スポンサーリンク

「月収12万円で夫と子供2人を養う」非正規しか経験がない49歳女性がそれでも転職しないワケ

スポンサーリンク
1: 愛の戦士 ★ 2022/01/15(土) 12:19:02.78 ID:fYUWlo4S9

プレジデントオンライン 1/15(土) 9:16

生活に困窮する人は、なぜその状況から抜け出せないのか。ノンフィクション作家の吉川ばんびさんは「彼らは目の前の生活に精いっぱい。だから問題解決のためのアクションを起こすことができない」という――。

■たとえるなら「漏れる寸前なのにトイレが見つからない状態」

5年ほど前まで、司法書士事務所で債務整理の仕事をしていた。そのため現在にいたるまでに数千件以上の借金や生活苦の相談に乗ってきたが、経験を積み重ねるうち、彼ら彼女がどういった精神状況にあるか、どういった思考回路のパターンに陥りがちかなど、次第にその傾向の輪郭をつかめるようになった。

生活に困窮している人々は多くの場合、長期的目線で物事を考えづらくなってしまう。今月生活する金もないのに、1年後、2年後の自分のために投資をすることは不可能だ。例えば収入を増やすために転職を考えたり、スキルを身につけたりする余裕はない。

低賃金や劣悪な労働環境ゆえに一日に占める労働時間も長く、心身は疲弊し、わずかな余暇時間は睡眠などの休息に充てるしかなく、趣味や勉強の時間を作る精神的な余裕も、体力も残されていない。朝、家を出るギリギリまで眠って仕事へ向かい、夜帰宅すれば入浴、食事を済ませて明日の仕事のために眠る。ただそれだけの毎日を過ごすしかない状況に追い込まれる人は決して少なくない。

こうした「長期的目線で物事を考えられないほど追い込まれている状況」を生活困窮の経験がない人に説明してもなかなか理解を得難いのだが、ものの例えとして「外出先で強烈な腹痛に襲われ、我慢の限界で漏れる寸前なのにトイレが一向に見つからない状態を想像してほしい」と相手に伝えると、「確かに早くトイレにたどり着きたい以外のことは何も考えられない」とスムーズに理解してくれるので非常に助かる。脂汗を流すほどの腹痛を我慢しているとき、ほとんどの人間はなりふり構っていられないだろう。

■月収12万円で夫と子供2人を養う

「とにかく、今はブランクを空けずに働かないといけないんです。1日でも休んでいる暇はないので。転職を考えることもありますけど、これまで非正規でしか働いたことがないし、何より、もうすぐ50歳でろくな職歴もスキルもない私を雇ってくれるところなんてありません」

数年前、知人の女性は生気のない声でそう話した。女性は夫と中学生の子供2人との4人暮らし。夫はいわゆる「アダルトチルドレン」で仕事をすぐに辞めてしまう癖があり、アルコールに依存している。これまでは女性が親族に借金してなんとか食いつないできたが、一家の貯金は底をつき、夫が働いていない時期は女性一人の収入で一家を養わねばならない。

しかしながら、女性の月収は12万円前後。理容室でアシスタントの仕事をしているが、労働環境はいいとは言えず、日払いの給料をもらえない日もあるため、収入が10万円にも満たない月もあるという。住宅ローンや光熱費、通信費などの固定費、食費などを賄うことも難しく、仕事帰りにスーパーを何件もはしごして、少しでも安い食材や生活用品を買うなどして生活を切り詰めている。

夫婦の生命保険はとっくに解約、子供たちの学資保険も解約し、すべて生活費に充てているという。もっとも苦労するのは、固定資産税や住民税などのまとまった支払いがある時期だ。月々の生活だけでも回らないのに、支払いに備えて残しておく金銭的余裕はない。

■劣悪な労働環境でも転職できない事情

夫にいくら「働いてくれ」と言っても、馬の耳に念仏、暖簾に腕押しといった様子でまったく取り合ってもらえないという。女性は明らかに心身に不調を来していて、その自覚もある。だが、病院に行く時間や気力も残されておらず、何より診察代の支払いすらできないので、長年治療を受けずに身体に鞭を打ちながら職場と自宅を往復するだけの日々を過ごしている。休みは週に2日のときもあれば、1日しか取れないこともある。休日は疲れ切って昼過ぎに起床、家事をすることもままならず、趣味に費やす時間も惜しく、ほぼ寝ることしかできない。

そんな生活を長年続けているせいか、女性はひどく疲れ切っている様子だった。まずは劣悪な労働環境から抜け出してみてはどうか、と提案するも、職探しをする気力と時間がないうえ、収入が少しでも途切れれば生活が破綻するため、転職に前向きになれないのだという。環境が変わって適応するまでに時間がかかるであろうことにも不安やストレスを感じていて、とにかく今は「現状維持」しかできないのだ、といら立った様子でそうこぼした。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642216742/

[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
何の固定資産もってんだ?

