1: デデンネ ★ 2022/04/28(木) 21:29:40.63 ID:wHZ3xZfI9北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)=19トン」が遭難し、11人が死亡、15人が行方不明となった事故で、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の桂田精一社長の記者会見が27日午後、行われた。
桂田社長は23日に事故が発生した時点、斜里町にはいなかったという。
その件について聞かれると、桂田社長は「高速で直帰で帰った。離れたところに迎えに行かなければならない者がいた」と説明。「病院に行くのは、どうしても、その日に行かなければいけなかったのか? どのようなご用件?」と聞かれると「何だろう…退院をその日にしか出来ない。移動が出来ない」と答えた。その後、病院の所在地は北見市であると明かした。さらに「奥様の出産ですか?」と聞かれると「そうです」と認めた。
桂田社長は「客を楽しませるのもあるが、少しでも危なかったら、やめようと考えなかった? 自然のことは、どう考えていた?」と気象条件や自然を、甘く見ていたのではないか? と追及されると「私も、ひいじいさんを船で亡くしております」と明かした。その上で「今回は、そこが至らなかった」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04cfc19520117f21d7eba0f6c4ece44048d9d817
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651142366/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651148980/
10年後大きくなった娘が一言
「次はちゃんと出航中止してよね」
家族思いやな
先のない爺さんがカネに執着するはずだわ
マスク姿に誠意が見えないと言われたらしい
あれダイソーで売ってたやつ
知床沈没事故死亡犠牲者の皆さん
1. 28才男性、慶大卒で英会話堪能、福島のチェーン リオン・ドール社長長男で取締役 スコットランドでウイスキーを本格勉強し自社ブランドを開発する夢を語っていた矢先
2. 34才男性、筑波大卒の帰国子女で英語堪能、千葉県在住で大手鉄道会社勤務。
3. 北海道の22才男性、婚約指輪を密かに買い、有休を取り、一緒に乗った彼女に船上プロポーズ予定だった。遭難後に両家の親がそれを知り「二人一緒にいてあげて」と波ながらに婚姻届を代理提出も役所は不受理
4. 佐賀県の74才男性、妻に携帯から「沈みそうだ 本当にお世話になった ありがとう」
5. 東京都の3才女児、両親の遺体はまだ行方不明で、祖父母が涙の対面
こういう僻地観光に行きたがるのってちょい意識高い系に足踏み入れてるような自称エリートっぽいやつ多いよね
ここだけじゃないけど沖縄の離島ツアーとか暇な貧乏学生か普通のツアーは嫌っていうちょっと勘違いしたやつ多い
もし船にちなんだ名前とか付けてたりしたら…
とりあえず領域展開するわ
ここまで叩く事はないと思うけどな
十分とは言えないが責任を果たすことになるよ
世間はこの社長を叩きたいんだけなんだよ
車の任意保険なんて4000万ぐらいだろ
>>10
無制限
そもそも過失があり過ぎて保険会社が支払い拒否する可能性あるんだけど
飲酒運転やひき逃げすると任意保険は適用されなくなるけど知らないの?
被害者保護の為に飲酒運転でも保険金は出るよ、その後で運転手に
請求するだろうけど
お前、車持ってないのがバレバレ(笑)
なんで持ってないくせに車の保険でたとえるのかね
任意保険は無制限もあるんやで?
金もらえたら殺されてもええんやな
対人4000万て昭和のバブル前でももうちょっと出たやろ
「不在だったので知りませんでした」
で、逃げる作戦か
知ったあとも会社に向かってないからどうしようもないぞ
28に会社から説明があり遺族がツイートした事故当日の行動
1:30に事故の一報が入る
2:00北見着
引き返すこともせずに家族を優先した
社長失格だね
うわぁ…これはあかん(´・ω・`)
事故も起きる前から退院時刻を伸ばしてもらってたのか?
事故を聞いて引き返さなかったとしたら、相当悪質だよね
当事者意識が低すぎる
アウト
斜里町から北見のお産扱ってる病院まで1時間半
退院時刻は原則午前10時
斜里町出発は遅くても午前8時半
船の出航時間は午前10時
途上国にはよくあるよ
こんなおっさんが??
もうこれいじめだろw
人権ガーどうした
えひめ丸か
それや(´・ω・)
嫁の迎えには行くなっての?
>>49
いや
20才年下の新しい嫁
友子
55と35のデキ婚らしいね
3歳の子がいるて
いい旦那さん
嫁の出産てこの社長結構な歳に見えるけど?
老人の嫁が出産したのならは普通だろ
これは妻だけど
嫁は38やで
歳いくつだっけ?
コメント