1: 少考さん ★ 2022/12/07(水) 21:55:20.08 ID:hYXAopJg9
※弁護士ドットコム
エホバと統一教会の2世が団体結成「救済法案は小さな一歩、私たちの世代で何とか食い止めたい」
https://www.bengo4.com/c_18/n_15369/
2022年12月07日 15時19分
宗教2世問題を根絶するための当事者団体「宗教2世問題ネットワーク」が結成され、エホバの証人2世の団作さん、旧統一教会2世の山本サエコさん、高橋みゆきさん(いずれも仮名)が12月7日、東京都内で会見した。代表の団作さんが「個人で活動するのは限界を迎えつつある」などと設立の趣旨を説明、メンバーは主に20~30代の11人だという。
国会で審議中の救済法案については実態と乖離しているとし、岸田文雄首相や全政党の議員らに修正を求める要望書を6日付で提出した。副代表の山本さんは「問題は山積しているが、この芽をつぶしてはならない。赤ちゃんみたいな法律、スモールステップでも徐々に広げていければ」と期待した。
●新法施行で終わりじゃない
要望書では具体的には▽SNSで発信されているものも含めた被害の実態調査▽全国霊感商法対策弁護士連絡会(以下、全国弁連)など有識者との連携ーなどを挙げ、与野党を越えた議論を求めた。
特に見直しのめどが「3年」とされている点は、「1年」にすべきだと主張。法テラス等に寄せられている被害実態を類型化することが必要だと訴えた。2~3年では社会的関心が薄まるとの危機感がある上、1年ならば早期に検討部会ができるとの観測もある。今国会で成立する見通しだが「新法施行のみをもって被害者の救済がなされたと判断しないでほしい」と記した。
●これからの子どもたちのために
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670417720/
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:03:03.53 ID:6Ouv1FW60
>>1
親がなんらかの基準をもって子どもを教育することは当然のことで、
それがなぜ宗教ではいけないのか、宗教でなければなにを基準とするべきか、
その辺の論点が抜けたまま議論をしても野放しになった猿のような子どもを育てる制度ができるだけだよ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:10:37.08 ID:mXnwziMl0
>>13
宗教2世問題って基本親の虐待かどうかって話でしかないからね
例えば親が田舎で農業したいから引っ越すとか言い出して、友達と別れたくない子供を無理やり連れてったら虐待なのかとか、線引きが凄い難しいと思うぞ
新興宗教じゃなくても、日曜礼拝に毎週連れてかれるのが嫌だったとか、判断のつかない子供の頃に親に無理やり洗礼させられたとか言われたらどうするのとか
そりゃ親が宗教団体に思想統制されて半ば強制的に子供もそれに付き合わされるとなったら問題なんだろうが、それは子供の養育を蔑ろにした親の責任ではないか?という考えもあるしなあ
かなり難しい
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:18:11.26 ID:0pxvdGqL0
>>1
ソーカも混ぜてやれよw
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:36:49.42 ID:KtmndqaE0
>>1
なんでソーカや幸福は入らないの?
ソーカのコーメイが「統一と関係ある議員はいませんでした」とか言ってるのもはやギャグなんだけど
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:50:36.41 ID:6OJ9SzxX0
>>86
幸福は分からんけど、そう かは入ってると思うよ
神様のいる家で育ちましたの作者がそう かだから
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:45:42.02 ID:6Ifc+0CV0
>>1
えほばに食われとるやんw
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:49:18.86 ID:Sx+zN2DQ0
>>1
親ガチャ禁止法作ろうぜ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:55:14.47 ID:W9jPc9LF0
>>1
これらの宗教って、子供の信仰の自由を著しく毀損してんじゃね?
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 23:34:40.37 ID:wNaq86CT0
>>1
エホバの商人が思考盗聴テクノロジー犯罪 とグルで人間狩り、三浦春馬さんや神田沙也加 竹内結子さん和田あき子さん顔が爛れるのは加害者が醜いから和田あき子さんは在日、本来は日本にないものが持ち込まれて霊感商法やウイルス、児童虐待に社会問題化、原発事故のように汚染水をわざと被害者を自分たちを守るため貧しい人々が巻き添えになっています、犯人は池袋暴走事故の飯塚氏など上級国民、日航機墜落
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:56:50.17 ID:lBN6TZdL0
競馬でスッたのと同じ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:08:43.48 ID:pvJ8ro/q0
>>2 全然違うよシック。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:56:53.16 ID:iaWjukZA0
エホバの統一証人
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:57:13.64 ID:dR16akdG0
モルモンも追加しろよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:57:36.70 ID:BooEPHJt0
モルモン教は安全なの?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:57:38.47 ID:VHeeVLtk0
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 23:17:42.39 ID:q6LrkrVD0
>>6
帆場さんやないか!
