1: ばーど ★ 2021/01/17(日) 13:10:40.43 ID:kqZAvtqz9
引用元: ・【加藤官房長官】五輪中止の可能性報道に「場所もスケジュールも決まっている。関係者が準備」 [ばーど★]
2ちゃんねるのレス
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:28.24 ID:rlrMcIuX0
>>1
決まってる通りには出来そうもないからこその
中止論だろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:53.87 ID:j/Ng2IYD0
>>1
歴史に残る突出した愚政
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:41.45 ID:a4vEWzWa0
>>1
官房長なら情勢をよく見て熟慮して下さいっつ話
世紀のコロナ祭典になったらどうするんですかって!
世界中の人々にどうお詫びする?
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:17.01 ID:3iO+twYB0
>>1
訴えられるぞ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:00.74 ID:170DFC6a0
>>1
中止会見の場所もスケジュールも決まってる?wそりゃ良いやw
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:11:08.29 ID:u+pJduwg0
もうやめな
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:11:27.20 ID:oxSBDvf70
【感染爆発のA級戦犯は外務省と二階】
日本の感染者が激増するときは全て海外からのウイルス持ち込みが原因だ。日本人の行動様式は急に変容する訳がない。
外務省が、11月に、王毅外相来日に合わせて、中国からの入国をフリーパスにしたのが今、日本で感染爆発してる原因だ。 おまけに最大の往来期のクリスマスに外国人の入国・日本人の帰国をスルーしたのが要因。
中国人はビジネス目的を詐称し偽造の陰性証明書で楽々と日本に入り街を出歩いた。
信じ難いことに、検閲も2週間の隔離もなかったから、組織的に意図的に11月以降、中国からコロナウイルスが持ち込まれたのだ。
世界一杜撰なのが日本の入管・検疫。
中国人はなんと2ヶ月で3万人以上来日した。日本で無料のコロナ治療を受けるために入国を謀る中国人も多かった始末。
中国共産党の対外工作部隊である五毛党支配下の日本マスコミは、中国が見事にウイルスを押さえ込んだとフェイクニュースを垂れ流し。
実体は、中国各地で変異クラスターが発生しロックダウンが続いている。変異ウイルスも中国産だ。
コロナは中国が作り出した細菌兵器であり、中国は敵国であるアメリカ、インド、イギリス、ロシアなどに意図的に組織的にコロナウイルスを拡散してきた。
ビジネストラックなどと戯事ぬかして中国人の入国をフリーにしたから、日本も再度、中国に狙われたのだ。
11月以降、成田も羽田も中国人だらけ。当初、東京だけが感染者が突出したのは、中国路線が完全に復活したからだ。
go toや会食はヒステリックに問題にしても中国に忖度してこちらは意図的に全く報道しない日本の五毛党マスコミ。
中国人は外務省の入国後2週間の待機要請なんて全く無視したし、中国マスコミは「日本では入国する中国人は誰も待機要請を守ってない」とあざ笑って報じた。
日本の今の惨状の全責任は国賊・外務省のチャイナスクールと背後にいる中国の犬・二階だ。
二階の夫人は、かつて極秘に中国の軍病院で臓器移植を受けた。政権中枢に中国のスパイがいるのだ。
コロナが中国製の生物兵器である以上、いまは戦時中である。中国と全世界との戦いである。
それを分かってるから中国は外国人の入国を全て禁止し防御を固めている。
戦時に敵国・中国人の入国を許したのは、万死に値する。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:11:54.13 ID:yZCDzMcu0
東京五輪どころじゃないだろ!
