1: 夜のけいちゃん ★ 2022/12/18(日) 11:02:58.14 ID:LLHVRoot9
2022年12月18日 5時45分
AUTOCAR JAPAN
高額通行料 払わないと轢かれる?
茨城県神栖市の太平洋沿いを走る「波崎シーサイド道路」は1970年、鹿島臨海工業地帯の開発に向けて茨城県が施工した。
【画像】わずか500mに4万円【逮捕者もでた「波崎シーサイド道路」に行ってみた】 全27枚
茨城県警神栖警察署によると、無料で通れて信号がなくスピードが出せることから「弾丸道路」と呼ばれていた時代もあったとのこと。銚子方面から鹿島工業団地にクルマ通勤する人にとっても理想的な通勤ルートだった。
11月8日午後4時50分頃。その波崎シーサイド道路でとんでもない事件が起きた。
実はこの道路、一部が私有地となっており、通行するには途方もなく高額な「通行料」を支払わないといけない。
その額はなんと「4万円」!
通行するのに500円支払えばよかった時代も長くあったが、諸事情によりその後、1万円→3万円→4万円と値上がりをして現在に至る。
近所ではトラブル発生の場所として有名な場所であり、これまでもたびたび、通報によってパトカーが急行してきた場所でもある。
このたびの事件で被害を受けたのは43歳の会社役員だ。
おびただしい数の進入禁止看板を無視して私有地に入ったところ地権者に通行料4万円を請求された。
しかし、通行料を支払う意思を見せず、地権者と口論になってしまった。
そして地権者である70歳男性はその会社役員に向かってクルマを急発進。丸腰の会社役員はぶつけられて転倒し、全治2か月の重傷を負った。
神栖警察署の担当者は以下のように明かす。
「会社役員の男性が何を目的に私有地に進入したかは不明ですが、請求された4万円を払わないことに地権者が怒り、立ちはだかる会社役員めがけてクルマを急発進させました」
「会社役員はひとりだったこともあり、警察には被害者自身が通報しています。結果的に骨折していたことがわかり全治2か月という診断を受けましたが、その場で意識がなくなるようなケガではなかったのでしょう」
地権者逮捕 なぜ逮捕まで1か月?
事件発生から約1か月が経過した12月5日。神栖警察署は地権者の男性を「傷害罪」で逮捕した。
茨城県神栖市の太平洋沿いを走る波崎シーサイド道路。海岸沿いには風車(風力発電機)が設置されており、有名映画の撮影がおこなわれたこともある。そんな波崎シーサイド道路は一部が「私有地」となっており、私有地の手前には絶景に似合わぬ看板が設置されている。
長文につきあとはソースで

わずか500mに通行料4万円! 「波崎シーサイド道路」に行ってみたら…… 地権者逮捕の真相とトラブルの歴史 - ライブドアニュース
高額通行料払わないと轢かれる?茨城県神栖市の太平洋沿いを走る「波崎シーサイド道路」は1970年、鹿島臨海工業地帯の開発に向けて茨城県が施工した。【画像】わずか500mに4万円【逮捕者もでた「波崎シーサイド道
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671328978/
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:27.08 ID:RXTfDvq/0
>>1
納豆食っとけ!
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:18:30.80 ID:i6Jn4mww0
>>1
あえてちょっかい出しにいくくらいだし、この会社役員ってヤバいところかもな
ここの爺さんは前科ありまくりだから今度は実刑かな?
