1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/14(火) 17:41:07.30 ID:LQcVStJA9小林未来2022年6月12日 9時00分
さいたま市立の小中学校で、PTAに入っていない家庭が2017年度からの5年間で約9倍に増えた。背景には、保護者にとって会合や行事の手伝いなどの負担が大きいこともあるとみられる。改革を進めているPTAの例から、持続的な活動ができるヒントを探った。(小林未来)
市内のPTA非加入家庭は、市教育委員会によると21年度は470家庭。全体の0・55%だが、17年度の54家庭から増えた。背景には、「PTAは任意加入で入会には意思確認が必要」と市教委が18年度に通知を出したことや、活動の負担が重いと感じる人が増えたことがあるとみられる。
「PTA非加入5年で9倍」に向き合う 負担減へ三つのダイエット法:朝日新聞デジタルさいたま市立の小中学校で、PTAに入っていない家庭が2017年度からの5年間で約9倍に増えた。背景には、保護者にとって会合や行事の手伝いなどの負担が大きいこともあるとみられる。改革を進めているPTA…引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655196067/
行政が楽するための風習だから無くならないんだろう
全部役所にやらせたら住民税が高くなるけどいいのかな?
いいよ
強制ボランティアでタダ働きさせるよりよっぽど健全
町内会いらないわ。
市からあれやれこれやれどうでもいいこと指示してくるんだよな。
なら入らん方がいいわな
雇用作れ無能自民
年に数日でノルマ完了するから案外人気ある仕事なのよね
母親も労働に駆り出される令和の貧困日本では成り立たない
だよねぇ
専業主婦かつろくに料理しないゴミ親の仕事だな
金だけでいいなら出すけど
デメリットばかりでは?
先生方が儲かるんじゃね?知らんけど。
何も無い
うちの子の学校は
卒業式に生徒がつける胸の花が有るとPTA加入、無い子は非加入
卒業式に生徒がもらう写真付きアルバムをもらえるのはPTA加入の子のみ
これは知らなかった
卒アル、全員もらえないんか
卒アルは普通は学校で集金して学校が作る
PTAが関係してる地域もあるんだな
よっぽど権力ある保護者がいる地域だったんだろう…
裁判で差をつけちゃ駄目って判断されてなかった?
卒アルは地域によるんかね
うちは金出して希望者が購入してたわ
PTAは学校に対するボランティア団体でそれを理由にいろいろな優遇受けてるから
会員制サービスみたいに差をつけるのは駄目だぞ
人妻とLINE交換して仲良くなれるゾ
色々とちょっとだけ融通通しやすくなる
ちょっとだけ、な
まぁそれで調子乗った奴が会長になると大惨事になるんだが
給食費の不正を問いただしたことはある
実際そうだし、必要最低限だけにしたらいいのに。
単に面倒くさいという人もいるだろうけど。
おととしPTA役員と組長のダブルだったが
コロナ様様だったわ
組長はもともと集金しかないようだけど
PTAは学校行事がなくなって集まりもなく楽だったようだ
ペットボトルの蓋はまだ集めてる?
赤字出してまで中国に輸出してたやつ
家で息子待ってんのに毎回飲み会誘うし、断るとハブりが酷い
ほんと消えろ
たまに子供会ガチの町内会とかあってビビる
気のいいジジババが肉とか買ってくれて焼肉会とか
会社の保養施設(プール付)貸して貰ってお泊り会とか
お盆に町内会費で大量のお菓子配りとか
町内会費を子供行事に全振りしてる
消防団やら青年団やらのおっさんらの飲み代になるよりよっぽど良いだろう
お祭りの獅子舞とかもいらないわ。
娯楽がなかった昭和なら皆やりたがってたが、いまはやりたがるのは極一部の奴らだけ。
昭和から始まったんだよね?その昔からあったわけでもなかろうに伝統を守る的な空気笑っちゃうよな
一度廃止になってたのに、伝統文化を失わせないとか言い出して復活したんだけどねw
子供も参加するんだけど、最近は親が出したがらないw
昭和の時代は、自分の子供がお祭り卒業したら親も卒業だったのに、
今は、60才が来ても辞められない。
辞めるには引っ越すか、病気になるしかない。
青年団は何やってるのか知らないから何とも言えないけど、消防団はいざという時に働いてくれる人たちだからそこの飲食代は構わないと思うけどな
両方やったけど飯食って飲んでも割に合わないくらい時間取られたな
接待代で文句言ってる奴はやったことない奴ばかりだろ
消防団て何?消防車が来ないような田舎の風習?
古くから住んでる人が多い処はそんな感じじゃね?
逆に、新興住宅地とか、タワマンとかが多いと、
希薄になっていく。
>>24
俺の田舎がそれやで
小学校で3回目に転校したところだけど
・夏はキャンプで丹沢湖とか日原鍾乳洞だから氷川渓谷かな?
・冬は富士急ハイランドでスケート
・春か秋か忘れたが小型の山車で祭りもあった
スポーツや中学からは部活などでほとんど参加できなかったけど
・あと衝撃なのが、部落対抗運動会があったわ
部落って地域の意味のやつな
・消防団は出初式強制みたい
離れた自治体だがいとこが落ちて骨折したw
>>69
横だけど子供会なら>>68に書いたのあったな
PTAはまじでわからん
何があったんだろうか
運動会の準備とかはわかるけどさ
子供会は子供のための組織だからな
ptaが何か知らない奴が多すぎる
コメント