の知り合いも週休3日の働き方改革食らいそう
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:10.81 ID:R/R4Vt9j0
NHK職員も給料を全員300万に統一しよう
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:10.95 ID:HwYjn8Qa0
ちなみにNHKは45歳平均1580万円
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:15.95 ID:A2E9FG4X0
しゅ、しゅごい
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:40:33.70 ID:Afzcjk1E0
gotoで景気良いんじゃなかったのかよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:41:11.03 ID:o/il6K5J0
遅すぎる
流石じっと立ってる馬鹿
流石じっと立ってる馬鹿
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:41:34.30 ID:Aozjn2Xd0
首にならず給料下がるだけだったら御の字だろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:42:27.44 ID:ZyntBsWx0
0.05%削減でドヤってる公務員の世間知らず感が一層際立つな
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:42:30.14 ID:cTlTm3020
まだ3割減か
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:42:57.41 ID:2oswzDet0
JTBがこんなことになるとはなぁ
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:03.92 ID:2dvwuwt60
2年間も三割減はキツい
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:05.04 ID:DKVQEzqq0
まだ3割
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:06.12 ID:l9+MqX5+0
gotoの恩恵受けといて寝ぼけたことを。社員はストライキしてもいいと思うぞ。でも客いないから痛くないか w
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:23.86 ID:o/il6K5J0
500万が350万とか軽く死ねるレベル
ローン抱えてたら笑えない
ローン抱えてたら笑えない
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:41.26 ID:dZ4FFC7I0
たったの3割かよ、これだから大企業は
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:44.44 ID:qVzr4Ye30
ボーナスゼロだけじゃ3割カットできないよな。
月給もカットか
月給もカットか
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 18:43:44.58 ID:rULvKB6q0
最近空き家増えた