1: ボラえもん ★ 2021/12/05(日) 12:45:23.45 ID:je0qoZQS9【速報】2020年国勢調査確定報より、男女の生涯未婚率は何%になったのか?
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター外国籍者を含む総数による2020年の生涯未婚率は、男25.7%、女16.4%となった。
大正時代からの長期推移のグラフを見れば一目瞭然だが、国勢調査が始まって以来の過去最高記録である。(中略)
このままいけば、2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがると推計されている。
しかし、だからといって、このままずっと無尽蔵に未婚率が上昇するわけではない。結婚する人がいなくなるなんてことはない。
年々未婚率の上昇幅は緩やかになっており、多分2040年あたりが天井になるだろう。
未婚化・非婚化といっても、なんだかんだ男70%、女80%は結婚するのである。但し、いくら晩婚化とはいえ、のんびり構えている場合ではない。今後40歳を過ぎてから結婚しようと思っても、男女ともになかなか難しい。
40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211201-00270589※前スレ
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638631679/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638662256/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638675923/
2ちゃんねるのレス
>>1
コロナでひん死のブライダル産業が
必死のステマwww
結婚はしても、もう結婚式はやらないからw
ボッタクり悪徳商法の自業自得。
結婚しても、仕事でくたくたになって帰った後にさらに家族サービス。
そんなの無理だよ。
子供はいいものだぞ。子供のためを思えば仕事に身が入るようになる。疲れが吹き飛ぶ。
日本の問題はハズレ妻が多いために結婚に踏み込めない男が多いこと。
でも多産は嫌なんだよね?矛盾してるね
独身の成りすましだろう
でも現実はもっと酷い
恋愛と結婚は一時の気の迷いから生じるモノ
これが一部の人々に機能しなくなってる理由を考えた方がいいのでは?
普段性格悪そうだ
子孫も残さないなんて反日極左より酷いな
相手に合わせて一歩間違えば負債を抱えて路頭に迷う
結局はご近所や職場の同僚相手で無いとリスクが大きくて結婚に踏み切れない
未婚率上昇は男女の居住地域が偏ってる事が最大の原因
と50代独身のワイが言ってみる
そろそろ死んだ方が両親も安心するよ
45ならセーフ
反日国賊のヤカラにすぎません
勝手に仕込んで、勝手にガキ作った連中に何で赤の他人が施す必要があるのよ。
今の世の中は自助が基本でしょうに。
甘えたこと言ってんじゃね~よ。
子孫も作らん奴が勝手に国のインフラに乗っかろうとすんな
売国奴め
おまえの孫や子が、
影で「親ガチャ失敗」って
言ってるのも知らないで、いい気なもんだなwwwwww
自助だから、他人の子供に年金・医療・
介護の世話をしてもらおうなんて
話は通用しません。子梨65歳は安楽死の一択です。
でも多産したくないんだよね?
生まれて来る子供が減れば減るだけ
また生まれて来る子供が減るぞ
最悪な状況
社会は俺を拒絶した
結婚以前に自立すら出来てない。
本人は働いてて家に金入れてるから一人前の男気取りだけど。
国立安楽死施設を建設し65歳で
お国の為に自決して頂くよう準備すべし。
日曜の朝から子育てでストレスたまってる既婚のはけ口になってるなw
幸せなんだろ?勝ち組なんだろ?何してんのこんなとこでwww
実は不幸なんじゃないの結婚子育てはw
1人でも生きていけるし
結婚はしない
わざわざ書き込んで可哀想だなぁ
お互い頑張るべ
しかしいないわな
重要なのはそれだけ
結婚子育ては自己責任で受肉してしまった存在は消せないのが味噌だな
あー独身でよかった自由だしw
コメント