1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/07(水) 07:04:54.36 ID:9BhDhlE89
http://news.searchina.net/id/1698169?page=1
米国との緊張関係が続く中国では、日本の姿勢に不満を感じているようだ。2021年3月には日米の外務・防衛閣僚協議「2プラス2」が行われたが、中国はこれに猛反発を示した。中国メディアの百家号は4日、日本について「親米と親中を繰り返している」と批判する記事を掲載した。
記事はまず、日本は少し前まで中国と一定の関係を築いていたのに、最近は手のひらを返して米国と極めて親密だと批判。中国としては、日本は親米か親中のどちらかを選ぶべきだと言いたいのだろう。勝手な言い草ではあるが、「日本は一体何がしたいのか」と不満を吐露した。
続けて、日本はなぜ「米国と中国との間を行ったり来たりしている」のだろうかと問いかけつつ、「日本とはもともとそういう国だ」と主張。隋や唐から学んだかと思うと、西洋から学んで脱亜入欧を目指すというように、国の発展のために積極的に強い国から学んできたと伝えた。
近年においてはどうだろうか。記事は、日本は「世界の大国になる」という野望を持っていた国だとし、過去には中国大陸を手に入れようとして失敗し、その後は「米国という大国に寄生」することで経済発展には成功したものの、プラザ合意によりそれ以上の発展は阻止されたと説明。「大国に寄生するというのはこういうことだ」と日本の選択の失敗を主張した。にもかかわらず、いまだに「大国の足にしがみついている」日本を批判しつつ、対照的にEU入りで地域に溶け込んだドイツを称賛。東アジアに溶け込み「自分の足で一歩ずつ前進する」べきだと主張した。
米中関係が悪化しているうえ、人権問題などで圧力をかけられている中国はどうしても、日本を米国から引き離して自分の側に付かせたいようだ。記事はどちらにも良い顔をしていたら「押しつぶされて粉々になる」、日本の将来のためにも「ドイツのような正しい決断をして欲しい」と脅しとも取れるような強い論調で勧めているが、それだけ中国が追い詰められているということなのだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
引用元: ・【中国メディア】日本は東アジアに溶け込み、自分の足で一歩ずつ前進するべきだ [Felis silvestris catus★]
2ちゃんねるのレス
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:00.66 ID:5ZJYNau10
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:17.50 ID:eMfqORb10
>>1
あぁ?こちとら明治から富国強兵で欧米目指してやってきてんだよ!お前らがアヘンでラリパッパになってる時からな!
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:15.21 ID:YjwPSWdW0
>>1
>日本は東アジアに溶け込み、自分の足で一歩ずつ前進するべきだ
中国は西アジアで行ってるウイグル人へのジェノサイドを止めるるべきだ
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:40.22 ID:aeLu71zv0
>>1
はあ?
お薬増やしておきますねー
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:15:44.45 ID:8SVa+wrq0
>>1
しかし、現在の自民政権は、
中国に、これほどのカン違い発言をさすほどに「売国政権」になってしまったよな。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:05.23 ID:IUNVs8kP0
>>1
日本はもっと東南アジアに責任のある行動をとらないといけないよな
その為には9条改正して武器輸出も可能にしないと
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:17:16.57 ID:RbYLhVZu0
>>1
つまり日本は核武装すべきだということ?
66: 名無し 2021/04/07(水) 07:18:16.42 ID:8uMTKORH0
>>1
ヨシ、核武装すっか
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:05:18.45 ID:fs54UqcD0
嫌です
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:19.53 ID:zv+xgOqU0
内政干渉
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:26.62 ID:C8IvIW9D0
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:31.27 ID:uf6Ti/Mu0
まだアノニマスポストなんか鵜呑みにするバカいんのかよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:38.16 ID:PeFLYAF90
近くにキチガイ国しか居らんから断る
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:41.16 ID:lxsXFVl80
核武装して中国に向けて前進しろって?いいよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:53.58 ID:SsZHmEqd0
取り敢えず、属国どもを溶かし込んで法則喰らって死ね!
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:07:15.23 ID:GHivJbKw0
嫉妬深い乙女みたいなもんだなw
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:07:44.85 ID:lrLNuvE60
本音
日本はアジアにさっさと埋没し
中国の覇権を確固たるものにするべきだ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:08:08.25 ID:lgY0iCrY0
中国人は謝らないから嫌いです。
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:08:16.35 ID:8mGBhpse0
これまで欧米が甘やかしてきたからな責任とれ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:42.95 ID:lxsXFVl80
>>14
日本もな
自民党はやっぱクソだわ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:46.03 ID:lgY0iCrY0
>>22
それはほんと。
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:08:18.12 ID:A03zUJ8D0
中国様の足の裏舐めなさいということか。
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:08:30.61 ID:BhzCpbFt0
侵略、民族浄化、人権侵害の共産党独裁国家と
一定以上の関係は持つことはできない
これはあらかじめ自明な話
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:07.33 ID:IYgly1r00
日本にビビる小国中国
トップの習近平のtnkが極小なのが原因かな
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:25.98 ID:O8uOim3k0
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:12:51.63 ID:1nTedjp+0
>>18
この数ヶ月でひっくり返った
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:19:02.67 ID:Wa27e2P+0
>>18
アメリカの63%は中国を経済脅威感じてる
これ何を言ってるかアメリカ独立戦争から現在まで敵になった国は崩壊か血が繋がってるから辛うじて生き延びた大英帝国
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:29.62 ID:lgY0iCrY0
冊封に入らず2000年やってきたんだ。
今さら「溶け込め」とか笑わせるな。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:34.94 ID:pNPhHDf60
今こそ、脱亜論だろw
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:38.44 ID:gng1mDrs0
東アジア
その1、中国、尖閣を侵略中
その2、韓国、竹島を侵略
その3、北朝鮮、日本人を拉致
こいつらとどうしろと?