今すぐ中止。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:00.69 ID:m20756yg0
無観客
無選手
無ボランティア
無スタッフ
無中継
無会場
無メダル
無髪
無村
無スポンサー
これなら開催できるだろ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:18:44.79 ID:ePcIonbS0
>>5
惜しい、「有役員」が足りない。
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:01.68 ID:k73TS72Q0
チキンレース見ていて面白いw
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:21.62 ID:AsXywRSW0
会合を中止できない老害といっしょ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:39.10 ID:Dnj7cdTj0
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:50.32 ID:BPamlI1Z0
勝手に政治家だけの運動会しろよw
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:12:58.22 ID:QXryC0SL0
止めろ止めろ言ってる奴はIOCに言えよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:01.19 ID:MPgjOOI+0
中止しかないけど言い出しっぺが金払わないといけないからな。
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:05.94 ID:yarU2PWG0
ボイコットされなきゃいいね
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:13.09 ID:/brHfFIK0
やるとしても完全無観客でやるしかないだろな
マラソンとかどうすんだろな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:28.38 ID:qD2AjDYm0
一年前延期は想定していなかったんだろ
今度は中止想定しとけよw
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:30.68 ID:zHOy1vhi0
しかしなんでオリパラって担当相がついたりこんな国策で入れ込むんだろう
税金ジャブジャブなのに厚いヴェール
いろいろ美味しんだろうなあ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:32.79 ID:Li/pLpwi0
旧帝みたいで草
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:39.73 ID:xFm3nAHd0
ボランティアは逃げんなよ
お前らが応募したんだからな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:43.48 ID:Z9CfSDu90
途中で止められずに無条件降伏まで行ったのと何も変わらない
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:47.22 ID:MPgjOOI+0
海外の選手がそもそもこねーよ。
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:13:59.02 ID:DvimfajR0
観客、海外からたくさん呼ぶん?基本無観客?
ビルゲイツ、何
電話会談で首相に圧をかけてんねん。どういうつもりだろう。
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:12.46 ID:aWjQkLpQ0
別にやるつもりでいる分には構わんが、国民は一切協力しないぞ
そんな遊びに構ってる余裕はない
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:18.25 ID:qrh0d5W10
日本だけじゃ無く、あと半年で世界各地のコロナ騒ぎが収まるとは到底思えんし、どうみても中止にしたほうが。
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:22.69 ID:qj0q9u+x0
総理大臣だけの運動会を1ヶ月かけてやればある意味伝説にはなるな
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:24.69 ID:JDQSzJ4X0
安倍政権は特定の人たちの利益のために頑張ったからね
五輪もその一つ
今更やめるわけにはいかんのだろう
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:31.86 ID:cqRruTMV0
札幌でマラソンするんだよな
感染者続出の札幌へようこそ
すすきのは無症状の若者ばかりなので安心ですよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:39.36 ID:qHLpfdHD0
ボランディア、どうするのよ?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:41.57 ID:Li/pLpwi0
ボイコットというよりは行きたく無いからなしな!って言われるのが落ちだろう。
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:42.90 ID:IlblLhd80
当然、プランBとして中止時のシナリオも策定済なんだけどね
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:44.83 ID:yGZ3ZgLA0
だからなんだ
白紙にしろよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:47.75 ID:qSDctvJ20
政治家だけでやっとけ、スガは走り幅跳びでもしとけ。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:49.83 ID:k73TS72Q0
現在外国人は入国禁止
選手選考をやってる国はない
どーやって開催すんの?www
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:14:56.47 ID:SzSoXg/f0
そりゃまあ、そうだろうな。
だからって開催できるわけでもねぇ。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:59.60 ID:dfSJsa+x0
>>35
できるぞ
海外ではCLとかのスポーツイベントは普通にやってる
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:01.68 ID:7P4Yg6UN0
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:11.30 ID:81jdMOwo0
ほう・・否定はしなかったのか
じゃあ中止だな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:18.95 ID:dRxcqrFP0
>場所もスケジュールも決まっている。
頭悪い回答例だね
本当、アホばかり
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:22.95 ID:wINh6fNN0
世界中のコロナ変異種を集めて
日本だけの五輪コロナを作りたいのかね
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:42.98 ID:YWs1W5f40
場所もスケジュールがあっても
出場する選手が居なければ、中止にするしかない。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:48.24 ID:L1u/2j7G0
スケジュールが決まっていたら中止できないとはすごい理屈だな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:55.98 ID:KBDzAD0h0
損切りの決断が出来ない日本人
企業は不採算事業を切れずに大赤字で個人投資家はロスカットや塩漬けで大損
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:46.42 ID:dfSJsa+x0
>>43
開催するのが一番損が少ないんだが
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:56.77 ID:5aEIYZX00
こんな馬鹿が官房長官www
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:57.19 ID:Li/pLpwi0
日本はもうなんの技術も要らないインバウンドくらいしか稼げるものがない。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:59.39 ID:DF72jEOA0
参加者の不安ってな要素がゴッソリ抜けとるがな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:15:59.41 ID:vS2CKKcV0
選手と観客は来れないけどな
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:05.39 ID:0xwE5Bg40
もろにコンコルド効果で衰退国にふさわしい発言
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:07.67 ID:/tsmURF60
はぁ…
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:35.86 ID:PKkeUxPr0
こういうの古い体質の無駄だよね
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:39.04 ID:9UkB3b+S0
しらけどりおんどが聞こえてきたな
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:40.96 ID:ewnm/rpe0
まだ去年のほうがマシだったな
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:43.14 ID:lsSZxamJ0
まあ嘘はついとらんなw
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:44.06 ID:81jdMOwo0
やる気があるなら「中止はない」ときっぱり否定するはずだ
曖昧な言い方で誤魔化しているからもう中止は決定事項なのだろう
加藤はそういう奴だ
コイツが曖昧な言い方をする時は責任逃れしたい時
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:49.93 ID:NPR6AYpV0
ほんといい加減にしてくれないかな。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:50.04 ID:3uuzabNh0
いいけどできなかったら損失はこいつらに払わせろよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:54.34 ID:ce/+Z+jC0
2月はもっと大変な事になってるのにか?
