1: ぐれ ★ 2022/05/09(月) 14:37:21.21 ID:/yTLwM6L9>>2022年5月8日(日) 18:30
子どもとみられる頭の骨の一部などが見つかった道志村では、きょうも朝から警察が捜索しましたが新たな手掛かりは見つかりませんでした。
新谷大樹記者:
時刻は午前8時15分ごろです。きょうも警察車両が規制線の中に入り捜索現場に向かっていきます。捜索はきょうで13日目です。道志村では子どもとみられる頭の骨の一部のほか運動靴や靴下、肩甲骨とみられる骨のようなものと長袖のハイネックが見つかっています。
いずれも枯れた沢で見つかっていて雨などで上流から流されてきた可能性もあることから、警察は今日も40人態勢で上流を中心に捜索しましたが、新しい手掛かりは見つかりませんでした。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/40386
※前スレ
【山梨・道志村】新たな手掛かり見つからず 女児行方不明の捜索 13日目 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652064311/★1 2022/05/09(月) 07:16:41.47
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652074641/
今日で終わる事を願う
>>3
雨だから区切りとしてはいい
しかい大きい骨が見つかってないからな
そこは見つかってほしいね
全部とは言わなくても手や足や背骨など
傷がなかったという発表はあったよ
>>5
おソース
聞いたことないけどどこ発表
デマ流してると母親に訴えられるよ
それなんで見せないって何か重要な証拠なんだな
今までも出てきたもの何も見せてないけど
>>5,14
まじか
謝罪しておくわ
クマさんごめんなさい
もう事故で確定やろ
捜索もう13日目か14日でやめていいんじゃね
前回は16日間で非難されてるからDNA鑑定が出るまでやります
捜査協力だからなあ
導入してほしい
見つかったヒートテックに「大きな傷はなかった」
警察発表だね
その発表も無いな
オマエみたいな情弱はもう書き込むなよ
情強様ならソースだせるよね?
やっぱり警察発表だったんだな
うpおつかれさまんさたばさ
大きな傷はなかったということは
小さな傷はあった
今のところそんな発表ないのでw
ワンチャンこれからの発表にかけてドヤるつもりかもw
出たw
まさか小川泰平をソースとするとは
警察発表じゃないし小川泰平しか言ってないことだ
>>68
警察発表だと言ってるぞ、5分あたりからよく見た方がいい
小川泰平だけがな
あの怪しい小川泰平しか言ってないんだよな
>>14
傷がないってことは、動物に荒らされてなかったのかもね
今回見つかった黒ハイネックがヒートテックって発表あったっけか
重機入れない斜面だろ
大変だ
いまだに滑落だの熊に食われただの言ってる
知的障害者は書き込むなよ
道から急斜面に入り込んだのが不可解
1、スズメバチなどに追われ、急斜面に入り遭難
2、車で誘拐され、山中で殺害
3、車で誘拐され数ヶ月後遺棄
>>21
「登山で迷ったなら登った方が安全」の理由は? 「上に行くほど選択肢が狭まる」「谷に下りない事も大事」
https://getnews.jp/archives/2045779
道に迷ったときの心構えを聞いていたのかもな
道に迷って看板を発見
看板にはなにが書いているかわからないが「大室山」の「山」は理解できたとかさ
単に友人が上にいると思い込んで登ったとか
あるいは山にキャンプ場の音が反射して上に居ると思い込んだとか
ただ斜面に興味を覚えて登ったとか
喉が乾いて下に降りれば水辺にたどり着くと思って降りた
大きな骨のほうが見つかりやすそうなのにな
大きな骨と小さな骨どっちのほうが下流に流されやすいんだろ?
普通は軽いものの方が流されやすい。
骨って部位によって比重が違うってあるの?
西山頂上らへんの雰囲気わかる写真はあるんですかね
標高が高いとこから枯れ沢までの高低差見てみたいす
美咲ちゃんも聞こえてくる声を頼りに枯れ沢上部まで登ったのかもしれない
バンキシャの3番目のルートでね
やまびこやこだまだな。自分自身の方向に180度反転して跳ね返ってくる場合はヤッホ~(ヤッホ~)が認識できるけど、跳ね返る方向次第では迷わせる原因になりうるよね~
発見された遺留品は、よく報道発表されて画像が出てくるけど
今回はそれがないよな
靴に劣化があるかどうかとか
そういうのも情報が錯綜しててどれが正しいのかよくわからん
報道で出ている画像は母親が作ったチラシのものだよ
捜索で発見されたものは何も外に出てない
単なる谷地形
斜面を登らなくても登山道で行ける
迷って登山道を登りパニクって獣道やヤブに入って滑落は遭難したらよくある
山中で2週間も生き延びてた設定なの?
斜面のものは流れ落ちてくよ
最初から沢にあったなら今はもっと下で見つかるし下にあった骨は川に流れてただろう
>>64
滑落って言う人いるけど高低差どれくらいか誰もわかってないんてすよね
落ちたとしても捜索隊が涸れ沢で見つけられないものなのか疑問
コメント