1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/18(水) 07:56:53.77 ID:6es39B4T9
誤送金・阿武町は弁護士費用ぼったくられている!? 男に上乗せ請求500万円「回収困難なら公金の無駄遣い」
5/18(水) 5:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f275ddda49fa93c67703c91baaab81fc307ce5fe?page=2
回収できなければ公金の無駄遣い
冒頭の弁護士は、弁護士費用についてこう話す。
「大きく分けて2つあり、裁判の勝ち負けに関係なくかかった時間で計算する“タイムチャージ制”と、以前から行われている“着手金と成功報酬”です」
一般的なのは後者で、ほとんどの弁護士事務所は日弁連などが設けている基準に沿って費用を決めているという。この基準に当てはめてみると……
「着手金の計算式は請求額×3%+69万円。今回の訴訟だと着手金は約208万円となります。交通費などの諸経費はあくまでおまけだと思うので、500万円という設定は明らかに高すぎですね」(同・弁護士、以下同)
通常の場合、請求額には弁護士の成功報酬は入れないようだが、
「成功報酬の計算式は請求額×6%+138万円が大体の目安。今回であれば約416万円で着手金と合わせると624万円。これなら妥当な金額になりますが、もし成功報酬を含んでいないとしたら弁護士にぼったくられていますよ(笑)」
もしX氏が本当にネットカジノで使い果たして回収困難ならば、4630万円だけでなく弁護士費用などの諸経費500万円も公金で支払うことになる。これは、町の金をさらに無駄遣いしたも同然だ。
阿武町役場に連絡して、詳細な内訳を確認しようとしたが、代表番号はずっと話し中。取材や苦情が殺到しているようで、やっと電話がつながったが担当の副町長からは期日までに回答は得られなかった。もし成功報酬が含まれない弁護士費用であるならば、至急見直してほしい。
たかだか4630万円で、X氏は一生を棒に振ることになるとも。
「X氏の顔写真がネットで出回ってしまうのも時間の問題。ここまで有名になってしまうと、二度とまともな職に就けない可能性だってある。まだ24歳だというのに、いったい何を考えているのか……」(前出・弁護士)
この騒動、まだまだ収まりそうにない気配だ。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652828213/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:57:25.66 ID:40wRNOjW0
成功はしないだろ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:58:28.29 ID:H+0Whm070
この弁護士費用も市民の税金なんです?
よく仕事を受けられましたね
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:58:32.25 ID:DCeHmaxj0
たかだか4630万円で
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:58:38.41 ID:Yvu8o3Ew0
町民462人は給付金ちゃんともらえるのだろうか
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:05:26.19 ID:3Xe0pJiA0
>>5
もらっているよ
彼も更に正規の10万ももらっているよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:06:36.23 ID:MVUGp6Fo0
>>5
それはもらってる
この4630万円とは別に10万円/人×463人は支払われてる
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:58:52.76 ID:rKAuDEXi0
そこから先に返せよカスとしか
個人情報全部出して国全体で追い込んだ方がいいぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:59:31.34 ID:r4RQXntq0
どうせ町長か、古株の議員の知り合いの弁護士に頼んでいるのだろう
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:59:31.70 ID:WZdMBHrJ0
言われた金額払うのかよ
バカだなこの町長は
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:01:58.92 ID:inCt1Pa30
>>9
遅いわおめえ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:02:55.20 ID:U8gApTzf0
>>9
税金ですから。節約しようなんて気はサラサラないんだろうな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:59:47.19 ID:FVCWUiWQ0
もうさ、〆ればいいじゃん。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 07:59:54.28 ID:hQuddwdq0
使い切ったはずなのに成功報酬払えるの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:00:08.49 ID:8Y3jxsLe0
一方の田口翔の弁護士の弁護費用はいくらで雇ったんだ?
使い込んでないはずなのに?
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:04:05.82 ID:BRTGtCmK0
>>12
あれが弁護士が本物だと思ったの?
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:07:17.20 ID:MVUGp6Fo0
>>29
弁護士がニセモノだったら大問題だぞ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:00:08.98 ID:3+b8TdpR0
弁護士雇う金あるならまずその金だけでもかえせよw盗人野郎w
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:16:57.64 ID:ALKF38a30
>>13
ホントそれ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:00:09.32 ID:FVCWUiWQ0
ジョーカーは早くいけ!
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:00:25.79 ID:WrGtWPiB0
見せしめにガッツリ回収しなさい(´・ω・`)
もちろん罰金をプラスして。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:01:42.17 ID:O8BMQjoF0
X氏、バカ職員、悪徳弁護士
奇跡の三銃士
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:02:44.95 ID:WXc5/SK40
まだ本人の顔写真出回ってないのね…
男前の顔見てみたいわ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:02:56.03 ID:MXl0EwHO0
フジで100万くらい持ってパチンコやってたってw
本人いわく「まとまった金が入ったから」
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:05:08.11 ID:kw4CBkvJ0
>>20
遺産で大金入った!とか言ってたらしいね
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:07:57.83 ID:RjU9uD0i0
>>20
そっちも弁護士雇ってるあたり、やっぱり持ち逃げした金どっかに隠し持ってるのがバレバレだよな。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:05.65 ID:F3qV5V3R0
紙の振込依頼書に町の公印を誰が推したの?
TVで町長が謝罪してるの見たことないぞw
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:13.96 ID:FlMJtedA0
弁護士や興信所の費用も含めて被告に請求するのってあるけど、このケースも
そうなるんかな
たかだか4630万で…と言うが、手違いで振り込まれた公金であることを完全に
理解した上で使い込んだ悪質さを考えれば、これで人生台無しになったとしても
自業自得としか言えんのでは
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:17.26 ID:ZWpvg4sp0
X氏に裏でアドバイスしてる黒幕の存在が気になる
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:26.93 ID:YeuyrXhe0
刑事事件で告訴してもお金は帰ってこないから民事で訴訟してるけど
民事で賠償命令出ても、数ヶ月に1万返すだけでも返済の意思有りとみなされ差し押さえ手続き等は出来ない
離婚の慰謝料や養育費などでよく問題になる実質踏み倒し問題を利用するよう弁護士さんが入れ知恵したんだろうな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:33.48 ID:IhyK5YAB0
【朗報】5ちゃんねる既婚女性板住民、その情報収集力で「4630万円横領犯」の隠し口座を既に特定 [ダマスかす★]
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:16:20.73 ID:HoyixSFO0
>>25
次はカレーにして
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:03:59.64 ID:g03J4bMf0
役所から仕事とるってこんなもんだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:04:04.50 ID:z7Qwpd9D0
無駄金
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 08:04:57.76 ID:+a9xfaqU0
公表したのになぜいまだにX氏なん?
マスコミとしてのプライドはないのか
コメント