スポンサーリンク

【芸能】息子に便乗ではない! ゆたぼんパパが次期衆院選に出馬するワケ

教育・子ども・少年犯罪
スポンサーリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/05/18(火) 12:44:11.58 _USER9

5/18(火) 11:30配信
東スポWeb

ゆたぼんパパこと中村幸也氏(左)とゆたぼん

少年革命家でユーチューバーのゆたぼん(12)の父親・中村幸也氏(41)が次期衆院選で「古い政党から国民を守る党」(古い党)から立候補することになった。ちなみに「NHK受信料を支払わない方法を教える党」(NHK党)は17日、3度目となる党名変更し、この古い党となった。立花孝志党首(53)は、ゆたぼんを政見放送に出演させることができるか模索しているのだが…。

小学校や中学校の不登校宣言を巡って、ゆたぼんの発言はネット上で波紋を呼んでいた。元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏(44)らから批判された中村氏は真っ向から反論。選挙では、不登校問題や教育問題の改善を訴えたいという。

気になるのはゆたぼんとの関係だ。公職選挙法では選挙期間中、未成年者の選挙活動を禁じている。12歳のゆたぼんが中村氏の街頭演説で、マイクを握ったり、ビラ配りを手伝ったりする“親孝行”は公選法に抵触するワケだ。

それでも立花氏は「ゆたぼんがお父さんに投票してください、と言うのはダメだが、政見放送の持ち込みビデオの中で、不登校問題について、答えるくらいなら問題ないのではないか。公選法に触れるかどうか、総務省に問い合わせている」と政見放送の一コマとして、ゆたぼんを出演させたい意向だ。

中村氏は「あくまで僕個人としての選挙であって、ゆたぼんはエキストラ的な感じ。本当にコロナの影響もあって学校に行かない選択が増えている。不登校の子供を持つ親の代表としてではないが、多様な教育を受けられる国づくりができたらいい。その中でゆたぼんが発信しているメッセージも伝えることができるのであれば伝えていきたい」と話した。

中村氏が代表を務めることになる政治団体名も「ゆたぼん党」や「不登校党」などが候補に挙がるもののユーチューバーとして人気者になった息子に乗っかるワケではないと強調した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210518-03174567-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e78d264894f8b64673cf3411d59d3bb63205dc7

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621309451/

[sc name=”2c” ]
>>1
ゆたぼんは関係ないとか、ゆたぼんって名前出してる時点で便乗なんだがw
これだから中卒はw

 

>>1
> 「古い政党から国民を守る党」(古い党)

党首の政策が全然反映されてない略称で草

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:44:30.42
スクランブル化まだ?      05/18 12:44

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:45:39.22
古い党から国民を守る古い党

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:45:55.01
前科者なのに選挙に出られるのかとおもったが、
辻元清美も前科者だったぜ…

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:45:59.43
>エキストラ的な感じ
やっぱり利用するんじゃんw

 

>>5
利用しなきゃ、親父単体じゃ何の価値もないからなあ

 

>>8
むしろキャリアがマイナスでしかない。

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:47:57.43

>「古い政党から国民を守る党」(古い党)

なら新しい党じゃないの?

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:48:10.75
横峯さくら父と同じニオイがするぞ

[sc name=”ad” ]

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:50:20.54
議員に立候補するより、発達障害や精神障害を専門的に診る医療機関に駆け込む方が先だと思う。

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:51:08.11
そら、ガキだってこのオヤジが操ってるだけだからな
便乗じゃない、プロデューサーやw

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:51:45.40
こんな奴に税金で歳費とか死んでもいや

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:51:45.61
教育制度に一石を投じると主張してる人の息子があの現状だと理解が得られないでしょ
教育を受けるための制度から逃げてるのがゆたぼん一家なわけで

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:52:06.57
学校行かなくていいけど投票には来い

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:53:28.52
またクソ花か

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:55:47.83
勘違い始まったで

 

16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:57:36.14
選挙をつかった売名

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 12:59:12.48
今の学校なんて不登校にかなり理解があって、別室対応はもちろん、給食だけ登校とか、休み時間だけ登校とか、遠足に親帯同とか、希望する事たいてい認めてるのに、これ以上何が必要なの?
ホームスクーリングやフリースクールの費用を税金で的な?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:00:19.38
ゆたぼん以外の持ちネタないだろ

[sc name=”ad” ]

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:00:34.67
覚醒剤やってたんだろコイツ
ゴミ人間じゃねーか

 

