1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/05/23(月) 10:44:30.46 ID:CAP_USER9
2022年5月23日
『SPY×FAMILY』ヨルは幸せになるべきじゃない?“殺人”をめぐって物議…
『少年ジャンプ+』で連載中の人気スパイコメディー漫画『SPY×FAMILY』。現在放送中のTVアニメも大きな注目を集めているが、ヒロインのヨル・フォージャーが背負う“罪”をめぐって、ネット上で激しい議論が交わされているという。
いともたやすく行われる「殺人」の是非
ヨルは普段、市役所の地味な事務員として働いているが、その裏の顔は「いばら姫」の二つ名をもつ殺し屋だ。作中では「ガーデン」という組織の指令を受け、ターゲットを次々と始末していく。主人公であるロイド・フォージャーの妻役を務めることになったのも、殺し屋としての素性をカバーすることが目的だった。
物議を醸しているのが、ヨルが現在進行形で殺し屋家業を続けている点。ロイドやアーニャと偽装家族になってからも、これまで通り殺人を続けており、それを後悔するようなシーンも見られない。また、自身は平然と人を殺しながら、娘役のアーニャに対しては道徳的に振る舞っていることを問題視する人も。
ヨルの殺人に否定的な人々からは、《ほのぼの家族愛的な話が多いやん じゃあお前の殺しはどうなんねんっていう不快感だわ》《倫理観おかしいよ、この漫画》《欠片も罪悪感なさそうなのが色々言われる原因なんじゃないの》《殺人鬼は孤独にしてろよって思うわ》といった声が上がっている。
フィクションでの罪の扱い
そもそもフィクションにおける罪の扱いは難しく、争点になることがしばしば。たとえば、漫画『ニセコイ』は主人公・一条楽が家業である「ヤクザ」を継ぐエンディングによって、物議を醸したことがある。
楽はその仕事について、「大した悪さ」をしていない、街に悪者が入ってくるのを防いでいたと発言。こうした“美化”に無理がありすぎるとして、ツッコミが殺到してしまった。
また、この議論は同じくジャンプ漫画の『NARUTO -ナルト-』にも当てはまる。作中には、大蛇丸という非人道的な犯罪者が登場。拉致した人間で人体実験を繰り返し、「不老不死」のために他人の肉体を乗っ取るなど、悪行を行っていたが、最終的にはごく平穏に暮らすことになっている。まるで罪が許されたような扱いに、違和感を覚えた読者も多いはずだ。
「SPY×FAMILY」ではギャグのように殺人シーンが描かれているものの、実際には重いテーマであることは確か。今後、作中でこの問題に向き合う展開がやってくる可能性も大いにあるだろう。
あるいは問題意識を突き詰めれば、2018年にパルムドールを受賞した映画『万引き家族』のように、テーマ性の深い作品が生まれるかもしれない。“偽りの家族”の行く末を注視していこう。

『SPY×FAMILY』ヨルは幸せになるべきじゃない?“殺人”をめぐって物議… - まいじつエンタ
『SPY×FAMILY』のヒロイン、ヨル・フォージャーが背負う“罪”をめぐって、ネット上で激しい議論が交わされているという。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653270270/
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:45:11.26 ID:ikArSUsz0
>>1
くたばれ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:46:11.04 ID:Gy7HVgys0
漫画に本気になってどうすんの?大人になっても現実との区別つけないの恥ずかしいよ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:47:23.94 ID:4j/4RcoH0
まあギャグ基本漫画だし
そのうち旦那殺せって司令きたらどんな話になるんかな
>>6
最後のエピソードがそうなりそうでちょっと怖い
>>34
ん?それをアーニャと(U^ω^)わんわんお!が阻止するんだろ?
てかベタだとそんな流れにしかならんわw
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:47:49.40 ID:B2nx/kX30
何ポリコレみたいなこと言ってんの?
善人でも人を殺すし悪人でも人を育てる
なんで世の中を白と黒に分けようとすんだろ最近のバカは
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:47:56.90 ID:+/TbtH4u0
漫画にそこまで熱くなるほど暇じゃない
9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:48:46.81 ID:aKZWJhlt0
アニメや漫画の事をリアル基準で考えるキモオタ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:48:48.09 ID:VIiWFf7T0
漫画やん
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:48:59.54 ID:Vzrnu8Z50
なんじゃそりゃw
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:49:00.24 ID:g0p4C1su0
余裕のまいじつ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:49:01.83 ID:ALbTbJKA0
これはまいじつ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:49:25.35 ID:FI24YNpq0
日本人バカになったね~
15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:49:39.53 ID:S4RkCNrO0
どこでそんな頭の悪い議論してんの
またまいじつの作文か?
