1: Stargazer ★ 2022/09/08(木) 16:27:39.25 ID:7AmoOzv49
バス置き去りで女児が死亡した静岡県牧之原市の幼稚園で記者会見がおこなわれたました。取材した記者が会見のポイントを解説します。
福島流星記者:
幼稚園の記者会見は2時間42分間にわたっておこなわれ、園のずさんな管理体制が浮き彫りとなりました。
普段は運転手が、園児全員が送迎バスから降りているか確認するものの、当日は運転手が病気で休み園長が運転したということです。園長が送迎バスを運転するのは過去にも数えるほどで、今年度に入って2回目でした。前回も車内を確認した記憶はないと説明しています。その上でこうした事態に至った理由について次のように釈明しました。
川崎幼稚園の園長「ちょうどその時に後ろをちょっと見たんですね。ドアのところを見たあとは運行記録に目が行ってしまったというのが僕のミスだし、年齢的にひとつやると次のことを忘れてしまうということがあるもんですから、申し訳なかった。本来ならいつも乗らないようにしているが、たまたまそういうこと(本来の運転手の病気)が起きてしまって(他の)3人にお願いしたが断られてしまった、やむを得ず乗らざるを得なかった」
福島流星記者:
遺族からは幼稚園を廃止して閉鎖するよう求められたということです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662622059/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:28:11.85 ID:3V/DKBXx0
ワシもじゃよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:28:25.04 ID:ll5nmDdG0
また老人無罪が発動するのか
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:28:56.42 ID:bPGdDJuG0
あらま
忘れんぼうの
子供殺しちゃんですこと
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:02.83 ID:tz8WqqT20
おやおや、年齢のせいでしたか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:06.38 ID:hnNurbO10
これなんか罪になりそうな感じ?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:06.50 ID:2TIW+CID0
うん?それ言い訳のつもり?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:21.56 ID:Kjdk+f5W0
忘れてしまうのなら人数確認や点呼を他の職人に任せればよかったんだよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:51.90 ID:3qSKbNex0
政治家「我らもよく忘れる」
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:29:52.74 ID:qd59HwCa0
年齢的に繰り返しやってる事は必ずやるものです
つまりいつもやってない
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:11.48 ID:ZJ5FVxJm0
これは酷い
親御さんもやりきれないだろうな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:28.48 ID:YGgLg7lX0
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:35.64 ID:56AtQO/30
送迎の運転手は幼稚園や介護施設問わず年寄り多いよな。
朝と夕方の送迎の間に空き時間あるし普通の8時間フルタイムで働きたい人は来ないよな。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:42.69 ID:B3zC3ekm0
そりゃ遺族も廃止しろというわ
これが通用するならこれからも人を殺したけど忘れたから仕方ないが通用しちゃうもん
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:48.09 ID:PeLGW8+30
>>1
> 遺族からは幼稚園を廃止して閉鎖するよう求められたということです。
ワロタ
自ら預け先を潰していくスタイル
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:30:55.72 ID:ZqrhW7UH0
ボケ老人の車とか怖すぎる
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:02.36 ID:hnNurbO10
>>12
なんかそれに当たりそうな気がするんだけど
詳しい人いるかな?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:10.43 ID:WLe/nZxV0
どうせ今までもロクに管理してなかったんだろ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:19.04 ID:RLFYsOL00
73歳だからなぁしょうがないかも。
この年齢まで働かなきゃいけない社会も悪いよ。
老いには誰も勝てない。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:26.10 ID:i6lBTx0t0
疲れたウフフ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:27.83 ID:A38bMVk30
えっ、園児の死亡について自分の過失を認めたってこと?🤔
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:32.21 ID:Tp7uMpmM0
そりゃ70代がやる仕事じゃないよな
年金受給の年齢どんどん釣り上げてるし、しかも金額下げてるしで今以上にこうなるよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:33.69 ID:bZoMtsh80
なんで言い訳するんだろう…
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:49.01 ID:FySFp7aX0
>遺族からは幼稚園を廃止して閉鎖するよう求められた
渡りに船
マジでいいのありがとさんって感じだな経営者から見たら
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:31:57.26 ID:hT4QuT3m0
先の事考えすぎて、今やる事を忘れるわ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:22.61 ID:mdiMB+SC0
老いるショック by みうらじゅん
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:33.05 ID:TbbbuGIo0
免許返納するべきでは?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:35.73 ID:XuCrdGR30
>>8
確かに職人ならプライド持ってるからちゃんと点呼しそうだな
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:39.88 ID:Y24LVf5R0
(・ω<) てへぺろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:40.81 ID:txPomFYM0
これ、派遣婆さん、担任も酷いし、園に問題ありすぎ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:41.42 ID:wmfRSytx0
園でバスから脱出する避難訓練みたいのやればいいんだよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:43.51 ID:BKEA5j/V0
これアベノミクスのせいじゃん100パーセント
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:47.56 ID:5eFxvbrx0
実際問題、ボケ老人が車転がせる状況に問題があるんだよ
でも国が免許の返納を義務化しないのだから事故が起きても仕方ない罠w
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:54.17 ID:KWs7bhdd0
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:32:57.31 ID:GINCO8Vv0
>>7
むしろ言い訳せず正直に過失を認めてるように見えるけど
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:33:02.84 ID:xuWf5c4U0
遺族の心中思うともうね…
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:33:04.63 ID:i6lBTx0t0
廃園になるかもしれないねテヘペロ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:33:14.24 ID:dOy4N8+g0
それが分かってんなら尚更チェック体制をしっかりしとけよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:33:19.34 ID:+WltYpTT0
免許持ってないから分からんのだけど73歳で運転って普通なの?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/08(木) 16:33:46.40 ID:0l3lJ2fc0
フェールセーフ このジジイがボケてても
副園長、担任、副担任がカバーできた
事案
コメント