罠にかかったのは爺だったって落ちになりそう
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:23:04.41 ID:HUX0lGIA0
2009年9月 敷地に迷い込んだ男性の車のリヤガラスを肘で割って器物破損で逮捕
2012年8月
越川俊雄の管理する駐車場で、越川の知人らがBBQ
こいつらは越川の友人で、その駐車場でBBQする許可を得ていて、それまでに何度もBBQしてた
知人らが越川にビールを勧め、越川は快諾
知人がカップを地面に置いて注ぐと越川は突然激怒
ビールを注いだ男を事務所へ連れ込むやいなや、事務所にあった水中銃を男目掛けて発射
咄嗟に身を屈めた男の頭の上をモリが掠めてうしろの壁に深々と突き刺さった
避けなかったら顔面を貫通して死んでいたのは確実
越川は殺人未遂で逮捕された
そして今回は>>1の事件
野放しにしといちゃダメな輩
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:25:06.73 ID:7vRLK3d70
>>92
>>86の事件だな
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:26:35.83 ID:P+jJb/Nb0
>>86
なんだこれは…酒をすすめた知人も襲うとかただの基地害だろ
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:29:08.70 ID:7vRLK3d70
>>119
カップを地面に置いたのが気に入らなかったらしいぞ
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:29:39.47 ID:P+jJb/Nb0
>>145
げえええ。恐ろしいなおい…
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:30:56.04 ID:YftMl6mH0
>>148
他にも通行しようとした車のフロントガラス割ったり催涙スプレー使って5万奪ったり追剥ぎだぞw
174: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:32:12.42 ID:MmNR0+dl0
>>158
なんかこういう昔話あったよな
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:27:36.33 ID:OvUDC57E0
>>86
今回轢いたのも傷害じゃなくて殺人未遂だよな
170: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:31:46.95 ID:HUX0lGIA0
>>86
>>147
死刑にしとかないとまずいだろこいつ
ってかこんなに前科あるのに何で娑婆にいるんだよ
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:30:09.29 ID:x4bdWaUu0
>>1
ニュースで概要を見た。
道路完成後に現地主の父が土地を買ったのだがそれに道路の1部が含まれてるとして裁判。(道路を作るときに用地買収で不具合があったものと思われる)。勝訴して私有が認めれてそれを理由に侵入禁止にした。市は地権者と交渉してきたが平行線のまま今に至る。(土地使用料を払うから使わせて欲しいなんて提案をしていたはず)
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:05:06.51 ID:fKS0mgKk0
いや注意無視して進入したんなら会社役員が悪いだろうどう見ても
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:18:10.78 ID:bhsgBmIS0
>>2
私有地に入っても基本的には問題はないでしょ。
人が看取する邸宅建物船舶建造物等に許可なく入ったり、退去を求められたとき拒んでは駄目ですよってのが住居侵入罪
自分の土地だからって私道に侵入したやつを車で轢く権利なんてないし
正当防衛等が援用されやすくなることもない
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:25:23.05 ID:Ph81ljYF0
>>53
いやでも勝手に入ったらだめだよね
幼稚園児でもわかるよね
再三の通行料が発生する旨の注意書きを無視して入っといて通行料払わないなんて通用するわけないよね
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:27:13.85 ID:bhsgBmIS0
>>112
揉め事起こるなーとは思うけど、侵入者は揉め事覚悟でいってるやつやろ
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:31:43.02 ID:Ph81ljYF0
>>127
たぶん地上げ目的だろうねこれ
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:28:03.04 ID:IQJWYiK70
>>112
轢いていい理由にはなりません。
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:31:11.56 ID:Ph81ljYF0
>>136
なるよー
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:32:53.67 ID:5MpeLMu10
>>162
じゃあなんで捕まったの
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:33:30.20 ID:Ph81ljYF0
>>186
え?おまえ不法侵入者の家族?
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:33:30.61 ID:YBsjM9yH0
>>112
金は取れない
よくある駐車したら罰金なんかも実際は取れないってさ
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:21:19.07 ID:Swp35WZm0
>>2
分けて考えなきゃ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:05:39.46 ID:r95ZD2sN0
>会社役員の男性が何を目的に私有地に進入したかは不明ですが
そこが知りたいんだろ?取材しろ~
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:13:21.56 ID:RUbOeyDc0
>>3
まずはそこだよな
あれだけ看板があるのになぜ侵入したのか
悪質だわ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:19:33.92 ID:91/K7KUD0
>>3
得意気に記事書いてるけど肝心のとこを取材してない無能記者
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:05:53.34 ID:DSyh6szC0