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:58:32.11 ID:wVJHg2FM0
創価学会も同じような問題を起こしてるんじゃねぇか?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:58:45.14 ID:syKCZXEO0
テレビで見た
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:01:21.13 ID:rp3KuCOr0
こっちのセリフだ
日韓断交とカルト宗教殲滅は俺たちの世代で成し遂げる
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:16:49.59 ID:ao4wLUO90
>>9
日米韓で連携して中国北朝鮮ロシアと対峙してんのに日韓断交なんて出来る訳ねーだろ
寝言は寝てから言え
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:01:24.92 ID:yee4ngIa0
自分のことは自分でなんとかしなよ
大多数の無関係な国民を巻き込まないで
家庭の問題なんてのは皆それぞれ抱えているのだ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:09:13.68 ID:RQ5E2WBD0
>>10
こういう人間が、この国ダメにしたと思うわマジで
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:38:01.81 ID:KtmndqaE0
>>10
まじでそれ
信教の自由は憲法で守られた権利なんで、頭弱い心弱い人たちが、カルトにのめり込もうが他人には関係ない
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 23:01:59.97 ID:B2m6HCd30
>>10
政治の中枢まで入り込んだ売国奴を早く日本から追放する為、彼らを支援して反カルト法制定まで持っていくべき。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:02:17.68 ID:pdKewH1s0
そうかそうか
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:02:48.92 ID:Gc4Z6/Qo0
幸福の科学の二世も…
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:16:54.41 ID:UwvduFlS0
>>12
あれも結構すごいね
良い大学にいけるはずの学力の人でも信者用の学校に行くことになるから
最終学歴が高卒になってしまい…ってのには驚いた
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:03:07.94 ID:U6U7VoNF0
エホバでお金注ぎ込んだの?
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:07:42.53 ID:U40ll2Ee0
>>14
それはないな
寄付なんか強制されんし、誰が幾ら払ったかなんか誰も知らん
自分で言ったりしてたら知ることはあるかもしれんが、そんなことをアピールしたらむしろ咎められるだろう
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:30:30.23 ID:ra7BRZ3x0
>>21
寄付トラブルはそんなにないけど土地持ち信者が「王国会館」用の土地や建物を提供するように勧められるケースがある
それが元でトラブルになり上から圧力掛けられて脱会ってパターンはよく聞く
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:43:55.90 ID:U40ll2Ee0
>>73
契約上のトラブルは確かに聞いたことはあるな
あと圧力ってのが分からん
具体的にどう圧力掛けてるんだ
提供することでのトラブルと言うより、両者間での契約が甘々で後々それがトラブルの元になったり、その土地は信者ではない親族の土地で、状況の変化で更新が難しくなったとかはあったけど、それに対して圧力なんか掛けようもないし、そんなのあったら逆にみんなビビるわ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:03:40.00 ID:E5aUBOyr0
統廃合はじまった
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:04:32.46 ID:62NP/J+U0
創価もヤバイ
選挙必ず監視つける
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:04:55.82 ID:zspwXvMD0
エホバの証人は
子どもが大学いくのを妨害するときいたことある
大学にいくと知恵がついて脱会するからだそうだ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:10:24.48 ID:U40ll2Ee0
>>17
妨害するというのは違うけど、確かに勧められはしない
だが通ってる人もそれなりにいる
脱会すると言うより、世の中の誘惑に晒されると、聖書的な道徳規準に反してしまいかねないからって理由かな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:06:41.60 ID:tfHGvnH/0
創価三世だけど財務ノルマはないよ
あったら守銭奴のうちのおかんが黙ってないわ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:08:34.46 ID:cx8PCXpY0
>>18
選挙のノルマあるやん
十分悪質
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:09:08.77 ID:tfHGvnH/0
>>23
ねーよwww
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:11:51.06 ID:tfHGvnH/0
>>23
F取りにどうやってノルマ作るんだよあんな自己申告にw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:07:29.43 ID:jBYw3NMs0
輸血禁止で子供を見殺しにしたのは
エホバの証人だっけ?
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:14:03.90 ID:U40ll2Ee0
>>19
見殺しにしたと言うのは正確ではないな
病院に他の治療法を求めたが、輸血を受け入れないなら治療しないと言われて、それは出来ないと拒んだのが、かつての大ちゃん事件
それ以降は無輸血手術に応じてくれる医療機関と連携を深めて、エホバの証人が輸血を伴う治療が必要になりうる場合、すぐにそれらの医療機関へ治療してもらえる体制が整っている
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:15:17.67 ID:SDFdxL3C0
>>35
エホバみてーなカルトを擁護する人間のカス発見
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:18:32.51 ID:U40ll2Ee0
>>38
単に事実を羅列したのみ
何か言いたいのは分かるけど、馬鹿にしたいだけで内容のあることは言えてないのよそれじゃ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:19:52.07 ID:0pxvdGqL0
>>35
エホバの子供はタンパク質不足で脳が発達してないってホント?w
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:27:36.55 ID:U40ll2Ee0
>>55
初耳だが、それって君の中だけで言われてること?
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:28:03.41 ID:0pxvdGqL0
>>67
63読んでくれた?w
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:36:26.82 ID:U40ll2Ee0
>>69
読んだよ~
それでどうなるんだい
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:39:32.70 ID:0pxvdGqL0
>>85
親ガチャに失敗してアホになったエホバの子供は可哀想w.
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:47:20.09 ID:U40ll2Ee0
>>94
その記事にエホバなんて文字無かったんだが、やはり君の脳内だけの話だったって事で大丈夫?
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 22:49:49.51 ID:0pxvdGqL0
>>106
エホバって発育期の子供にもタンパク質豊富な食品食べさせないんでしょ?
もろに該当してるやんけw
コメント