1: 蚤の市 ★ 2022/06/19(日) 10:04:58.04 ID:ojhqn4e19石川県白山市森島町の用水路「中村用水」で18日に2人が流された水難事故で、県警は19日、2人は同県野々市市内の30代女性と、長男で10代の小学生男児の母子で、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。死因は母親が溺死(できし)、男児が溺水(できすい)による出血死だった。
白山署によると、18日午後5時35分ごろ「子どもが流された」と親族の女性から110番通報があった。男児が足を滑らせて転落し、助けようとした母親も流された。2人は通報から約20分後に約1・5キロ下流で消防隊員に救助されたが、いずれも心肺停止状態で病院に搬送された。
この日、母親と長男、次男の3人は現場近くの母親の祖父母宅に行き、兄弟で用水路の近くで遊んでいたという。男児が転落した付近の用水路の幅は約3メートル、水深は約1メートルという。
朝日新聞 2022年6月19日 9時55分
https://www.asahi.com/articles/ASQ6M32NXQ6MPISC001.html?ref=tw_asahi引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655600698/
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:05:57.86 ID:QZkvZFc40
子供が溺れたら、どうすればいいの?
通報してる間に、溺死するかもしれないよね?
飛び込んで助けに行くべきなの?
どうすれば?
通報してる間に、溺死するかもしれないよね?
飛び込んで助けに行くべきなの?
どうすれば?
>>3
この母親は並走しながら電話してたらしい
この母親は並走しながら電話してたらしい
>>3
それしかできることがないなら自分なら飛び込むと思うわ
結果とか合理性関係なく
それしかできることがないなら自分なら飛び込むと思うわ
結果とか合理性関係なく
>>3
冷静にならなきゃいけない場面なんだろうけど目の前で我が子が落ちたの見たらやっぱ飛び込んじゃうと思う
冷静にならなきゃいけない場面なんだろうけど目の前で我が子が落ちたの見たらやっぱ飛び込んじゃうと思う
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:06:11.27 ID:AImeEGPE0
これが本当の
親子水入らず
>>4
入ってる
やろがい!
入ってる
やろがい!
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:06:12.90 ID:9OT3bbtb0
用水路禁止にしろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:07:11.55 ID:Pa37lEQZ0
残された旦那さんと弟さんが気の毒だ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:08:06.96 ID:0kO4IXeB0
用水路って道路脇にあるやつだっけ
歩きスマホしてたらやばそう
歩きスマホしてたらやばそう
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:08:22.79 ID:KkBIiYN30
キツイなあ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:08:30.34 ID:vlwzH7qa0
柵を付けるだけで起こらない事故なのにな
自治体が何とかすればいいのに
自治体が何とかすればいいのに
>>11
柵あるよ
柵あるよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:08:43.67 ID:kn79kQk/0
>男児が溺水(できすい)による出血死だった。
なにそれ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:09:07.13 ID:p7DnAO6U0
大の男でも流される水の中になんで安易に女子供が飛び込むのかな
ロープとか棒とか投げ込めばいいのに
ロープとか棒とか投げ込めばいいのに
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:09:11.00 ID:vG6Nx4bR0
なんでそんなところで遊ぶの?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:09:23.12 ID:ppzH2eIa0
溺水なんて初めて知った
ギリギリ助からなかったんだな
ギリギリ助からなかったんだな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:09:37.38 ID:rEC2dbyX0
落ちたら絶対殺す用水路ってあるからな(-人-)南無
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:09:37.85 ID:Pwvnc2Ja0
自分の子供ならともかく、他人ならできるだけ並走して見失わないようにしつつ電話で救助を頼むしかやれることないよね。
>>17
ロープとか棒とか差し出せるといいんだけどね
あとは大声出して周りに助けを求めるくらいか
ロープとか棒とか差し出せるといいんだけどね
あとは大声出して周りに助けを求めるくらいか
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:10:02.14 ID:0ufEHYKJ0
蓋が飛び飛びについてる用水路とかある
マジ夜中にここ歩くの怖いなと思った
マジ夜中にここ歩くの怖いなと思った
>>18
岡山かどっかに危険なのあったよな
岡山かどっかに危険なのあったよな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:10:53.11 ID:qRVkgbMl0
可哀想に・・
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:11:06.08 ID:cTU1vI9y0
流れが速いんだろうな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:11:55.97 ID:jRTJZuWB0
柵を作れよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:11:58.14 ID:mSh5cNhJ0
等間隔に浮きを付けたロープ垂らしておけば助かりそうだけど
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:13:23.53 ID:HVUNDUFi0
溺水(できすい)による出血死
なんそれこわ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 10:13:31.53 ID:ppEsrayY0
足付かないとこだと水飲んでパニックになってるから
棒やロープ投げても受け取れないだろな
棒やロープ投げても受け取れないだろな
コメント