1: 少考さん ★ 2020/11/23(月) 13:26:39.98 ID:xc/L+MF+9
引用元: ・【デジタル庁】海外から人材受け入れ 菅首相「世界で活躍できる方」(産経新聞) [少考さん★]
2ちゃんねるのレス
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:27:06.64 ID:zU188/X/0
さっすが菅さん
狂ってるぅ!
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:27:21.96 ID:KVidk3QL0
まず国民を受け入れてください
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:27:45.10 ID:WCUR6vyC0
大した給料出せないから優秀な人間は来ないね
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:27:56.23 ID:m8EmAOT20
なんでそんなふわっとした指示やねん
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:12.62 ID:JlaKZkQZ0
中国大陸からたくさん迎えるアル
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:48.36 ID:/JEYPOI30
>>6
これだろうな
進んでスパイを受け入れるという
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:25.77 ID:ISUkjtrG0
スガノイミン
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:30.10 ID:DKqvGnIb0
スパイ防止法を作るのが先だろうがボケ!!
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:38.62 ID:f5nYrosp0
ハンコもやめれられない移民党
まともな海外IT人材は人件費高いぞ
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:42.99 ID:mkaLQwSX0
流石です!
人民移民党!
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:45.09 ID:3J77mbHE0
(-_-;)y-~
買い物行ってきた。
皿洗いして、料理して、競馬データ入力。
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:28:51.83 ID:dutYa3mq0
日本のシステムがダダ漏れにならないといいねw
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:52.58 ID:zU188/X/0
>>12
ITに優秀な外国人
と聞くと、なぜかこう欧米っぽいイメージ浮かべますけど
インド・中国人の可能性が超高いw
で、中国人だともうOUT
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:31.20 ID:4MpOf3u+0
>>12
カプコンが漏らしてた
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:29:34.20 ID:G2AwZLXZ0
>講演に同席した東洋大学の竹中平蔵教授の質問に答えた
質問も答えも初めから決まっているのが怖いところだな
竹中がやりたいことなんだよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:13.05 ID:4MpOf3u+0
>>13
竹中平蔵氏・三浦瑠麗氏ら委員に 政府の成長戦略会議
2020/10/16 ??有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術 … 成長戦略会議」議員にアトキンソン氏 首相のブレーン
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:29:51.90 ID:L9jOQQ0j0
インド人とか?
でもこんな上層部は誰も責任を取らずに現場に責任を押し付ける国に優秀な人材は来ないだろw
来る時点で情報管理の出来ない出来損ないやないか
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:03.76 ID:SZlfnAGM0
日本の大学ってデジタル技術のことを研究していないのですか?
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:36.16 ID:bslreEai0
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:37.12 ID:L9jOQQ0j0
>>16
新聞テレビ、有力マスコミは殆どオリンピックの協賛企業になって大金を投じてるから
海外からの入国止めたら経営責任問われるだろ
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:47.59 ID:HprjAG5H0
目先の利益だけではなく、将来日本の社会的負担もちゃんと考えてください
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:53.21 ID:D7c8CUET0
優秀の人材が日本に来たいと思うかだろ!お金か?
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:30:57.77 ID:o0b06zRw0
結局、デジタル庁発足は移民政策拡大が目的だったのかよ
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:02.60 ID:3J77mbHE0
(-_-;)y-~
47歳俺、学校でパソコン教えてもええけど、
22歳から教員で現在47歳の奴の年収1.5倍以上くれ。
無理やろ。
人材ってそういうもんやのにな。
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:16.17 ID:BBy+sKd20
逆に優秀な人材が流出してるんだがな
不良外人を呼び込む腐れ企業をどうにかしろよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:19.15 ID:yN4l9/Nj0
来ない…
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:44.38 ID:Kpo61TtD0
海外からスパイ入れてどうするつもりだ?
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:56.57 ID:s0go8K4X0
まずは国内の奴隷制度をどうにかしろ。
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:58.55 ID:W5flUcei0
犯罪者を増やすな
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:31:59.45 ID:srRqphEV0
家畜泥棒や野菜泥棒ぐらいしか来ませんよこんな国
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:03.35 ID:C9NgZkAl0
おちんぎんはどのくらいなんだろうね
優秀な人材は単価高いよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:12.79 ID:HQ9NAkxA0
ロシア人と中国人がニヤニヤしながら応募
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:17.92 ID:lBK0TNrX0
海外の優秀なIT技術者を育成する
企業があって
その企業の株を持ってる
スダレとか言ってるヒマがあれば
この流れを見て自分にできること
を模索しろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:47.46 ID:OSvbajTX0
Excel方眼紙の牙城の中で安月給に耐えられる高度IT人材が海外から来るか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:47.70 ID:MM3z35gj0
今後10年公務員は40代以上のみ採用にしろよ
自衛隊とかだけは除いて
優秀な人材が民間に流れたほうがいい
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:32:56.94 ID:EbXMc0Iw0
世界で活躍できるなら日本に来ないだろ
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:03.70 ID:lxcLSwpO0
日本人のレベルが低過ぎるから仕方ない
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:03.86 ID:/FcT2P4t0
主に犯罪で活躍するけれども
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:07.30 ID:Kpx6hnOX0
また 人身売買かw
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:10.20 ID:dPasJIAi0
そして英語の出来る日本人を海外に輸出すると~♪
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:22.56 ID:Tx4gnMBd0
ますます技術力なんて落ちるじゃん…何考えているんだ
…と思ったら竹中の質問とか…これは…
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:24.62 ID:7Qh/dtIt0
世界で活躍できる方(コンビニ定員)
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:43.52 ID:uPFNs4td0
美人ロシア人ユーチューバー
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:44.44 ID:3J77mbHE0
(-_-;)y-~
競馬中継ラジオ切りました。最終までデータで追いまーす!
皿洗いして料理や!
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:47.90 ID:grMlGAxG0
政府がネトウヨ初め日本人はゴミだって認めちゃったね(´・ω・`)
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:58.47 ID:3YzPUhIF0
まーた安価ですまそうとしてないか?アベトナム人と同じことになるぞ
優秀な日本人人材の海外流出を防ぐ方が先だろ
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:33:59.01 ID:FYF3Xeys0
優秀な奴が日本に来ても特がないだろw
いい加減に現実見ろってw
犯罪者しか来ないのにな
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:34:15.56 ID:0buWetTa0
海外人材って日産のゴーンみたいなのか?
そして持ち逃げされるの巻
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:34:17.03 ID:HQ9NAkxA0
マイナンバーやべえな
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:34:27.32 ID:Byqcfip40
Softbankの孫でいいよ
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 13:34:28.15 ID:o+JXtc5s0
グエンくん「任せろ!」
グエンさん「あたし踊る!」
グエン野郎「盗むぜ!」
グエンちゃん「あたし殺す!」
グエンぐん「ボクは理知的なんで除いて撮って儲ける」
関連