1: 雷 ★ 2020/12/03(木) 12:41:47.45 ID:erNubMXH9
1人で患者50人の対応も 大阪府、看護師不足が深刻化
新型コロナウイルス感染症の重症者向けの看護師の研修(大阪府看護協会提供)
新型コロナウイルスが急速に広がる中、大阪府で看護師不足が深刻化している。近く稼働する重症患者専用施設では目標の看護師数の半分も集まっておらず、軽症や症状のない患者を受け入れる宿泊施設では看護師1人が患者約50人を受け持つこともある。
大阪府看護協会は府と協力して「医療崩壊を防ぎ、危機的な状況から国民を守るため看護の力が必要」として看護師を募っている。対象は、新型コロナに感染した軽症者や無症状の人向けにホテルを利用した宿泊療養施設、府が設置したPCR検査用施設、15日に運営開始をめざす重症者向けの施設「大阪コロナ重症センター」で働く看護師だ。
看護師資格があるが離職していた人、フリーランスで働いている人、勤務先の病院の許可が得られる人などを想定している。高橋弘枝会長は「さまざまなネットワークを通じて声をかけている。なんとかこの危機を乗り越えたい」と話す。
宿泊療養施設では、医師は常駐していない。主に看護師が患者の健康状態を把握している。新型コロナへの不安に向き合う患者の訴えを長時間聞くこともある。感染者の急増で、一つのホテルに宿泊する200人程度の感染者を4人の看護師で対応せざるをえない時もあり、人手不足の状態が続いている。
春の「第1波」では感染者に無症状の若い人が多かったが、最近は容体が変わりやすい高齢者も増え、病院に緊急搬送するケースも相次いでいる。毎日、複数のホテルと看護協会でテレビ会議を開き、情報共有している。
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/16_2_r_20201202_1606899392386188
引用元: ・【大阪】看護師1人で患者50人の対応も [雷★]
2ちゃんねるのレス
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:20.76 ID:jqJmROsA0
>>1
スレタイ詐欺もいいトコ
コレ、ただの保健師でもいい仕事じゃねえか
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:48.17 ID:9Y6lnwXI0
>>1
流石にバカだろ
普段医療関係者をボロクソに言ってる俺も轢くはw
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:05.15 ID:SSmgqSX60
医療崩壊じゃん
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:25.38 ID:HGp5yvW50
てか一人で面倒見れるわけがない
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:38.88 ID:b2CiuVv/0
医療崩壊起きそうじゃなくてもう起きてるんだよな
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:43.71 ID:S0IVXsPC0
の慰安所では日常茶飯事でした
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:46.00 ID:DQ6lW9de0
維新信者
「吉村さんは頑張ってるけど危機感のない庶民が悪い!Gotoが悪い!大阪自民ガー!共産党ガー!既得権益ガー!公務員ガー!毎日新聞ガー!過去の大阪ガー!いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ~♪」
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:42:47.65 ID:wbaPcrb/0
GoTo看護師キャンペーンやれよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:43:02.00 ID:G/heuP+B0
暇なお祖父ちゃんがナースコールしまくると・・・・・・
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:43:05.29 ID:EdFL3dvp0
千手観音かな?
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:43:37.87 ID:BDV5iZ1W0
日本の重症者数考えたら看護師50人で死にぞこないの高齢者1人診てるのかと思った
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:43:57.15 ID:rbB2NRUj0
どうでもいい作業はコロナ失業した奴雇って任せろよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:43:58.41 ID:5+zfTgEq0
無症状者は、AIロボットに対応させろ。
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:00.49 ID:JJWG4Lr80
崩壊したな
ありがとうGOTO
ありがとう同志ヨシヒデ・スガーリン
(´・ω・`)
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:04.48 ID:+ptPHfQb0
50人なんて(ヾノ・∀・`)
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:14.22 ID:1QMsSWqX0
どっちが先に安らかに永眠出来るかの勝負や
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:23.04 ID:cmWmuYm+0
50人で一人を回すのは流石に無理
おいそこの!勝手に輪姦すに変換しないよーに
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:51.38 ID:M7kc8hpw0
(…40人くらい新でもバレないよね……)みたいな感じになると思う
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:44:51.62 ID:yXylRFzv0
夜勤対応かよw
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:01.59 ID:Ptd79sTO0
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:03.99 ID:CtrySBOe0
もう大阪と和歌山はコロナ特区にして
感染者を全員押し込んで治療なしにしとけ
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:04.16 ID:T4gKfjUH0
薬ねぇのにコロナの看護て何やんの
濡れタオル額に置くだけとかそんなんか?
