1: クロケット ★ 2022/12/26(月) 11:14:34.36 ID:sTUQGOtG9
医師向けのキャリア支援サービスなどを提供している株式会社メディウェル(北海道札幌市)は、
2022年10月に全国の医師の男女2250人を対象とした「医師の年収」に関する2022年の最新アンケート調査を実施しました。
その結果、医師の年収帯で最も多いのは「1400~1600万円」でした。
また、アルバイト・副業収入の除いた勤務先のみでの年収は「800万円未満」が最多だったそうです。
同調査によると、2022年時点での「医師の年収帯」で最も多いのは、「1400万~1600万円未満」(13.9%)でした。
次いで、「1200万~1400万円未満」(13.5%)、「1000万~1200万円未満」(13.2%)、「800万円~1000万円未満」(10.1%)と続き、
「800万円未満」は2.9%、「3000万円以上」が5.4%となり、年収の中央値は「1700万円」でした。
性年代別で中央値をみると、男性40~60代の年収は「1900万円」で、他の年代よりも多かったほか、
すべての年代において、女性よりも男性のほうが年収が高かったそうです。
次に、「アルバイト・副業の実施状況」について聞いたところ、71%の医師が「アルバイト・副業をしている」と回答。
そこで、「アルバイト・副業収入を除いた主たる勤務先のみでの年収」を聞いたところ、「800万円未満」(25.0%)が最多に。
次いで、「1000万~1200万円未満」(11.5%)、「1400~1600万円未満」(11.4%)と続き、年収の中央値は「1300万円」でした。
同社は「副業・アルバイト込みの年収額とは中央値で400万円の開きがあり、多くの医師にとって
副業やアルバイトの収入が大きなウェイトを占めていると考えられます」とコメントしています。

医師の年収…バイト・副業込みで「1400~1600万円」が最多に 医師2250人に調査|まいどなニュース
医師向けのキャリア支援サービスなどを提供している株式会社メディウェル(北海道札幌市)は、2022年10月に全国の医師の男女2250人を対象とした「医師の年収」に関する2022年の最新アンケート調査を実施しました。その結果、医師の年収帯で最も…
副業・アルバイトを含めた医師の年収

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672020874/
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:33:15.25 ID:31MMIeAo0
>>1
そういや何で日本のテレビ局ってさ、
コロナ関連のことをインタビューする時は必ず町医者ばっかりなんだ???
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:47:25.01 ID:t6B//1Sw0
>>1
医師は激務だし妥当だろ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:14:43.65 ID:+/JCMwcB0
競馬でスッたのと同じ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:16:28.30 ID:ZN+yvjLT0
頑張ってそんなもんなんだな
まぁ安泰な額ではある
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:16:55.54 ID:QhpLtasA0
そのうち半分はワクチン接種だろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:17:42.66 ID:QTEiyGB80
以下年収オークション
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:17:57.90 ID:15Z/GJAR0
扁桃炎の手術で10日ちょっと入院したことがあるが診察医が毎日同じ医者だった
休みがねえのかあいつら
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:18:19.60 ID:YofPYLrC0
Fランク大学でも医学部は
東大並みの難易度の理由が分かった。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:20:00.88 ID:95tJItpn0
>>9
いや私大医は…
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:18:41.55 ID:mIfDqboU0
多いけど、そんなに多くない。
定年後も、かな構働けるのが魅力的か。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:19:43.08 ID:mIfDqboU0
>>10
訂正。
定年後も、
かなり働けるのは、魅力的ですね。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:18:47.93 ID:uEUy5QIT0
何年も勉強してコロナでも働いてそんなもんなんだな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:23:15.23 ID:eS+OTLVh0
>>11
診療拒否してるやん
吉村府知事も新型肺炎の収容場所つくったのに医師が逃げたって言ってたでしょ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:28:59.18 ID:hpru0mS20
>>22
誰がそんなところで働くんだよ
コロナ終息したら失業だぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:18:53.94 ID:iHgMOQDt0
日本の医者の給料安すぎる
それでいて底辺には貰いすぎと言われて叩かれる
アメリカなら盲腸を腹腔鏡でジョキッてするだけで300万
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:20:54.39 ID:MUPFo/fB0
>>12
他国を例に出したらキリがない
他所は他所ウチはウチ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:23:34.09 ID:y6A2O+2G0
>>12
ドイツより高いだろ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:24:20.60 ID:/uGGNGq90
>>12
つ ドイツ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:34:07.91 ID:BNSaxJQ10
>>12
日本はアメリカに比べて格差少ないのに
何も努力してこなかった底辺の嫉妬が酷いよな
左翼のインチキ平等教育のせいか
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:36:08.70 ID:SW1aJDb50
>>51
脳みその格差はアメリカ並みにあるんだから
嫉妬もアメリカ並に普通にあるんじゃね?