16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:50:24.81 ID:Ma8vBlWx0
ニセコイはハレームラブコメ史上、最悪の着地をして全て台無しになった作品であって、ヤクザかどうかは関係ないやろ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:50:59.69 ID:wZ3488yD0
大きなお世話だよ馬鹿野郎
18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:51:23.67 ID:5z2MudGB0
ギャグ漫画の女にここまで発狂できるのは間違いなくツイフェミの類の人ら
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:52:34.82 ID:S+dA/RB30
このヨルというのが見た目も声も苦手でアニメ一話で切ったわ
面白そうだったけど
>>19
アニメは要らない。アプリで全部読め。
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:52:44.15 ID:/OkowT7U0
どうせ騒いでるの10人くらいなんだろ
>>20
大抵こういうのは自演してるから10人なんているわけない、2〜3人の精神病患者だけ
>>26
無視するのが基本の
ノイジーマイノリティな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:53:16.07 ID:AJTk9nbA0
現実と漫画を分ける頭では違和感は拭えんでしょ
生理的に人殺しが幸せになるの無理って読者が感じたんならそうなんだよ
ナルトも出てるが序盤から殺してるし
中忍試験でもみんな殺してるよね?
たしかにこいつら無理だわ
ネジぐらいがちょうどいい末路
22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:54:27.99 ID:Hw80EK3j0
まあCMに尾崎豊の歌を流しただけで抗議される国なんだから仕方ない。
23: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:54:28.41 ID:ny/j7/vJ0
世界観を理解しないまま
現実世界の価値観で裁いてダメ出しって
昔話なんかにもよくするよね
フィクション読むのに向いてない人達
24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:54:44.16 ID:aiXXy8Yu0
アホくさw
25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:54:46.98 ID:ay0+W8gj0
盗んだバイクで走り出すのは許されないけどな。
>>25
みんな知ってる。
そういう歌詞なだけ。
27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:55:18.40 ID:e98mvk5+0
人気のコンテンツにケチつけるだけのクソみたいな仕事
29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:55:22.73 ID:Vzrnu8Z50
なんかやたらとこの漫画だけポリコレで煽られるな
メインキャラが殺人者ってそんな珍しい設定だっけ?
>>29
まいじつの編集者に「この漫画を叩こうぜ」と目をつけられたからな
>>29
まいじつは作中でもっと酷いことだらけの
呪術廻戦には忖度かましてる
>>52
確かに呪術叩きしてた記憶ないな
なんかあったかな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:55:39.11 ID:vL2I+hAE0
>ネット上で激しい議論が交わされているという。
ネットは歴長いけど、興味のないことには足を踏み入れないから知らないことだらけ
いつもマスメディアが取り上げてから知るって感じ
というか、どうでもいい個人の愚痴を共有させすぎじゃね?
31: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:55:44.79 ID:zTOowPB/0
読んだことないけど殺されてるのは悪人だけ?それとも善人も殺されてるの?
悪人だけなら別に構わないと思うけどなぁ。
駄目って言うならドラゴンボールとか他の漫画とかもアウトになるだろ。
>>31
悪人善人関係なく「国の敵」を殺してる
東西冷戦モチーフのそういう舞台設定
32: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:56:09.35 ID:Yrt/AMH70
デスノートのライトみたいに無様に死ぬべき
>>32
これ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:56:39.72 ID:3PbXblYb0
どこでも話題になってないこと取り上げてアクセス数稼ぐまいじつ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:56:53.92 ID:VwnyDksY0
芸スポはジジババの巣窟だからくだらないというレスで埋まるだろうけど
今の時代はこう考えるアホが結構いそうだな
北斗の拳やドラゴンボールでこんな意見聞いたことがないぞ
>>36
例えばドラゴンボールならベジータが二回目死ぬ時はっきり断罪されただろ
カカロットと同じところには行けないのが残念って
ああいう区切りがついてるんならいいわけよ
そういう意味だと超のフリーザ復活からのムーヴも駄目だわ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:57:30.58 ID:+scCjKY70
エンタメの設定にいちいちシリアス入れてたら
この手の話は何も作れなくなる
39: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:57:38.84 ID:vJbCYXP20
思うことは自由だろうけど
作者に強制始めたら頭おかしい
いちいち記事にするのも頭おかしい
41: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:57:56.51 ID:m+LvKE820
これマジで言ってる奴何人も読んだなあ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:58:01.36 ID:f8ohtmfR0
主人公が渋谷区吹っ飛ばして何万人もぶっ殺した漫画が絶賛大人気連載中やで
>>42
何の漫画?
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:58:05.51 ID:iAdQAIpe0
狂四郎や杉元佐一みたいな人の良いキリングマシーンって最高だけどね
んでみんな幸せになってるし
44: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:58:07.66 ID:g+ZVHU9G0
まいじつ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:58:20.71 ID:8sJODOv60
流行りモノにすーぐこうやってミソつけようとする
46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/23(月) 10:58:25.02 ID:cDkND/em0
いや、あの、これ、人殺し達のお話なんでw
コメント