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:11.38 ID:HAO8Y3Xk0
>>21
酸素吸入管理 体位変換やオムツ交換 バイタルサインチェック
痰吸引 口腔清拭 食事介助や点滴管理 経管栄養法をしてるなら経管栄養剤の管理施工
そしてこれら諸々の記録
人工呼吸器やエクモを使ってる場合はそれらの機械管理
薬だけが看護の仕事だと勘違いしてるなら舐めすぎ
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:50:53.09 ID:jqJmROsA0
>>55
respiratorやECMOまで茄子が面倒みてくれんの?
すごいなー
いいなー
俺、さっきまで夜勤してた某地底COVID19専用ICU勤務医w
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:51:20.66 ID:ARJj5dav0
>>55
看護師以外でもできる仕事は無症状の奴にやらせたらええやん
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:18.18 ID:rRwpYUXB0
イソジンで解決するんじゃないの?
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:19.17 ID:dzXeQwXY0
イソジン飲めば治る(`・ω・´)キリッ
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:28.01 ID:etKN00p10
これ宿泊施設のサポートでしょ軽症だし措置も不要な50人なら妥当では。 病院がこれなら本当に終ってる。
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:51:21.77 ID:xBzoIZdC0
>>24
一人でも中等症になったらもう誰も見れない
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:31.95 ID:ARJj5dav0
取り敢えず50人診てね(笑)
そら辞めるわ
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:38.91 ID:zzpPZPZ00
高額の医療費払う奴だけ治療しろよ
維新のポリシーだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:45:54.01 ID:DHK0a7K20
働き者ですねえ
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:05.20 ID:gk9SL11V0
太平洋戦争の最前線で物資弾薬不足で戦ってるみたいな
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:14.20 ID:0sy+jYj+0
>>28
おまけに牟田口が10,000人いる状態
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:50:46.92 ID:gk9SL11V0
>>37
銃後では政府が国民に
「欲しがりましょう、GoToイート!GoToトラベル!勝つまでなんて待ってらんない」
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:11.88 ID:oQaXhSUN0
維新て大阪経済ぶっ壊したよね
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:48:54.77 ID:mknw282K0
>>29
無意味な投票で金を擦りやがったしな
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:14.52 ID:Fg80OlDC0
経済が大事か知らないが
人が病にやられたら経済どころではないからな
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:19.75 ID:ZM453OzD0
女神か!
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:28.44 ID:SqhTbO+r0
ピークの話か
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:46:52.72 ID:edYih9JE0
インフルエンザ恐怖論唱えてたやつの責任
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:00.26 ID:U5USaTBy0
ホテルの患者だろ
買い食いしに行く連中だろ
いらんだろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:01.43 ID:8OswjaxI0
もう寝かせとくだけで良いんじゃね?
無駄に手間掛かる装置つけても仕方ないよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:11.31 ID:MkaZVPTI0
騒ぐ前に大阪は既に崩壊してたんだな。。
こりゃあかん
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:34.80 ID:cUYKd1Rq0
維新とかいう大阪の疫病神
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:37.98 ID:y9n7Z3760
1:50
すごいキルレシオ。戦場なら無敵。
てか看護士の給料上げてやらんとあかんて。
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:44.44 ID:ToR7WtHz0
ワンオペあかんやろ
二人ペアにしろよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:47.12 ID:ui9xTABu0
無理すぎ
普通の病棟でもそんなことは出来ないぞ
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:47.15 ID:SG+hgYU8O
夜勤帯でねーの
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:54.22 ID:K4+2Yvfb0
やめてもいいよ。
維新なんかを支持してきた大阪の奴らが悪いだけなんだから。
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:47:54.96 ID:ShKhQgJS0
山口県に患者を移せ
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:48:04.61 ID:P+RmCOnF0
これはひどい
自民の議員にやらせろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:48:39.76 ID:3RwIVFhB0
大阪だし仕方ないな
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:48:48.74 ID:6wapapT/0
50人 VS 1人
絶対無理だろこれ
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:51:12.79 ID:etKN00p10
>>47
いやだから無症状とかで軟禁されてるだけのひとらだよ。医療行為ほとんどないし、妥当じゃん。
看護士が一人いるだけでも十分親切設計。
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:48:58.26 ID:fI6hgAme0
コロナの危険を察知した看護師が先に逃げてしまいました
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:00.83 ID:ZfqwnVNi0
こうなるのを見越して
1人辞めたら後を追ってぞくぞく辞めたんだろうな
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:06.84 ID:8TM/kZOF0
ただの隔離患者には丁度良いくらいの人数だろ
人員増やしたいなら入院費を高額にすれば?
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:07.44 ID:ftYgo8E00
これはほら鬼滅の腕がいっぱい生えてた女の鬼がいたじゃん、あれに手伝ってもらわないとw
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:08.09 ID:ZCTDFAp20
一人で対応する人数もっと増やせば医療崩壊にはならないな
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:49:10.94 ID:M8Hoo1i/0
ホテル療養だから無症状の人がほとんどじゃないの
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 12:50:12.89 ID:ui9xTABu0
>>54
急変するのよな
それがコロナは怖い
関連