1: 愛の戦士 ★ 2022/01/24(月) 09:28:42.05 ID:FkBvgaMh9
SPA! 1/24(月) 8:55
給料が上がらないのに物価は上がるばかりの世の中で、’22年の家計改善がカギとは? 世帯年収1000万円の家計簿でわかった「共働き×副業×投資」の“3本の矢”を徹底解剖。今回は夫婦で超節約生活する「成功家計」を大公開する!
車はヤフオクで500円で購入!廃墟暮らしで資産1億円
「学生時代から日本株を中心に投資を始めて、’00年代初頭には中国株で大きく資産を増やせたんです。その後も投資をし続け、’20年には資産1億円を達成しました」
そう明かすのは、サラリーマン投資家のしばごさん(48歳)だ。本業の年収は600万円にもかかわらず、数年に一度は、高級会員制人間ドック「ハイメディック」で最先端医療の検診を受けるほど資産を持つ。それを実現しているのは、ド級の倹約家だからだ。
「お金をほとんど使わないんですよ。これまでの人生で家賃も払ったことがありません。独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でしたが、皮肉を込めて『大豪邸』と呼んでいましたね。確かに不便でしたが、人間って馴れてしまうもので16年間も住み続けて、ようやくマンションを買って引っ越ししたのが3年前です」
ユニクロなんて僕には贅沢品
驚愕の節約エピソードは続く。
「車は、ヤフオクで見つけた500円の日産『ラシーン』やスズキ『ワゴンR』に乗っていました。通信費も通話用のガラケーと格安スマホで月5000円以内に収めています。洋服はしまむらや100均のTシャツで十分だし、ユニクロなんて僕には贅沢品ですよ」
日常の楽しみを犠牲にはしない
とはいえ、節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではない。
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」
新築マンションを現金一括購入
3年前には6000万円の新築マンションを奥さんと共同名義で現金一括購入した。
「妻の収入も貯蓄もほとんど把握していませんが、マンション購入時には妻も3000万円を現金でポーンと出したので、相当貯めていたはず(笑)。これからも夫婦で節約暮らしを楽しみながら、ファンドラップ(金融機関が行う資産運用サービス)など守りの投資スタイルで、年利6%を目標にのんびりと資産運用したいですね」
エクストリームな節約生活も、夫婦の価値観が合ってこそなのだ。
「新居でも冷暖房はあまりつけません。一度、使うのが当たり前になると戻せないので」とのこと。これからも超節約生活を続けていく。
<取材・文/週刊SPA!編集部>
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dc63d793b3cbbc5ad298083d2d03170d69b3d8さ
結婚後、3年前まで住んでいた家屋。「もともと妻がひとりで住んでいたんです。冬には水道管が凍結し、家の中でもダウンは必須でしたが妻も僕も楽しんでいましたね」

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642984122/
[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
東京23区なら駐車場代が月に4万とかだから維持費で終わるね
数年地方に住んで節約生活っていうのは面白そう
>>1
嘘臭い記事だな、3年前に6000万のマイホームなんて買うわけないだろうw
>>1
風呂汚い…
水回りが汚いの本当に無理
>>1
楽しくないと続かないだろうな
そして大多数は共感しにくい内容だろうとは思った
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:29:49.23 ID:Ht470Imq0
この人生楽しいのか
>>2
節約と貯金が趣味なら楽しいんじゃね?
>>2
>この人生楽しいのか
本人楽しそうだし不景気の日本で年収600万あって6千万のマンション現金一括とか楽しいだろw
>>2
老後のために金貯めて若い健康な時期に我慢してる奴いるけどアホの極みだからな
身体が動かなくなって周りに人がいなくなった頃に金持ってても意味がない
散々自由に遊んで老後は生活保護でも受けてる連中の方が幸福度高そう
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:29:53.41 ID:Pgjq0NRq0
好きにしろ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:29:55.87 ID:aRdC0YDw0
本人の値段は100円
[sc name=”ad” ][/sc]
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:30:31.04 ID:7bs60yCO0
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:30:49.15 ID:BtbN1X8x0
つまんねー
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:31:02.94 ID:owecxQDj0
でも童帝じゃな、、
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:31:07.20 ID:Wsu/s05e0
びっくりした。家が500円に見えた。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:31:40.44 ID:oCokVQwZ0
500円で車を買いたいんだけど、
どこで売ってるの?