私有地の通行トラブルはどこでもありますやん?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:00.06 ID:U0feZX+K0
あれ?地主さんがはねられたんじゃなかったん?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:18.89 ID:C2Oyq7jH0
うわー最悪
まるでcolaboに粘着するネトウヨ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:10:14.82 ID:UHqB+kYw0
>>6
そのネトウヨとやらとおまエラパヨチンってどっちも邪魔者でしかない点で一緒だから
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:55.70 ID:4WkChYdU0
>>6
ぱよちん隊が尻尾出してんのw
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:32.25 ID:fKS0mgKk0
怪我させたのは悪いが
それとこれとは別に
再三の注意無視して進入しといて金は払わんってゴネたんたらそりゃちょっと虫が良すぎるよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:07:22.64 ID:YcOGC8ux0
>>8
撥ねるのはやり過ぎだけど私有地に侵入した時点でもうアレね
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:09:45.71 ID:fKS0mgKk0
>>12
うん
例えば看板も何もなく入って請求されたってんなら文句の一つも出るのはわかるしそんな金払えるかってなるけど
再三看板かかげてあって昔から有名な所なのにそれをワザと進入してんだからちょっとね
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:39.87 ID:LP5QpZ9T0
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:06:55.83 ID:CYVllpCZ0
夥しいほどの進入禁止の看板があったのなら強盗とか殺人かのために入ったんじゃないの?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:07:54.20 ID:fKS0mgKk0
>>10
それかもね
死体を捨てるために下見しにきたのかも
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:07:05.97 ID:u16rMkwv0
チバラキ舐めんなよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:07:39.01 ID:5kDuO4A/0
有料道路の認可受けてんのかな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:07:42.41 ID:mGUc6k7+0
> このたびの事件で被害を受けたのは43歳の会社役員だ。
>
> おびただしい数の進入禁止看板を無視して私有地に入ったところ地権者に通行料4万円を請求された。
> しかし、通行料を支払う意思を見せず、地権者と口論になってしまった。
> そして地権者である70歳男性はその会社役員に向かってクルマを急発進。丸腰の会社役員はぶつけられて転倒し、全治2か月の重傷を負った。
クルマで轢き殺そうとした地権者も間違いなくキチガイだけど
進入禁止を無視して他人の所有地に無断侵入して開き直って煽るのもキチガイだよなぁ…
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:08:44.35 ID:4KATsOUv0
警察は不法侵入で通報者も逮捕すべき案件じゃん
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:13:37.99 ID:RUbOeyDc0
>>16
所有者が被害届け出してないのやろ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:22:29.18 ID:/5TVLApt0
>>34
これ本当?
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:09:32.01 ID:oOBLBT8d0
市が手前からバリケードして、公道に誘導しろよ。
いつの間にか私有地に辿り着くから揉める
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:13:21.21 ID:zl6PLKHh0
>>17
やってる 数十個置いてる
それどころか相当慎重にハンドル操作しないとバリケードに当たるように設置されてる
だから事情知らない人でも私有地までたどり着くことはまずない
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:45.56 ID:RUbOeyDc0
>>17
それはない
自治体も所有者もバリケードや看板置きまくってるからな
知らずに入るなんて無理だ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:09:41.53 ID:LyGKkgQV0
役所が土地の登記をちゃんと調べず私有地の真ん中を突っ切るように道路を作ってしまう
↓
土地が半分に割られて使えなくなったから地主が持ってる土地の全部を買ってくれと役所に言う
↓
役所側は道路部分のみ買うと言って交渉決裂&訴訟に
↓
地主勝訴で道路が使えなくなる
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:12:37.54 ID:yI77IryY0
>>18
ホンマ、お役所仕事がこういうトラブル招いたのいい加減にしろよと思うわ。
地権者が怒りで解決する気無い役所への当てつけでやってたとしても気持ち全く分からんでもない。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:12:50.99 ID:KRnoT4CV0
>>18
全面的に役所が悪いじゃんこれ。
道路を壊して更地に戻さないとだめだろ(土木課の職員の減給を財源に)。
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:27:17.56 ID:4WUrlFAR0
>>30
役所が悪いのに地権者が悪いように報道させる
これが日本のやり方というね
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:23:39.01 ID:711LPA/I0
>>18
道路が開通した時は今の地権者ではなく別の人が土地所有者だったようだよ
その時は問題なかったのかもしれない
>この土地は元々、地権者の先祖が持っていた土地だったが別の人に所有が移った間にシーサイド道路が開通した。
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:24:30.46 ID:dEXGMvnI0
>>18
これは酷い
役所、なめてんのか?