>>19
目付きがまんまだよなw

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:02:07.32
どうせ浮かんねえのにゲロ花に乗せられて子供の金使い込んで前科者が立候補か
笑える、本当無駄w

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:05:03.73
息子に便乗でええやん
それ以外にこの人何もないだろ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:10:09.84
当選なんて到底無理だからどうでもいいだろ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:10:52.70
NHKすら付かなくなってんのか。

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:18:35.75
何でも利用。この時点で勝ちだよ
最初っから当選する気なんて無い

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:19:08.42
うわあ・・・

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:24:24.56
ゆたぼんパパはどうでも良いけど
政見放送にゆたぼん出てきたら古いに入れてしまうかもしれん

 

29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:26:43.37
金さえ用意できるなら出るのは自由だしな。便乗でもなんでもないでしょ。お国に300万だったかを寄付するいい人やん

[sc name=”ad” ]

 

>>29
衆院選は国政政党以外が出にくいから
選挙区に出ても供託金は返ってくる可能性が高い
国政政党以外は政見放送できないからね
しかも与党も野党も候補者一本化とかアホなことしてる
立花の思う壺だよ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:27:10.42
100人に1人でも古い党の考えに靡けば良いんだよ
そしたら投票率50%の選挙で2%超えて政党要件満たせる
この前コロナはただの風邪党の人が地方議員選挙で1%取ってた落選したけど
古い党が次の選挙でどれだけ取るのか見ものだ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:27:26.34
犯罪者

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:28:10.15
ダシに使ってるのは確かだな

 

33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:28:27.90
この人はどの辺が支持層なんだろ?

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:29:11.36
え?
一部偏った思想の奴らの組織票で
これが当選しちゃうの?

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:29:33.87
ダッサ(笑)

 

37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:29:58.79
出馬しとくと社会的信用が爆上がりするからな
銀行から金借りやすくなると聞いた

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:33:21.74
類は友を呼ぶって本当だなぁ…

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:33:33.32
便乗じゃないよな最初からこうするために息子利用してんだから

[sc name=”ad” ]

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:36:43.91
数字取れりゃなんでもいいってのはもう既存メディアと何が違うのか

 

42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:37:19.74
ゆたぽん最終的にはちょっと尖った普通な感じの子になってくんだろうなと思う
我が子を実験台にして政治家になろうとしてる親父の方がかなり個性的

 

43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:40:01.46
また名前変えたんかい、、

 

44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:42:00.24
ほ~らやっぱり予想通り耳たぶ無いぶただったw

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:43:17.01
とりあえず動画チャンネルの実態と収益の配分を明確にしないとスタートラインにも立てんよ

 

46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:47:05.17
おめえに食わせる税金は、ねぇ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:48:15.70
便乗以外にないだろ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:50:01.14
息子に便乗じゃなくて
ゆたぼんパパの立候補を利用してゆたぼんが政見放送に出るという戦略
お前らが嫌悪する「学校に行きたくない人は行かんで良い!」これを言うつもりだ
お前らの負けだよ
悔しかったら政見放送出て「学校に行け!」と言ってみな
でも衆院選は国政政党じゃないと政見放送出られないよwざまあみろw

 

49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:51:11.41
政で遊ばないで欲しい
自分と家族で遊ぶのは自由や

[sc name=”ad” ]

 

50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:52:29.69
便乗ですよね

 

51: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 13:58:19.57
立花バカだな
冷静に見ろよ
もう9歳10歳の子供じゃなくて、髪を染めてピアスを開けた目つきの悪い不登校の中学生だぞ
ただの不良だろ

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:03:00.69
犯罪まみれの人生で人に迷惑かけまくり
自分の子供を食い物にし
果ては税金にタカる
つくづくゴミだよ

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:03:19.95
このオッサンの心理カウンセラーとしての実績を
誰も知らないんだよな。
ゆたぽんの父親でしか無い

 

>>54
心理カウンセラーとして真っ当に評価されたいのであれば、最低でも認定心理士資格は取っておきたいところ。
最も強みとなる資格は、大学院課程を終了しないと取得できない臨床心理士だけど。

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:08:26.13
出るのは良いが票集まる理由ないでしょ

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:12:23.98
無所属なら認めないこともなくはない

 

58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:15:35.31

前科もち

いいの?

 

59: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:18:49.76
面白がって立花担ぎあげた結果がこの有り様だよ

 

60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/18(火) 14:20:38.42
姉の扱い見ると教育やら子育てやら語る資格ないでしあ
[sc name=”ad” ]

コメント