スポンサーリンク

【2ch速報 小松基地】F15戦闘機 日本海上空で機影消える 周辺の海上に破片 墜落か

画像 事故・災害
スポンサーリンク
1: 夜のけいちゃん ★ 2022/01/31(月) 21:49:41.07 ID:UlQ3fb7Q9

2022年1月31日 21時03分

31日夕方、石川県にある航空自衛隊小松基地のF15戦闘機1機が、日本海上空を飛行中にレーダーから機影が消えました。
周辺の海上で破片のようなものが見つかったということで、防衛省は海に墜落した可能性もあるとみて確認を進めています。

防衛省によりますと、31日午後5時半頃、航空自衛隊小松基地のF15戦闘機1機が、基地を離陸したあと、飛行中にレーダーから機影が消えました。

機影が消えたのは小松基地から西北西におよそ5キロ離れた日本海上空で、訓練のために基地を離陸したということです。

また、この戦闘機は2人乗りで当時、2人が乗っていたということです。

さらに捜索の結果、周辺の海上で破片のようなものが見つかったということで、防衛省は、戦闘機が海に墜落した可能性もあるとみて確認を進めています。

F15戦闘機は、航空自衛隊の主力戦闘機で、全国各地の基地におよそ200機が配備され、スクランブル=緊急発進などの任務にあたっています。

日本海上で人の発見情報も確認急ぐ 防衛省幹部
防衛省幹部によりますと、日本海上で、人が見つかり、救助にあたっているという情報がある一方、人数や安否など詳しい状況はわかっておらず、確認を急いでいるということです。
当時の気象状況は
気象庁によりますと、自衛隊の小松基地がある石川県小松市を含む北陸地方は冬型の気圧配置や上空の寒気などの影響で大気の状態が不安定になっていました。

小松飛行場に対する解説情報の中では31日夕方にかけてあられを伴ったみぞれなどの可能性があるという見通しが示されていました。

気象庁のレーダーでは、自衛隊の小松基地の周辺では午後5時ごろ弱い雨が降っていたとみられます。

地上のデータでは、小松基地に近いアメダスの小松市で午後5時すぎ、4.9メートルの瞬間風速を観測していました。

先行スレ主が立てないので立てました
ソース

エラー|NHK NEWS WEB

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643633381/

[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
異世界転生

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:50:13.53 ID:oOGabJM10
無事でありますように

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:50:15.41 ID:yittQtA40
まだ詳しい状況分からないのか

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:50:51.08 ID:yH3OvBKf0
撃墜されたのか?

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:50:57.09 ID:QrulUO9z0
墜落か?じゃなくて墜落でしょ

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:50:57.10 ID:WAbfcbOK0
で見つかったのか見つかってないのか
どっちなんだろ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:05.00 ID:REinIo590
空中分解か

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:06.36 ID:93DLg1af0
戦争だ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:08.35 ID:Wrps20oz0
パラシュート脱出出来たのかなあ?
どうぞ無事でありますように (-人-)

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:22.73 ID:3Q3nYoDA0
35年前はイーグル200機はジャパンアズナンバーワンの象徴だったんだよ

[sc name=”ad” ][/sc]

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:24.20 ID:oL/DgKDq0
第二次大戦中に出現してるだろ

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:39.48 ID:EVtSW/fl0
みつかった?

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:52.96 ID:yaGTuNQh0
MSIPなの?PreMSIPなの? そもそも、単座?

 

>>14
アグレッサーの複座機だからMSIP機でしょう

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:51:56.67 ID:QrulUO9z0
NHKが望遠カメラで中継やってたよ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:52:03.77 ID:O3Vj5OCd0
誤報は何が誤報だったんだ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:52:16.55 ID:awSM1zST0
日本はF35も墜落させてたよね?w
正直大丈夫なん?

 

>>18
世界で初めてF-15を撃墜したのは自衛隊
世界で初めてF-15を撃墜されたのも自衛隊

あとは言わなくても分かるよな

 

>>18
F-35Bを墜落させた上にその動画と回収した機体の写真が流出した英「」
南シナ海っていうアレな場所でF-35Cを墜落させた上にその写真が流出した米海軍「」
F-35のシステムトラブルで通信系すら落ちて胴体着陸した韓国軍「」

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:52:38.52 ID:ESPOzJ9G0
F15ってこんなんなっても着陸帰還できたんやぞ
https://pbs.twimg.com/media/E9k7kKyVUAMJk0m.jpg
操縦してたパイロットはなんか調子悪いとは思ったがまさか片翼が丸々破損してるとは思わんかったとの事
分かってたら機体捨てて脱出してたと言ってたww

[sc name=”ad” ][/sc]

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:52:44.69 ID:Hwkd8YoM0
99%墜落でしょう。

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:52:58.51 ID:9x3welyc0

もう死んでるな

まだ発見も出来てない

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:09.95 ID:43x2y+JR0
この前はアメリカのF35が着艦失敗して落ちたよな
何かあるのか?

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:18.39 ID:5DM4VUwE0
DJがなんで小松にいるん?

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:18.40 ID:La+gzTMM0
アグレッサーの機体らしいやん
何が起きた?

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:27.53 ID:7/o0TiLv0
双発機が落ちるなんて

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:40.26 ID:vsQh2d2/0
一機2億円が…

 

>>27
安すぎるやろ

 

>>27
随分安くなったな
2万機くらい調達するか?

 

>>27
そんなに安いんか?

[sc name=”ad” ][/sc]

>>27
マッコイじいさんでも流石にその金額じゃぁ・・・持ってくるな

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:53:46.92 ID:3SVGlADM0
韓国に撃墜されたか

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:02.56 ID:PEgYtvxC0
2億??

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:20.29 ID:Xx8gsHBH0
戦国時代にタイムスリップして信長と戦ってなかった

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:32.35 ID:Zd3VZBy40
だましだまし使ってるけど限界じゃね

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:39.95 ID:A7B9TYZ90
また小松?

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:42.51 ID:ZiSd1Qzf0
教導隊が墜落とは…

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:50.51 ID:2uqNMRPL0
1機101億5600万円だとさ

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:54:56.02 ID:uYQfjc8y0
撃ち落とされたの?

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:07.68 ID:frLO3EYL0
撃墜されたんちゃう?

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:11.83 ID:iDu6Tkeg0
機影が消えいた

[sc name=”ad” ][/sc]

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:12.58 ID:v7PfJEWb0
時間かかりすぎ
射出も出来てなかったのかもな

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:13.58 ID:z4fj2Bso0
一方コリアンイーグルは
マンホールに墜落した

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:17.04 ID:t2AogZdD0
海岸から5キロ離れた所で消息不明になって
NHKが望遠カメラで現場映像撮ってんのに
6時間経ってもいまだ情報無しとか、どんだけ・・・

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:21.48 ID:8O0eIi2n0
脱出できてればいいな

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:22.00 ID:IdcQ6JID0
あへ「追加でもう10機買いまぁーすっっ!!キャインキャイン!!」

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:30.72 ID:xIUUGdy60
アグレッサーなんて教官クラスのエリートが乗ってるんじゃないの?
戦闘訓練中でもないなら、機体の故障?

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:32.41 ID:lf++GUlq0
整備不良

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:34.45 ID:kJrbbVHm0
生きてたのならよかった

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:42.42 ID:xZXkY7Ar0
エンジン火災にしても連絡する時間も無かったのだろうか?

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:42.47 ID:oFzD+L800
ワクチンの影響がここまで…
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/31(月) 21:55:48.75 ID:ku537tuH0
発信機つけてないんか?

[sc name=”ad” ][/sc]

コメント