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:16:56.03 ID:KxkOzyKl0
決めるのはIOC
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:04.13 ID:RcGDXLT00
今からでもロンドンに譲ってやれ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:05.56 ID:SzSoXg/f0
武井壮が
そこまで言って委員会 の中で
「来られる国の選手だけ来て、開催すればいいんだ」
「参加できない国のことを不公平とか言ってるけど、だったら参加標準記録なんて
設けるのおかしい。コロナの時だけ急に公平っていうのおかしい」
って言ったの。絶対忘れないからな。
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:05.83 ID:lAJ1i08H0
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /| ヽ
/ ∠_/ | |
`| / ヽ  ̄ヽ |
\//●)| (●\Vノ
(|  ̄ |  ̄ |)
∩、 ヽノ /∩ 東京2021
∪∧ ヽーノ / ∪ 人類はインフルエンザを克服しました
レ\  ̄ / コロナの お も て な し
ヽ_/ ∩ノ)
_/レ(_ノ))\ | /
/ >|V /|<V ̄/
|ヽ |んイ |@// /
||ヽ| |_|/\_/
インフルエンザもコロナも防疫の方法はほぼ同じで
三密を避けて、うがい、手洗い、マスク、罹ったら隔離。
インフルエンザにはワクチンや治療薬がありますが、前記防疫を例年は徹底しておらず、例えば2019年で5万人弱が感染していました。
今年はコロナの防疫の為にインフルエンザが385名になったのなら、コロナはインフルエンザに比べて極めて強い感染力があり、防疫が難しい病気だという証明でもあります。
高齢者かつ基礎疾患があれば数日で亡くなる事もしばしば。若者は死なないから大丈夫は無責任です。若者こそより一層の防疫に努めなくては、ウィルスの運び屋、拡散者となってしまいます。
風邪と同じだから、大して死んでないからとの風説に踊らされて防疫に手をぬけば、たちまちに欧米の様な数万人の死者を出す惨禍となりうるのです。
例年にない、徹底した非三密、うがい、手洗い、マスク、隔離があってこそ、世界でもトップクラスのコロナ被害の少なさを実現しているのだと思います。w
経済に関しては、緊急時のヘリコプターマネー、財源はMMTで国債しか解決はないと思います。
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:10.02 ID:TjC5eX8L0
海外選手こないけど、開催すればで金メダル総ナメだな
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:10.37 ID:zVExFzij0
「五輪中止の可能性報道」って、マスコミが定期的に「中止するかも」と報じているだけじゃん
中止報道なんて去年から定期的にやってる
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:15.37 ID:X644NOZa0
物事を想定出来ない脳みそだなあ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:21.44 ID:xsyjC8eL0
18日に中止決定、19日に中止を公表するんじゃなかったっけ?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:31.45 ID:PezO5H4r0
これ、開催できなかったら誰か殺されるんじゃねえの?
暴力団+企業+政治家の構図があると思う
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:48.19 ID:heHiTv0O0
また失われた10年が続くよ 日本だけ立ち遅れて
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 13:17:51.26 ID:JwNuBuHj0
場所とスケジュールがなんだと言うのか
関連