1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/11/25(水) 11:29:35.20 ID:CAP_USER911/25(水) 11:00
オリコン漫画『鬼滅の刃』コミックス最終23巻の書影(C)吾峠呼世晴/集英社
12月4日に発売される人気漫画『鬼滅の刃』のコミックス最終23巻の初版発行部数が395万部になることが決定し、シリーズ累計発行部数が1億2000万部(電子版含む)を突破することが25日、集英社より発表された。昨年4月6日時点(アニメ放送時)では累計350万部、12月4日時点(18巻発売)では2500万部だったため、この約1年半で約34倍、1年で4.8倍増という驚異的なペースで売り伸ばしている。なお、最終23巻は、作者・吾峠呼世晴氏が物語の結末に描き足した14ページのほか、おまけページの描き下ろし25ページも収録される。
【画像】煉獄&冨岡が夢の共演!『鬼滅の刃 外伝』表紙で刀振るう
同作はこれまで第22巻の初版370万部が最高だったが、第23巻はシリーズ過去最多となる395万部(同梱版含む)。初版300万部は、人気漫画『ONE PIECE』が2010年3月に発売したコミックス第57巻で初めて出した大記録で、当時、国内出版史上最高の数字(集英社調べ)として大きな話題となったが、今回、自己記録をさらに超えることになった。
シリーズ累計1億2000万部突破も、今年2月時点で4000万部、5月時点で6000万部、7月時点で8000万部と、10月時点で1億部と2000万部ずつ増え続け、5月に連載誌『週刊少年ジャンプ』で完結した今もヒットが続いている。なお、コミックス累計1億部を突破している『週刊少年ジャンプ』作品は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『DRAGON BALL』、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『SLAM DUNK』、『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』、『BLEACH』で、これらの人気作に名を連ねている。
また、12月4日には、吾峠氏監修のもと、平野稜二氏の手によって描かれた漫画『冨岡義勇 外伝』と『煉獄杏寿郎 外伝』が収録された『鬼滅の刃 外伝』も発売。なお、『週刊少年ジャンプ』のスピンオフ作品史上初となる初版100万部で発行される。そのほか、23巻帯では、同作初の画集「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-」と、ファンブック第2弾となる『鬼滅の刃公式ファンブック第二弾 鬼殺隊最終見聞録(仮)』が、2021年2月4日に発売することも発表された。
2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同作は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。
コミックス1巻は16年6月に発売され、18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるくらいだったが、昨年4月から9月にかけてのアニメ放送の影響で大きく人気に火が付き、社会現象化。12月4日発売の最終巻で1億2000万部を突破するが、アニメ放送時(19年4月6日)は350万部だったことから、アニメ化効果で累計発行部数が約34倍になった。
また、現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、公開39日間で動員数1939万7589人、興行収入259億1704万3800円を記録しており、歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)で、『アナと雪の女王』(255億円)を超え、3位にランクインするなど、コミックスも映画も大ヒットを記録している。
■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)>>4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部
20年5月13日:6000万部
20年7月3日:8000万部
20年10月2日:1億部
20年12月4日:1億2000万部https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201125-00000305-oric-000-1-view.jpg?w=407&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8c0f184f9fedcd311d3dae64b33d0222496075引用元: ・【漫画】『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも [爆笑ゴリラ★]
2ちゃんねるのレス
今日もスレ立てバイトでコツコツ稼ぐ爆死ゴリラ
こいつジャニオタおばさん
ファーーーーーー!
予想通りの尾田に忖度w
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606270093/
鬼滅はワンピより下が確定!!
即重版だったとしても
限定版は別集計だったりしない?
ワンピース 初版405万
鬼滅最終巻 初版395万
あっ(察し)
尾田めっちゃ気にしそうだし
ものすごいどうでもいい。
終わってからブームって、アニメの前なんて単行本も
ワンピースの10分の1の売上だったのにな。
今の鬼滅は500万でも余裕だろ
322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-ShKH)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 01:48:49.55 ID:NreGhKAj0 [1/2]
書店員スレでワンピより鬼滅刷ってくれっていう書き込みをちらほら見かけたけどかなり需要落ちてるんだろうな
324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-8OPF)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 04:04:56.76 ID:7P5ya1Jc0
>>322
当たり前だよ。鬼滅はこっちの希望数を配本してくれない癖にワンピの新刊だけは頼んでもいない量がいつも送られてくる。1/4でいいわ。サム8は1/20で良かったわ。
場所食うし、どうせ返本するんだし本当迷惑。
書店の希望する本を希望する数じゃなくて出版社が売りたい本を売りたい数送って来るシステム&売れてて品薄な本は大きい書店にしか回さない仕組み本当にどうにかして欲しい。
町の本屋が潰れたのは万引きとAmazonだけのせいじゃねえよ。
飛ぶ鳥を落とす勢いの鬼滅の初版
それも最終巻が400万程度で足りるわけない
重版必至なのに明らかな政治的配慮で
発行部数を削られてるんだからな
ワンピを日本史上唯一の初版400万部越えにする為以外の何物でもない
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
はどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイの汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
今更興味もっても100巻近い巻数を揃える気にはならんだろ
半分以上税金で取られるだろうけど
4000万やろ
世間の変な期待値だけ過剰に爆発し映画館に大挙押し寄せるが実際見た観客のほとんどは
ガッカリして帰路についたアレ
>>39
てか、もののけ姫は詐欺だよな
宮崎駿最後の作品ってTVで大々的に宣伝繰り返したから
最後詐欺連発して狼少年状態だけど
なんか迫力と安定感ある
実際どうなん?
初版400万じゃないからセフセフ
無惨様転生?
後でブックオフ出立ち読みするわ