通勤に使うから、きちんと動く車ね
記事にあるくらいだから、
売ってるよね?
>>9
ヤフオクの個人売買とかだとそんなもんでうってる。
当然怪しい車が大量だし修理や諸経費もあるので、車好きの暇人がものは試しに買う以上のおすすめはできないけど
>>9
車検を通すのに金がかかるオチ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:31:45.76 ID:gswstMbF0
本体価格は安くても整備とかしたら普通に買う値段より高そう
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:32:02.36 ID:owecxQDj0
なんだよ妻居るのかよ糞が!!!
>>12
まあ程度の悪い中古品でしょう
[sc name=”ad” ][/sc]
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:32:09.75 ID:0Z77K6nH0
金は地獄へ持っていくために貯めてるのかな?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:32:36.65 ID:TlfgCMBX0
投資はしないからアレだが
100円ローソンの半額シールで生活してるわ。
32歳だが現金で2900万あるよ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:32:44.89 ID:rORvylFV0
お金は生きるための手段なのに、目的化している可哀想な人
>>15
かわいそうな人を揶揄するかわいそうな人発見
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:32:56.13 ID:kL009Fu10
節約が生甲斐って段階で俺とコイツが交流を持つことは一生ナイw
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:16.15 ID:m6coUQJG0
こういうのが出てくると相場も終わりって感じもする
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:22.74 ID:CL0RTtcZ0
尊敬…
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:31.35 ID:eusM4lIv0
何が楽しいんだろ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:55.38 ID:bcdvUjSy0
物置に住まわせる妻の両親も大概
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:55.19 ID:2cGoxWU/0
自分で車整備できる人か
PCのジャンク品買って、修理して使う人みたいな感じだな
[sc name=”ad” ][/sc]
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:34:00.24 ID:Ht470Imq0
節約でガチガチな生活してると不意の出費があったとき凄くムカつくしイライラするんだよ
そういうのがイヤであんまり気にしないようにしてる
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:33:59.81 ID:ujfdtmDm0
こういうケチ臭い奴とは関わりたくない
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:34:01.69 ID:9spU/hlZ0
嘘くせぇな
相変わらず
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:34:25.77 ID:7yWwwTow0
投資なしで資産1億以上あるけど
怖くて投資なんかできない
銀行はじめいろんなとこからめっちゃ電話かかってくる
なんでバレてるんだ?
>>29
寧ろ何でバレないと思った?w
>>29
金持ちは銀行から金儲け話をもちかけられるもの。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:34:29.75 ID:hTDCZqoo0
創作にしても妻の両親は物置に住んでる自分の子供を何とも思わなかったのか不思議
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:34:51.26 ID:MSLXHTXk0
奥さんが気の毒
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:35:05.17 ID:u60TvfYD0
節約が趣味ならいいんじゃね
楽しそう
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:35:07.91 ID:cC8yci9r0
山買ってナスDみたいにサバイバル生活に憧れる
[sc name=”ad” ][/sc]
>>35
やめときな
まともに生活できる山ってそんなに無いぞ
37: ただのとおりすがり 2022/01/24(月) 09:35:38.50 ID:WHNMNa+P0
生活水準を極端に落とすことを「節約」と言うご時世なのか(笑)
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:35:40.28 ID:1lUtzRyL0
それで子供は何人作っったの?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:07.49 ID:Cj8lo7850
なるほど景気は一向によくならんわけだ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:09.16 ID:DlodUE6n0
小梨だから金は余裕で貯まるわな
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:16.12 ID:R9SHNQlZ0
投資のセンスがあるだけ
節約関係無かった
バカを投資に引き込みたい嘘ニュースかも
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:23.19 ID:U4ySL2mU0
貯金額が増えいくのに快感を覚えるタイプか
楽しくなさそう
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:56.65 ID:eKp95jqe0
500円のクルマって逆に金掛かりそうとしか思えんのだけど
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:36:59.89 ID:f2CxqIe10
商材屋やりそう
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/24(月) 09:37:18.15 ID:mXBiT3cp0
金持ちが金が貯まるのは、ドケチだからなんだよな
コメント