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:25:00.79 ID:/iZBdsS30
>>18
これ違う
道路が出来た後に境界が道路にかかってる土地を買ったんだよ
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:27:17.49 ID:9AsM0oJL0
>>18
これは役所が悪いな
特に担当職員と責任者には自腹で全額購入させるべき案件だろう
173: abegawarui 2022/12/18(日) 11:32:06.36 ID:iWH3tjIk0
>>18
全面的に役所が悪いじゃん
これで誰も責任取らないとか狂ってる
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:09:47.87 ID:WXaN57mX0
お買上げしないのか
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:09:49.26 ID:zl6PLKHh0
この人殺人未遂の前科持ちだし誰も手がつけられないからね
まあ70だしもうすぐ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:23:47.26 ID:Swp35WZm0
>>21
kwsk
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:10:34.32 ID:yI77IryY0
こんだけ看板だらけの場所をわざわざ通るとか、トラブル上等でわざと通って地権者煽って面白がろうとしたDQNじゃないの?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:22:54.92 ID:DDsaY2Jg0
>>23
ユーチューバーだな
キチガイジジイを煽ってみた
みたいなタイトルでもつけるつもりだったんだろう
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:11:00.76 ID:amyjU79G0
他の道もあるのに近いから私有地通るって単なる横着やんけ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:11:20.75 ID:fKS0mgKk0
あー進入したやつは地上げかもしれんな
今回の怪我で慰謝料はらえーとかっていって嫌なら土地明け渡せ
みたいなのが狙いだったんじゃねーの
最近地上げひでぇみたいだから
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:11:24.58 ID:z8fu+I3g0
ここの看板無視して入る人間もヤバい奴だな
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:26:37.47 ID:gL2n8vvh0
>>26
そんな奴だから徹底的にやろうとした地主のメンタリティーも多少理解できてしまう
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:11:27.11 ID:A6EpImu30
遠回りなんだよ。渋滞するし
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:13:11.90 ID:GFoGswCL0
>>27
私有地通っていい理由にはならんな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:00.19 ID:C5d4ynH30
>>27
だからって人ん地勝手に入るな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:12:31.94 ID:YBsjM9yH0
不法侵入vs恐喝+傷害or殺人未遂ってことだろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:13:39.44 ID:n8JiFWRH0
田舎道は不法投棄が絶えないから
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:08.69 ID:5MNCRVo/0
私道だったら所有者の許諾が必要だな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:16:30.27 ID:LyGKkgQV0
>>37
私道というか役所が勝手に道路作っちゃったから敗訴した以上はホントは更地に原状復帰させなければならない
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:24:52.59 ID:Swp35WZm0
>>51
それでいいじゃん
なんでそうしないんだろ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:39.36 ID:MmNR0+dl0
警察「被害者が波崎シーサイド道路の私有地に入った理由や動機は明らかになっていませんが、
無能
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:23.99 ID:RUbOeyDc0
>>38
これ
被害者だからと理由を聞かないのは警察の怠慢でしかない
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:14:57.56 ID:91Am6K2J0
70男ってだけでこいつのが悪いって思っちゃうな。
それくらいこの年代のジジイはクソ野郎が多い。
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:05.19 ID:OVYslh6d0
不法侵入はアメリカなら銃殺されてるよ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:37.55 ID:CcXO/qX20
轢いた罪と私有地に侵入した罪は別問題だから会社役員とやらも裁かれるな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:47.29 ID:Agj7+CeX0
不法侵入って弁護士つけて訴えれば20万は取られるぞ。。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:48.48 ID:yI77IryY0
観光客なんかでも舗装されてる私有地を勝手に駐車場と思い込んで平気で駐車するバカ多いしな。
契約者用と表記しててもコーンの前に駐車するバカもいるくらいだし。
しかもそれやるのDQN車とかじゃなくて普通の一般のジジババ共だしな。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:15:54.76 ID:Mybt7jCE0
この爺さんの土地は500mじゃなくて90m部分だけだよ。残りの410mは市道
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:16:02.40 ID:I7q5acsR0
私有地への不法侵入は親告罪なのか?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:16:02.64 ID:CzHq0ArU0
また価格が上がりそうね。
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:16:16.22 ID:RxCmxVaP0
直進で迂回する道路作れよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:17:04.68 ID:yAxLKjSY0
通るのを諦める位の障害物を置けば解決
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/18(日) 11:19:02.82 ID:lz/o47Xa0
>>52
地権者の出入りに支障がないようにしないと
コメント