1: BFU ★ 2020/12/01(火) 10:30:42.83 ID:QzoV7Lqi9「#竹中平蔵つまみだせ」というハッシュタグがツイッターでトレンド入りし、竹中平蔵氏への批判が続いている。現在は人材派遣大手「パソナ」グループの会長を務め、菅政権のブレーンでもある竹中氏になぜ今、非難が集中しているのか?
街に溢れる「#竹中平蔵つまみだせ」の怨嗟
竹中氏が小泉純一郎政権で総務大臣を務めた際、菅首相が副大臣となったことから、“主従関係”にあった2人。それだけに関係性は深く、菅首相は現在も頻繁に竹中氏と会い、経済政策について教えを受けている。政治の世界から離れたはずの竹中氏が、菅政権の「成長戦略会議」の民間議員として多くの政策提言をし、いまだに影響力を保ち続けていることに、ネットからは批判が殺到。「こんな日本に誰がした」「マジでいらない」「国民を舐めるな」などの声が上がっている。
こんな日本に誰がした💢#竹中平蔵つまみだせ
— macon🌈(@moe20315254) November 29, 2020
マジで要らねー#竹中平蔵つまみだせ
— ボタニクス食堂 Botanics cafeteria (@bota0618) November 29, 2020
日本をここまでダメにした奴!ベーシックインカム?わらわせるな。国民を舐めんなよ!#竹中平蔵つまみだせ
— オサム (@yRWmw2bVGttPCaL) November 29, 2020
竹中氏をめぐっては、新型コロナウイルスによる営業自粛を余儀なくされた事業者に給付される「持続化給付金」制度で、業務委託を実質的に請け負った企業がパソナであり、その会長が竹中氏であることから、政府とパソナの間に“クロいカネの流れ”があるという見方がある。
【関連】竹中平蔵氏に逃げ道なし。元国税が暴くパソナと政府間「黒いカネ」の流れこの疑惑について、元国税調査官の大村大次郎氏は、「この世の中にこんなやつがいるのかと思うと気分が非常に落ち込む」としたうえで、「絶対に逃げ道の無い、明確なパソナと政府の利益相反」が存在すると指摘。「政府の助成金が、リストラしたい会社を経てパソナに流れる仕組みとなっている」と痛烈に批判している。
以下ソースにて
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-476450.html
2ちゃんねるのレス
一番怖がってるのは NHK
工作だろw
>>1
竹中の単純製造業派遣解禁は、解雇規制撤廃とセットだったんだよ
ところが無能の団塊正社員と世界的に見て異常な高給を取り続ける公務員が連合を使って解雇規制撤廃を阻止した
その結果がこれであって、竹中が悪いわけじゃない
戦犯は団塊正社員と公務員
あと労組
自民党と国際金融資本の手先なのに追放されるわけがないw
民主党の次は自民党と維新を潰さない限り竹中は消えんよ
李 平蔵
http://img.mynetav.org
ww
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://img.mynetav.org
>>4
ほんとぉ?
竹中平蔵氏・三浦瑠麗氏ら委員に 政府の成長戦略会議
2020/10/16有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術 … 成長戦略会議」議員にアトキンソン氏 首相のブレーン.
>>61
誰がメンバー決めてんの?そうスガ
マイケルグリーンとジョセフナイだよ
邪神ケケ
そりゃ一緒に甘い汁を吸ってるからでしょ
違う
単に弱い者いじめしかできないから
小泉政権時代、ネットに下手に竹中と書くとぬっ頃される恐れがある・・・
との噂がひろがり、以降ケケ中となったのです
信じるか信じないかは貴方次第
麻生、二階、竹中、小泉
無期懲役
いや外観誘致罪の最高刑は死刑だから死刑でいい
ベーシックインカムとか、そこら辺にいるアホのおっさんと同じだろ
俺も嫁と2馬力でようやく世帯年収1700万ってとこだが、30の時には上に加えて持ち家&手のかかる幼子2人を抱えながらなんとかやってたぞ。
こんな10万ぽっちを生活費に回さないとカツカツとか...氷河期のオッサンなら実家の子供部屋にいたのに5000万くらい貯まってないのかよ...
そんなだからいい年して所帯も持ち家も手にできないんじゃ...?
中国にもっと工場建てるわってなっただけの話
無駄な高速ばっかり作ってるから地元民も支援するんだろうけどさ
和歌山にそれほど高速は走っていない。無駄な高速というより無駄な国道と、もっと無駄なトンネルがいっぱい掘られている。
もうね、1日には100台は通らない小字を結ぶようなやつ。中には幹線道とほぼ交差した立体的なのも有ったりする。
地元はそりゃ一部便利だが、1.5車線道路の退避所が増えた方がもっと便利やろって
自業自得だから
おまえら酷すぎ。
もっと思いやりとやさしさを持とう。
どんな窮状であれ、他人の気持ちを慮る姿勢を失うべきではないだろ?
こいつをつまみだして 押し付けられた先方国の迷惑を、少しは考えろ!!
当時レイオフ導入しておけばこんな奴隷制度なかった
親族共々ぶっ殺せだろ
田原が話を無理やり変えてたな
お邪魔虫
ゆうて大阪の自民党は共産党とつるんでいる帰化人が多数派。
新人の7割は帰化人で府議連は長らく反社系の帰化人がトップだった
おまえらも今からハングルの勉強しといた方がいいよ?
日本原住民がマイノリティになっても多少マシな仕事に就けるかも
あの文字見るといつも吐き気がするんだよね~
なんか平衡感覚狂わせる欠陥文字だねありゃ
そんなこと言ってられないよ
英語日本語韓国語のトリリンガルでIT技術持ってる超エリート韓国人が自国で就職難だから日本に来たいんだってさ
次の黒船は韓国から来る
その橋渡しをしてるのが売国ネオリベ自民なんだろうな
国際金融資本の手先だから
>>38
竹中は、安倍ともども、
「円安」を強引に進めて、日本の国家経済を50年はアト戻りさせた国賊だからな。
これにより、国内の内需企業は凋落し、正規社員をキチンと雇う余力もなくなってしまったのである。
>>57
円高だと、海外との競争に勝てるわけないんだが。
ケケ中は駄目な奴だが。
円高で優秀な外国人材入れりゃ良かった
その上で国内人材育てりゃ良かった
海外IT企業を買収しまくればよかった
>>57
一見して経済学的におかしな意見だ
内国経済と労働分配の不適正による問題
外貨相場の水準と国際競争力の問題
この二つを同時に述べようとしている
呑気に日本にいたらぶっ殺されるんじゃね?
1月1日の住民票を日本に持たないでいた事を正当化させんなよ
https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19240383/
パ○ナは?
↑コイツ重用してる総理がいるらしいw売国やん
日本のは奴隷
人件費をおさえないといけなかったわけ
そこを踏まえてないと駄々をこねてるだけになるぞ
>>51
駄々をこねて無能の雇用を無理矢理維持するための奴隷でしかなかったろ?
国際競争力なんてそもそもなかった
>>56に付けたかった
中国の購買力と統制力を甘く見てただけだろ
結局好き放題やられて国内産業もめちゃくちゃになった
>>53
>国際競争力なんてそもそもなかった
それ前提にしてしまうと
企業は海外移転するか、さもなくば潰れるか
って話にしかならないぞ