1: 蚤の市 ★ 2022/06/14(火) 11:40:42.45 ID:8zTOWmLJ9
大阪の駅を東京の駅に置き換えた「空想路線図」が話題になっている。作ったのは東京から大阪に転勤した不動産会社員。駅の雰囲気や周辺の商業施設などから当てはめ、梅田は新宿に、難波は渋谷にした。「面白い」「ここは違うのでは」と意見が飛び交っている。
男性が自作した路線図を5月16日、「東京から大阪への転勤者の脳内理解」とコメントをつけてツイートすると、あっという間に「いいね」が1万超ついた。「すごい」「わかりやすい」という意見の他に、「谷四は官公庁関連が多いから霞ケ関あたりじゃないか」「長堀橋=六本木のイメージはない」といった、個別の駅についての反論もあった。
作成者は関西地方に住む30代男性。不動産会社に勤務するが、個人アカウントでツイートしているため、「匿名なら」と取材に応じた。アカウント名は「pom@department_store」だ。
男性は「大学の専攻が人文地…(以下有料版で,残り687文字)
朝日新聞 2022年6月14日 11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASQ6F62GHQ68PTIL03K.html?iref=comtop_7_03
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655174442/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:41:41.96 ID:x5LnHxIv0
大阪をトンキンに当てはめるなクソが。
>>2
逆じゃボケ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:41:47.16 ID:1CbyoPco0
全文は有料なのか
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:42:25.84 ID:lyhjrSBM0
難波が渋谷???
>>4
アメ村とかはまあそう言えなくは無いと思う
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:42:52.83 ID:HFwgZG3h0
柏は千葉の渋谷
>>5
松戸は千葉の足立
>>5
柏は千葉の原宿な
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:43:09.17 ID:VAP9VFpw0
憧れてんの?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:43:25.87 ID:KEaPmnwE0
日本橋
京橋
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:43:33.21 ID:gFXO0kWN0
大阪の青梅はどのへん?
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:44:06.00 ID:NPz/TJMP0
蒲田は天王寺
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:44:10.07 ID:FnW5vUJV0
>>1
難波が渋谷ってないわ
長堀橋が六本木ってw
全然ちゃうわ
天六商店街が銀座って言うようなもんやでw
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:44:10.53 ID:L+me6Jv50
大阪に住んだ印象として23区の規模を5分の1にしてギュッと濃縮した感じ
オフィスや歓楽街から下町スラムまでをコンパクトにまとめた街だね
>>11
大阪は環状線の中で全て完結やからねぇ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:44:16.14 ID:vgvd8m+H0
梅田難波心斎橋元町西宮
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:44:54.16 ID:HmO8dDGp0
新大久保が鶴橋?
>>13
新大久保はなんだかんだでアップデートしてる韓流
鶴橋はアップデート出来なかった
少しだけ若者用のkpop店とかあるけど期待して行くとこじゃない。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:45:07.49 ID:9+jipLGZ0
難波は、新宿か池袋って立ち位置だろ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:45:26.87 ID:dyCfPzLY0
西成は足立
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:45:42.60 ID:ETLS9vPL0
大阪はソウル、神戸は大邱、堺は釜山な!
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:45:47.72 ID:4fOiZQt70
大阪の賑やかなとこ全部足しても新宿以下だろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:46:03.71 ID:aPmPrZVB0
西成が山谷
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:46:19.09 ID:m4W/nd2a0
大阪 東京
梅田 大手町
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:46:26.21 ID:k4REsoCF0
あいりんは川崎
>>22
川崎は奈良だろw
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:46:37.13 ID:x5cOl7570
東京にも大阪にも京橋や日本橋があるがふいんきが違う
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:46:57.19 ID:NcmZUFHb0
西中島南方は?
>>24
錦糸町
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:47:17.45 ID:9+jipLGZ0
奈良方面が千葉
和歌山方面が埼玉
神戸方面が横浜
京都が無いんだよな。
>>25
和歌山が埼玉とかありえん。和歌山は東京から遠い千葉の南の方。
>>34
そういえば千葉と和歌山って共通の地名あるよね
昔和歌山から千葉へ移住した人がつけたらしいけど
>>25
鎌倉
>>25
和歌山というか白浜≒伊豆のイメージ
>>25
海のありなしで、奈良が埼玉で和歌山が千葉じゃないか?
>>61
うん確かにおかしかった。
穀倉って意味では、滋賀が埼玉だと思う。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:49:31.72 ID:EB3wSsyr0
四国在住3年の私が四国に例えると…
高松・・・霞が関(高裁があるので)
松山・・・六本木(繁華街とエッチなお店)
徳島・・・渋谷(阿波踊りとハロウィン)
高知・・・豊洲(海と魚)
>>26
渋谷で阿波踊りとは?
>>26
徳島・・・台東区(阿波踊り)
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:49:54.73 ID:RLW+szr60
川崎はちなみに関西のどの辺
>>28
尼崎に決まっとるやろアホボケカス
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:50:04.32 ID:47tsdukZ0
面白いか?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:50:07.71 ID:dyCfPzLY0
京橋ってテレビ局が集まってる印象があるな東京だとどこだろ
>>31
五反田
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:50:24.26 ID:Ck7iorDr0
大阪全く知らない都民からすると
梅田-丸の内
難波-新宿
あべの-日暮里
くらいの間隔なのだが
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:51:16.03 ID:OxMHgc6+0
佃は佃
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:51:51.35 ID:h3HZ9eAN0
神戸は横浜
和歌山は千葉や
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:52:05.77 ID:AkkrZS/v0
大阪が東京
神戸が横浜
京都が埼玉
和歌山が千葉
奈良が茨城
滋賀が山梨
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:53:30.68 ID:F+zCGjWC0
新宿は十三やで
小便臭い
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:54:18.80 ID:Uh4KO6uJ0
難波には松濤のような超高級住宅地とか奥渋谷みたいな最新スポットとか代々木公園のような広大な緑がないから一緒にしないで
>>41
広大な緑ワロタ
虫だらけやんw
その虫を食べる鳥類やら昆虫がいない害虫だらけの都会の緑www
>>41
大阪の高級住宅街は芦屋とかそもそも郊外にあるからな。
大阪人の感覚からしたら都心部に作る理由がわからん
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:54:31.74 ID:ga0zT7lp0
京橋は?
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 11:55:11.83 ID:AkkrZS/v0
琵琶湖は霞ヶ浦
コメント