1: muffin ★ 2020/11/03(火) 16:43:28.13 ID:CAP_USER9https://tablo.jp/archives/34822
2020年11月3日11月2日、『鬼滅の刃』公式Twitterにて、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開17日間で観客動員1189万超え、興行収入157億万円超えたなどと大ヒットを報告するツイートがありました。一方でネットでは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のキャスティングがアニメ版と同じ声優陣のまま、大ヒットしたことを称賛する声があがっています。
というのも、アニメ映画や洋画の吹き替えに、本職の声優ではない芸能人をキャスティングする事に対して疑問を抱いていた人が多かったようで
「芸能人の棒読みを聞くよりはええよな」
「宣伝のために起用するんやろうけど、有名な洋画とかで使う意味はわからんわな」
「有名人の声優起用もよりによって俳優としての演技も微妙な若手にやらせるからな」
「最近はもうこういう作品のちょいゲストじゃなくて、ハナから芸能人主役で作るのが主流になっているよな」といった声が噴出、さらに
「芸能人を出演させているワンピース映画がバカみたいじゃん」
「前回のワンピースの映画みたいに、ユースケ・サンタマリアとか山里みたいな客を呼べそうにない微妙な芸能人を呼ぶのはどうかと思うな」
「鬼滅さんありがとう。これでジブリが間違いが証明されたよ」
「宮崎駿の言う素人ぽさと、実際の素人風な演技は全く違うんだよなあ。宮崎駿のは基本声優素人で下手なだけ」などの過去の芸能人を起用した映画を批判するコメントがあがっていました。
事実、『スタジオジブリ』のアニメ映画では、プロデュサーの鈴木敏夫氏が声優に芸能人をキャスティングする傾向が多いのですが、これは、テレビで映画の宣伝がされやすくなり、必然的に広告費が浮くという目論見があると言われています。
しかし、過去には、劇場版アニメ映画に芸能人をキャスティングし炎上騒動となったケースもあります。
1998年から現在まで放送が続く、アメリカ史上・最長寿アニメ『ザ・シンプソンズ』は、日本でも声優陣が吹き替えし、TVシリーズが放送され人気アニメとなっています。
しかし、その劇場版『ザ・シンプソンズ MOVIE』(2007年12月公開)では、主人公クラスのキャスティングが芸能人に変更され、主人公のホーマーを所ジョージ、その妻マージを和田アキ子、主人公の息子バートをロンドンブーツ1号2号の田村淳が演じることが決定。このキャスティング変更に対し、アニメファンや各界の著名人からの批判の声もあがり、ネットでは、TVシリーズ声優の復活を求める3000人を超す署名が集まる炎上騒動となりました。もし、『鬼滅の刃』劇場版でもキャスティング変更していたら、大騒動となっていたでしょう。
芸能人のアテレコがなくとも、大ヒットし社会現象を巻き起こした『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。そのモンスター作品具合に改めて驚かされてしまいます。★1が立った日時:2020/11/03(火) 12:44:22.72
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604381033/引用元: ・【話題】『#鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 なんで「棒読み」芸能人が起用されるの? #はと ★3 [muffin★]
2ちゃんねるのレス
キムタクや嵐やV6達に失礼だろ!
>>1
特徴がない、個性がないから
今の声優の声はみんな同じに聞こえる
何言ったところで興行収入で上から殴られるからな
殴り返せるの千と千尋くらいになるだろ
これまではジブリか下手くそ芸能人起用して成功してたから、芸能人ねじ込みは正義。ってなってたけど
>>6
主役に声優使ってた頃の人気を金ローで維持&拡大させたに過ぎない。
昔からジブリには普段アニメでない人も出てはいるけど主役ではなくて脇役だったから印象がまるで違う。
転換期は博報堂から電通メインに切り替わったもののけらしいな…。
声優か芸能人かは関係ない、その人にその演技ができるのかが重要ってことだ
だから芸能人は棒読みとか決めつけるのはやめとけ
自分の不明を晒すだけだ
所ジョージのアルフとかな。
あれはハマってた。
要はその役にあってるかどうかの1つに尽きる。
羽賀けんじははまってたよな
半沢の時宮野真守がトレンド入りして絶賛されてたのを見ると
10倍返しで殴り返されそう
>>9
お前らは声優と言うと人気アイドル声優思い浮かべるが
子役で映画出てましたとか児童劇団出身ですとか
大河ドラマ以前出てましたとか、ドラマにも出てました
とかいう声優は何人もいるからな
ドラマや舞台やりたいが金稼がないと駄目だから声優も
よくやってますって人は何人もいる
花江ってYouTuberで録画録音して自分を山寺に売り込んだクズじゃないの
今もYouTubeやってるな
そのくせ、ゲーム実況が当たるとすぐおはスタ逃げたよな
子育てとか抜かして。結構悪質だよ。
まあテレ東司会者よりゲーム実況の方が楽で稼げるからな
ピクサーはキャスティング上手いね
どういう風に選んでるんだろ
ネット規制法が制定されたら書き込んだ奴は逮捕だよ
ワハハ、そりゃそーだ
声の芸能だもんな、声優も芸能人だわ
結局のところ声優オタクが暴走してるだけか
芸能人だから駄目って言い分の奴は
声優を芸能人には含めていないんだろうね
この場合の芸能人とは有名人にでもなるのかな
別に演技が上手ければ芸人でも何でもいいよ
棒演技しか出来んやつを有名だからって使うのはやめて欲しいだけ
声優大嫌いなんだろ
商品なんだから売れりゃいいんだよ
バカにされてるのが分かってないんだよな。
そら邦画の出来が年々悪化して、洋画の吹き替えが糞みたいな出来になるわ。
そちらに注目が集まるんだろうけどね
出て来てくれないから声優が代替案として
アルフは所さんでよかったよ
でもフルハウスのメンバーは堀内さんたちでよかったよ
浜田みたいに、この声やってんのワイや!感を全面にだすからキャラに浜田属性がついてしまう
爆問田中はピッタリだったと思うけどな
アニメ女性声優は30歳を境いに洋画吹き替え出来ずに
みんな結婚している
これが厳しい現実
ジブリだってそうだろ
デカイ事務所が群がってくるんだよ
下手な芸能人を起用するから叩かれる
役者じゃないよ、Vチューバーと同程度
ピクサーは結構合ってるから選んでる人の質の問題?
濃いファンがいるから確実に一定数見てくれるのだろうけど
声優は歌ったり、ドラマ出たりしない
これでどう?
だんだん声優も劣化していくだろうね
醜いのは知らない
声優の大坪千夏は良かったな
売れる売れないの前に結婚
親戚一同喜んでいた
最も棒だったキャラと人はオマエラ的に誰よ?