嫉妬を生むのは格差じゃなくて
ボンクラ頭だからな。
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:41:53.01 ID:c5zWsETZ0
>>51
ぞーよね
いくら家に子供を医科大に通わせる金があっても子供に勉強続ける努力がなければ挫折するだけ
そこすっとばして他人の稼ぎをいかに掻っ攫うか
こればかり考えてる腐った生ゴミの多さには親戚に医者を持つ身としてもウンザリ
底辺は医者本人より周りをいじめるんだよな
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:46:22.92 ID:jZlN26iZ0
>>12
アメで医療ミスしたらズタズタに撃ち殺されるで
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:18:57.04 ID:gfD0Ywhd0
私立でその年収は割にあわないな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:19:23.26 ID:7vlbiifW0
妥当かな。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:20:35.84 ID:95tJItpn0
安定してる資格職だからそりゃ桜蔭の高学歴女子がなりたがるわけだわな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:25:04.73 ID:/uGGNGq90
>>17
アスペでも出来るのは医者だからな。
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:20:54.12 ID:2V+toVd40
公務員のほうが儲かるな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:23:35.90 ID:g2NC2u/M0
>>18
そんなわけねーだろ。
副業禁止だし。
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:39:43.14 ID:etXBiZ090
>>25
コロナワクチン注射も副業になりますけど。。
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:20:58.78 ID:eS+OTLVh0
医師ってクリエイティブの逆だよね
それで数千万でも
死ぬ前の人みる仕事とか全然憧れない
スティーブジョブズとかのほうがやっぱし憧れる
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:23:22.44 ID:aMRCSAgd0
>>20
底辺を相手にしたルーチン
獣医とたいして変わらない
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:25:31.19 ID:YjCn83G/0
>>20
君はエスパーに向いている
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:29:11.54 ID:iHgMOQDt0
>>20
Fランのお前は知らないだろうが
医学の進歩は現場で起こってるんだよ
15年前だったらほぼ死んでいた今は治る病気いっぱいあるよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:32:52.69 ID:SW1aJDb50
>>36
その通りだな。新型コロナも15年前は死の病だった。
今はワクチンが死の病なのかな?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:22:55.29 ID:XWLV8VXO0
サラリーマンだが、来年から確定申告組だわ。
医師平均超えたと思うと感慨深い
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:23:40.70 ID:meW94LeL0
なんだ俺とあまり変わらないじゃん
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:24:31.86 ID:2+5dv/7/0
北海道でわざわざ医師向けのキャリア支援してるのか
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:24:42.71 ID:rjvNpD3Q0
裏利権があるだろう
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:25:09.33 ID:4ozWeUC20
医者のメリットは年食っても高収入が期待できるところだな
まぁ数十年後もそうかは分からないが
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:31:17.69 ID:iHgMOQDt0
>>31
数十年後はさらに収入上がるよ
医療保険制度崩壊して完全自由化
お前らみたいなゴミがボケて措置入院からの高額請求笑
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:43:09.32 ID:l57S0Z4V0
>>31
それよりも、医師免許があればいつでもどこでも働ける所。
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:46:26.72 ID:c5zWsETZ0
>>81
そんな夢見るやつに限って医師免許にたどり着くまでのハードな勉強は嫌なんだよな
クズが
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:26:05.41 ID:Y4Ruv8wA0
我が社の課長クラスの年収ですな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:26:14.08 ID:K9AGnJJK0
普段時給1万円、ワクチン会場1日15万て看護師が言ってた
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:29:14.42 ID:2yyz/bWH0
一番の勝ち組は麻酔科医だろ。
麻酔科医がいないとどんなに優秀で神レベルの外科医でも手術出来ないからな。
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:32:25.01 ID:qDZ8xU3n0
>>37
わたし麻酔も出きるので
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:37:25.30 ID:5Oo7pPd+0
>>37
外科医はみんな麻酔かけて術中管理出来るけどな
小さな病院なんか麻酔科医なんていないし
いちいち呼んでたら大赤字だから
外科医同士でやってるよ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:40:46.45 ID:tYqXRDZu0
>>60
街医者で胃や大腸ファイバーでプロポフォール使ってる人いるけど
設備がないのに怖いわ
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:42:02.41 ID:sHJ9bqOC0
>>37
バカだな
未成年のマンコやおっぱいを触診できる医者が勝ち組だろ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:46:46.62 ID:GCeKZJmv0
>>37
一番の勝ち組は読影医だと思う
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:30:00.59 ID:oLd8nGBa0
コロナ検査で儲かってたんじゃないのか
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:30:36.49 ID:eikjG2iB0
ワクチンのあの問診で時給2万とかだろ?
利権以外なにものでもない
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:31:11.79 ID:SW1aJDb50
一番稼いでない800万でも
俺の10年分かよ。
医師の底辺が俺の10倍価値あんのか!
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:45:44.62 ID:l57S0Z4V0
>>40
800万というのはいろいろやらかして保険センターの健康診断の問診担当になってるの医師
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:31:31.17 ID:tYqXRDZu0
安いな
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:31:53.18 ID:mL8tCw4l0
思ったより安いんだな
給与所得のみで年収1900万だと何の所得控除も無く所得税率40%、社会保障費と住民税いれると実効税率50%超える最悪の所得帯じゃん
可処分所得1000万を切るだろこれ
家を買って子供2人を大学まで行かせたら、老後のために貯蓄なんかできないね
激務に責任めちゃ重いし、なんの罰ゲームよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:34:22.83 ID:SW1aJDb50
>>43
自分の子を医師にすんの無理な医師とか
結構いそう。
医師同士で結婚してればなんとかなるか。
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/26(月) 11:47:50.99 ID:l57S0Z4V0
>>43
なんかバカだなお前はだからお前は低い収入なんだよ
コメント