 

>>1
全ての原因は、働くのが嫌いな怠け者の糞野郎旦那に有る
こんな汚物と関わるから悲劇が起きる
こんな気持ち悪い害虫のような汚物の糞野郎が居る限り救われない

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:19:51.15 ID:jQNviF9b0
しないじゃない
てきない

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:19:54.46 ID:EgHeYlYj0
夫何してんの

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:20:00.00 ID:L56+kbcb0
ならトイレ担いで日々過ごせよ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:20:00.03 ID:SnAqr0oC0
月収12万とか家賃払ったらおわりやん

 

>>5
住宅ローンと書いてるから持ち家っぽい

というかこんなのに金貸す銀行ってあるのかよ
ノンフィクション作家のフィクション記事か

 

>>5
> 月収12万とか家賃払ったらおわりやん

というか、こんな先ずは家売って賃貸、その後好転しなけりゃナマポが当たり前のルート。
アホだから意地でも資産にしがみ付いて、資産どころか借金(負債)を抱えるタイプ。
助けるべき対象として珍文などのマスゴミは書きたいんだろうけど、これこそ自動的に家財処分や転居などの義務制度を確立すべきだろうにね。

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:20:48.91 ID:Dcm9CekU0
吉森さん

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:21:08.07 ID:buSd/iIF0
俺も専業主夫になりたい

[sc name=”ad” ][/sc]

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:21:22.96 ID:FZn6zlTQ0
子供の一人も育てられないなんて、一体何を今までやってたのかと言われても仕方ないょね
どうせ氷河期だなんだと言い訳ばかりしてロクな努力もしなかったどうしょうもない落ちこぼれでしょ?
今年で40でダンナも43だけど、普通に世帯年収1000万overで子供2人はどうにか授かれたょ
いい年して非正規みたいのはウチの会社にもいるけど、大体嫁なし金なし毛根なしみたいな、まるで絵に描いたような敗者だょね(笑)

 

>>8
こんなスレで自分語りするほど満たされてないのか
可哀そうに

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:21:41.88 ID:99+AfIRg0
離婚して生活保護が正解
子供は児童養護施設へ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:05.13 ID:ef7XTcj50
よく離婚しないな、でも取材は対応しちゃうの?

 

>>10
それな

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:06.03 ID:b6wtpT4x0
男は金だな金のない男はイケメンでもいらぬ

 

>>11
それは人によるんじゃね
ほぼ働かないし家事育児もあんまりしないし浮気もする夫でも
イケメン顔に惚れ込んで結婚して一家の大黒柱で頑張ってる女性も居るし
その人は子供の顔が夫のおかげで良くなったし働かなくても自分が働いてイケメン顔の惚れた男がずっと自分の夫として家に居て幸せな感じだったし

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:08.31 ID:rGLdj8fQ0
まずは離婚だろ

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:13.10 ID:8Q4nv1Z30
そこでBI

[sc name=”ad” ][/sc]

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:15.41 ID:M7xFbvqG0
なんでそんなやつと結婚したんだよ

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:32.68 ID:2WaQJiTv0
はいはいまた女性だけ貧困大変特集ですね~

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:47.45 ID:hUYVV+AG0

女がちゃんと働けよ

なんだよアシスタントって

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:48.25 ID:Byl4A4BY0
月収12万で扶養家族3人もいて住民税かかるんだっけ

 

>>17
かからんよ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:51.77 ID:58/Q8Ayf0

これはニートのダンナ捨てて離婚

転居して生活保護のほうが
子供にとっても幸せだろうな

生活保護ってバレないよ、けっこう

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:23:53.22 ID:Kl859tQh0
この作文で原稿料いくらくらいもらえるの?

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:24:05.98 ID:venRtFfV0
働いてない夫は普段何してんの?
金を全然使わないの?

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:24:42.94 ID:AovR4Ynl0
50過ぎてまで理容室アシスタントってのが終わってるだろ
まだパート掛け持ちの方が稼げる

[sc name=”ad” ][/sc]

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:24:44.15 ID:UCiTiI9t0
離婚しない謎

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:25:14.59 ID:I/tCSDw50
転職より転生した方が

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:25:19.86 ID:l73xu0Su0
月収12万で住宅ローンと3人養う?
無理無理無理無理ありえない

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:25:35.43 ID:HoP2mWQ40

というばんびの妄想でした

あ、勿論ばんびという名前もウソですよー
あ~ノンフィクションってのもウソだったかな?

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:25:59.03 ID:TPuaxl7V0
離婚して
向こうの実家から慰謝料養育料貰って暮らせ

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:26:37.43 ID:rTgnQNf00
他にデリヘル収入があるから

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:27:06.74 ID:LPbdeMlC0
離婚したらダメなの?

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:27:39.25 ID:IpegT2lD0
ヒント 現実社会でこんな奴見た事無いし聞いた事も無い

 

>>29
あるよ
馬鹿だなーと思わずにはいられないけど

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:28:01.38 ID:ZRe6Z+mr0
子供を産むっていう事は、
こうなる事も覚悟をしてるだろうから文句を言うな!

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:28:22.01 ID:mcouoRke0
なんで離婚しないのか

[sc name=”ad” ][/sc]

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:29:26.85 ID:LU3sN9N90
中学生以下だと「児童手当」が出て、少しは家計の足しになるのだろうが・・・・・

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:30:25.80 ID:ovWb4cbL0
夫がアル中って環境最悪だな
離婚して生活保護申請しかないわ

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:30:26.73 ID:2vBg6dGi0
月収12万でローン払って光熱費払って固定資産税払って中学生二人に食べさせて養うなんて不可能じゃね?

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:30:33.13 ID:J4EKrWTr0
スーパーをはしごする時間が無駄やな
女が考えそうな作文や。

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:30:46.45 ID:R0DpeTMv0
旦那の息子が好きすぎて別れられないのか

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:31:20.05 ID:xvBhj4qN0
今日のいしだ壱成

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:31:24.03 ID:iYlAbm/u0
という人がいれば良いね。という物語。

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:31:46.62 ID:06yK74EV0
ベーシックインカムなら私有財産の制限ないからステップアップへのハードル低いのにね

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:31:47.83 ID:TPuaxl7V0
理容室にアシスタントとか居るのか?

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:31:50.62 ID:WxX0MFUb0
奥さん、知的ボーダーだったりするのかね
そういう人の方が追い込まれやすいのは事実だけど
でも今時アシスタントのいる理容室?という気もする
[sc name=”ad” ][/sc]

コメント