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:17:37.04 ID:+0OGS50Q0
>>21
アメリカなんて日本中に基地置いて占領してるよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:22.98 ID:5wAFWz1k0
うるせえんだよシナチクが
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:29.24 ID:asDeETZc0
ほんと台湾ドルを守る為に日本が犠牲になるとかアホらしいからな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:29.55 ID:qURn06Y90
それな、いつまでアメリカの植民地でいるつもりなんだろ。
GHQの洗脳教育効きすぎだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:30.31 ID:R9jW436l0
内政干渉だろ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:32.57 ID:Mxq8YzGg0
東アジアを飲み込もうとしている、中国共産党。 抵抗する日本。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:48.48 ID:sv7/msTZ0
支姦に溶け込む事は無いですね
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:10:55.94 ID:jkWqrbYV0
まあ中国はもはや経済的にも無視できない存在よ
米中を間を取り持って関係を回復させるのが日本が今後生き残れる立ち回りや
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:55.95 ID:gng1mDrs0
>>31
逆
米中冷戦が日本の生き残る道
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:13:13.85 ID:DWfoM48l0
>>31
日本は常に米中を分断する工作をしないとまた敗戦しますよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:00.60 ID:urihW3Gh0
アメリカが邪魔って言いたいんだろうなw
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:06.21 ID:zeHwgycd0
かつて大日本帝国の奴隷だった国が黙ってろ。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:07.75 ID:oRwWe8gx0
日本はアメリカの奴隷として生きていきます。
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:09.43 ID:77upddzq0
それじゃまずは核武装だな
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:13.82 ID:3irIlYSF0
中共海軍の横暴がそうさせている事に気付くべきだ。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:33.02 ID:KKLLoy7+0
日本は貧しくなった
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:42.63 ID:1nTedjp+0
最初に
中国メディアは政府から指示を受けて記事を書いている
プロパガンダだな
一番溶け込んでないのが、偽装共産主義で
帝国主義の中国だろうに
しかし、日本にコツコツちょっかいだしてくると
いうことは、危機感半端ないんだろ
強気にでれば、何でも要求飲みそうだが?
まあ、でかい将軍様だから無理かもしれんが
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:12:03.32 ID:838TJYl20
×東アジアに溶け込み
○我が国中国様に溶け込み
だろ
寝言抜かすなクソチャンコロ
死ね
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:12:03.82 ID:X5y5X6hA0
俺たちは中国ともアメリカとも
仲良くします!!
(・∀・)ニヤニヤ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:12:10.65 ID:msKCmK+O0
今更言うな、最初から大東亜共栄圏に協力しとけよ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:13:31.93 ID:ORX2LFoU0
ご近所がキチガイばかりなんでね
用心棒が必要なのよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:13:33.58 ID:uuLv0Hnv0
これはまじで思う
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:02.78 ID:zeHwgycd0
如何に脱亜入欧論が的を射て気に食わないか中国共産党の歯ぎしりが 聞こえるな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:03.44 ID:JoXx/TIw0
なんか最近必死過ぎるだろw 相当、危機感あるんかなぁ
台湾、フィリピン、オーストラリア、ドイツとかが離れて行ってるからか
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:11.87 ID:g06OETPo0
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:14:19.37 ID:buBdYjyy0
お前は東アジアを飲み込んでるだろ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:05.38 ID:mJUam09a0
アメリカの会社が中国で生産したアイホンを買う それが日本
両方に世話になってる
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:42.76 ID:exfHD5Vb0
>>55
中国っても、アメリカの会社っても台湾人の斡旋だろ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:17:41.32 ID:gng1mDrs0
>>55
それは日本が中立だからできること
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:10.93 ID:V/vjZbqQ0
いやです
特アは滅亡してください
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:13.58 ID:exfHD5Vb0
日本は一体何がしたいのか
また大塩佳織の件か、死体とかなんとか
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:16.93 ID:FX3LDYTH0
民度は東アジアって感じになってきてるけどなw
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:16:24.09 ID:z11koX+V0
そのためには中国さんお金出してくださいよ。昔いっぱいあげましたよね?
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:17:55.51 ID:qyGtf4/l0
アメリカとも中国とも仲良くしたいんです
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:18:09.14 ID:OI5RUkDe0
高齢国家に自分の足で歩けとかやっぱり中国は酷い国だ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/07(水) 07:18:20.14 ID:exfHD5Vb0
ヤザワのコンセントタップ使わないにしたらこれだよ
なにが俺の部屋の中のぞきみて行ったりきたりしてるだ
このかまってちゃんが
70: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2021/04/07(水) 07:19:12.21 ID:Vlx1h7qA0
脱亜させていただきます。
日出る国の天子より日没する国の天子へ、つつがなきや。
関連