スポンサーリンク

<富士通>大失態…優勝旗が消えた、歴代優勝チームに直接謝罪へ「全ての責任は会社に」 1月の実業団対抗駅伝

画像 話題
スポンサーリンク
1: Egg ★ 2021/12/17(金) 06:08:55.71 ID:CAP_USER9

今年1月の全日本実業団対抗駅伝を制した富士通は16日、優勝旗が所在不明になっていると発表した。来年1月1日の次回大会への返還準備を始めた11月下旬に判明。紛失や破棄、盗難の可能性も含めて調査したが、発見されていないという。富士通側は日本実業団陸上競技連合を訪れ、謝罪と問題の経緯を報告した。

元日の風物詩、全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗が所在不明となった。今年のレースを制した富士通がこの日、紛失したと発表。同社の平松浩樹執行役員常務は、東京都内の日本実業団陸上競技連合へ報告と謝罪に訪れ、会見で頭を下げた。

「あってはならないことで、責任を重く受け止めている。栄誉あるものをお預かりしている意識が十分ではなかった」

旗は縦106センチ、横115センチで、東京都内の本社の総務部門でケースに入れて管理していた。6月以降に保管場所を複数回移動したといい、最後に所在が確認できたのは6月12日としている。社内のレイアウト変更に伴い、廃棄物処理や保管品の移動を繰り返していたという。来年1月1日の次回大会への返還準備を始めた11月下旬にないことが判明した。

誤廃棄や盗難の可能性も含めて調査したが見つからず、今月8日に同連合に報告した。今後は捜すとともに、弁償も検討する。警察に相談はしたが、盗難の被害届は出していないという。

「間違って廃棄物と一緒に廃棄している可能性も否定できない」と平松浩樹執行役員常務。同連合から、歴代優勝チームに直接謝罪するよう要望され、日程調整しているという。

富士通は東京五輪マラソン代表の中村匠吾、マラソン日本記録保持者の鈴木健吾らを擁し、今年元日の日本実業団対抗で12年ぶり3度目の優勝を果たした。11月の東日本実業団対抗も制し、来年の出場権も獲得して連覇を目指している。チームには今月14日に説明したそうで、「全ての責任は会社にある。出場辞退は考えていない。選手たちには競技に集中して頑張ってほしい」と述べた。

サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/97591e02ebbfe512d59a59b24ec2f5dba8e416b1

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639688935/

[sc name=”2c” ][/sc]

>>1
>全ての責任は会社にある。出場辞退は考えていない。

辞退しろよクズ 未来永劫出場するな

 

>>1
会社に恨みを持つ奴が退職時に廃棄した可能性が高いね

 

>>1
優勝旗いらんのやったら出なくていいんじゃない?

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:10:40.65 ID:CDXv3r/40
ねーよww

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:12:34.86 ID:J/3IFw690

飾ってたらなくさないんだろうし
飾るほどの価値がなかったんだろ

なくなったものはしょうがないだろ
優勝したという結果が重要であって
新しいの弁償してそれ使え

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:13:13.33 ID:SNPnwlEL0
思い入れがないのだろうな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:13:34.61 ID:RN5/qli00
優勝旗は手作り?

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:14:36.92 ID:uZfsOqB/0
しょーがねえな次からは気をつけろよまったく

 

8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:15:45.56 ID:jPijllVE0
山田太郎が持って出歩いてる気がする

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:16:24.18 ID:YU1jbgwt0
ゴミとして処分しちゃったの?

[sc name=”ad” ][/sc]

>>9
あんなのがここまで見つからないってのはそういう事だろうな

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:17:14.94 ID:CUwBX8+d0
飾りもしない倉庫に放置の品
栄誉なんて感じてねえだろww

 

>>10
優勝旗なんか置き場に困るただのゴミだったんだろ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:17:39.93 ID:J3ObHRV10
責任って弁償して終わりのつもり? 過去に優勝してるところはそれをまた持ち帰る為に頑張ってるんじゃないの? 他チームのモチベーションの責任はどうとるのか楽しみだ

 

>>11
優勝がモチベーションであって
それが続いてる旗かどうかなんて大差ないだろ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:18:21.79 ID:zB3vf+QQ0

優勝旗なんて単なる布。
簡単に燃えてしまうし、ありがたがる価値などない。
ましてやそれを使いまわすなんてアホのすること。
100年後にはほぼ残ってないだろ。仮に残っててもボロ雑巾みたいになってるわ。

ほぼ永遠に残る金属製のトロフィーかカップ、もしくは金メダルみたいなものを
使いまわすのではなく、大会ごとに贈呈しなさい。それがベストアンサー。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:19:02.48 ID:ZHXDumYK0
あんなデカいものどうやって失くすの
ゴミとして処分した?

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:19:11.32 ID:6t/BeBY90
いや捨てる代物じゃねえと捨てる時に気付くだろ
かといってヤフオクで売れるもんでもねえな
旗に異常に固執するのは大体あの民族くらいだろ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:19:19.68 ID:E5NYhMDD0
まあゴミ程の価値だったんだろ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:19:20.75 ID:9IZ6tPIs0
謝りに行くんだろ
瀬古は早稲田以外どうでもいいだろうけど
宗猛、茂はおっかなそうだな

[sc name=”ad” ][/sc]

17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:02.62 ID:DpcYkrDk0
こんなの普通無くすとか以前に移動すら普通はさせないわ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:07.63 ID:JHds5pAY0
犯人はクリーンハイスクールの校長だな

 

>>18
背負い投げ投法なつい

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:09.02 ID:ldpjYVxd0
謝って何になんの?

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:30.55 ID:7WQr+NN00
箱に入れたままポイしたんでしょ
富士通にとってはその程度の存在てこった

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:32.83 ID:1h+A72P40
しれっと参加するんだなw

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:38.45 ID:l8Erxshw0
優勝旗なんて、目につくところに飾っておくものだと思ってたわ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:20:39.04 ID:dE5mioi00
不実

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:21:05.23 ID:DI09Rvcd0
この責任者は、後に日露戦争で将軍として指揮をとることになる。

 

>>24
で、最期は奥さん道連れで陛下に殉死ですか?

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:21:11.14 ID:DOVn++050
もうってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:21:18.08 ID:ssDriUzd0
高校野球の優勝旗なら犯罪者扱いだな

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/17(金) 06:21:32.39 ID:zB3vf+QQ0
ボロ雑巾みたいだったんだろ。実際、部外者には価値ゼロのボロ雑巾と同じ。

[sc name=”ad” ][/sc]

コメント