1: muffin ★ 2022/06/08(水) 22:05:48.24 ID:CAP_USER9 漫画『ONEPIECE』あと2話で最終章に突入 休載経て7月の連載再開号からニュース| 人気漫画『ONEPIECE』(ワンピース)が、「あと2話」で最終章に突入することが8日、公式YouTubeチャンネルで配信された特番で発表された。きのう7日に、27日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)30号より1ヶ月間(4号分)休載することが発表されており、連載が再開となる7月25日発売の同誌34号...人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース)が、「あと2話」で最終章に突入することが8日、公式YouTubeチャンネルで配信された特番で発表された。きのう7日に、27日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)30号より1ヶ月間(4号分)休載することが発表されており、連載が再開となる7月25日発売の同誌34号から物語が最終章に突入する。
番組には集英社の原作メディア担当・高野健氏が出演しており、「復帰号(連載再開号)からワンピース、ついに最終章へ入ります」と報告。これにあわせて、『少年ジャンプ+』「ゼブラック』で過去最大となるコミックス1~92巻を無料公開することを発表した(6月27日~7月31日までの期間限定)。
https://www.oricon.co.jp/news/2237738/full/
2022-06-08きのう7日に、作者の尾田栄一郎氏はイラスト入りの直筆コメントにて、「休みまーす!」と報告。休載理由は連載25周年企画や映画公開が控えていることから、この盛り上がりに備えての準備期間とし「最終章もなるべく早く締められるように構成組み直したいしなー」と最終章に向けて休載すると説明。また、「休み明けからは怒涛のOP祭りが始まります!! 休載はすぐじゃないです。今日から数えてあと2話載せて、そしてジャンプ30号から33号まで4週間!呼吸を整える時間をください!」と伝えていた。
2019年に尾田氏は物語について「あと5年で終わる」と発表しており、昨年1月に連載1000話を迎えた際は「冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます」とし、9月にコミックス第100巻が発売された際は「物語は終盤です」と伝えていた。尾田氏の発言通りに行くと、あと2年…2024年に完結することになる。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654693548/
おもろいのか
章の初めはかったるいが進むに連れて続きが気になり気が付いたらおもしれーってなる
合わない人は超キツイ
読んでみて気が向けば続き読めばいいさ
読んでみてお前がどう思うかだろ
人に左右されるような人生は捨てろ
ギャグパートがつまらないし
お涙頂戴が露骨だからやめたほうがいいよ
それはお前の感性が鈍化してるからだろ
俺の息子や娘は血眼になって読むぐらい夢中になってる
ゴールデンカムイ30巻くらいは無料で読んだ
この糞漫画は読む気にならない
金くれるなら読む
3回読んだから90巻分読んだはずなのに疲れなかったからなぁ金カムは
ホモネタがキツかった…
ラッコ鍋か?
バーニャか?
横だけど
こいとが無理と思って金カムは読むのやめちゃった
単行本だと何巻辺りだろ?
数年ぶりに読み返そうと適当に手に取った巻がそこだった。35。
発行日2004年、、年取るわな。
ありがとう!
18年前で止まってたわw
>>32
俺もそこで止まったわ
熱い涙が鬱陶しくて読むのやめた
多分無料でも読まない
サイコガンの奴と片目の奴だけだったんだがなぁ
いらなくね?
見聞色の覇気って何なの?
武装色の覇気って?
意味あるの??
気になって気になってしゃーないみたいだな
再開したらスパッと終わらせてやれ
その中でも、もっちー先生と言う人の動画が巧みなトークと凝った編集と深い考察でファンの間でも人気です
単行本やスマホじゃ字が小さくてマトモに読めんわ。
老眼鏡買えよおっさん
最初から読んでる奴ら全員オッサンだろ?
他はどうでもいい
おっさん老眼鏡買えや
あ、コラ
ワンピとか苦行だろ
コメント