1: BFU ★ 2020/11/29(日) 23:01:09.94 ID:gbVHOiXD9東京都は29日、418人の新型コロナウイルスの感染を確認しました。日曜日としては初めて400人台になりました。
東京都で感染が確認されたのは418人で、年代別では20代が110人で最も多く、40代が80人、30代が70人で続いています。重症化のリスクが高い65歳以上の感染者は55人でした。重症者の数は前の日と変わらず67人です。感染経路別でみると、最も多かったのは家庭内感染の83人でした。父親が感染し、同居する母親や息子2人が感染するなど家庭内での複数感染が相次いでいるということです。都の担当者は「家庭内にウイルスを持ち込むと世代を超えた感染拡大が進む」と危機感を示し、「改めて家の外での感染予防を徹底してほしい」と注意を呼び掛けました
2020/11/29 22:04
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000199760.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true
2ちゃんねるのレス
トラベル関係ないだろ
ふぉほっほっ
ないよ
仕事に出ている人間が持ち帰って家庭内で広げている状態だから既に手遅れです
正直、全くと言っていいほど関係ない
ウイルスは運んでるやろ
しかし細胞侵入確率が低いコロナ
確かめようがないけどGoTo行った人が行った先で飲み歩いてたら関係あるかもね
犬の散歩をしてる奴らは、ところ構わず群れて集まるよな・・・
ウイルス性の風邪だから誰に責任がある訳では無いとは思うが・・・
春先の都政は、新型コロナ対策よりも東京オリパラ開催を優先してた印象がある。
具体的な対策なしに、都民任せでロックダウンもせず嵐が通り過ぎるのを待っただけ。
たらればで恐縮だが、あの時に封じ込めておけばこの感染拡大は無かったのではないのか?
都知事と共闘する創価学会は、何故コロナ対策よりも東京オリパラを優先したのか?
3-4-5月 1stWaveは、外出自粛移動自粛80%で、一桁まで落としたが
外人飲酒風俗キャリアが潜んでいたので7-8月2ndWave
1stWave後 6月 7月に無症状風俗を事前に抑える知見があったとして
外人風俗飲酒くずを完全に外出させずに封じ込めても、寒くなる11月からの
インフルに代わるコロナ拡大は避けられなかっただろう
最低気温10℃以下から 5℃ 0℃と下がるにつて感染力が上がる
北海道 それより緯度が高く寒い ドイツ 同じ傾向
封じ込めには、より厳しい制限がいる
4月と同等レベルでも 外出制限80% 駅繁華街人出 20%
今の知見では 飲酒 声を出さない 飲食は30%にしてOK
GoToは混雑回避 飲酒なし・予約型で 30%に調整すればよい
収束
で親や祖父や祖母に感染っと
子供にマスクさせないバカ親多いよなあ
そういうことさ
子供は安全だからってね
大間違いしてる
小さな子はマスク出来ないから
人に近づく場所には連れてったらアカン
どこでも大声で叫ぶからね
動き回るし
飛沫もすごい
大都市圏はマジメに引き籠った方がいいフェーズ
もうこうなったら忘年会、クリスマス、初詣、新年会、各種イベント全て開催してどうなるか試して欲しい。首都圏からは出ないでね。
都も国も都に緊急事態宣言は出したくないんだろ
春先からおかしかったわけだが。新規感染者数じゃなくて感染確認数な。
とっくに経路不明者が圧倒的に多く、且つ
家庭内、職場などの内訳が多くなってると報じられて久しい。
普通に社畜、ガキジャックが会社学校からテイクアウトして家庭内クラスター起こしてるだけじゃないか!
記事では父親が犯人みたいな書き方してるけど症状出にくいところから父親に…あっ
速攻片付けて退店した
要は誰と飲食するかだけだから
子供は無症状だからウィルス保有しててもわからないわけでね
菅は頑固そうだからタチが悪いな
安倍は世論に動かされるからまだマシだった
菅「自助で頑張ってください、国はもうビタ一文出しませんよw」
>>28
頑固出し意見を否定する部下は左遷する
だから賢い部下なんかいなくなる
総裁候補で一番駄目な奴だった
なんかピンとこない
東京って独身者が多く住んでるイメージだからな
>>33
馬鹿息子が持ち帰るパターンもあるよ
女好きな旦那さんがいる家庭は、怖いよね
ホモ大勝利かよ(´・ω・`)
外でもらわないようにするしかない
家庭内でも距離取ってて嫁は無事とかもあるぞ
なんで家は安全だと思うんだろう
皆がそれぞれコロナ持ち帰って
地獄絵図だよ
シングルなら話は別だけどね。
家庭持ちは150%感染しない行動とらんと。
ならば東京は8割が外国人では?
日本人感染者、全然余裕じゃね?
ハゲ
家庭って言っても子供が中学生以下と大学生って
家庭環境も大きく違うのに
やっぱり隠したい事あるから大雑把な区分けなんだろうなぁ
これじゃ個々に注意しようがない
親はマスクして、子供はマスク外して、子供を守る
家庭が上手くいってるとなる
逆に旦那が外でオネーちゃんと遊んで貰ってくる可能性大だけどな
オネーちゃんと濃厚接触して持ち帰る
女房は旦那に近寄らなくても子供たちはバパ大好きだからな
嫌いでも、家族だと一緒にご飯食べないといけないからな
マスゴミが騒ぎ立てパンデミックを起こそうとしている国
前総理は「国民を信じる」とおっしゃった。
それが日本、総理!ぶれるな!日本人を信じろ!