スポンサーリンク

【宮崎】“昭和初期”を再現した弁当を宮崎のスーパーが発売…担当者「あまり売れない予感しかありません」

画像 5ch
スポンサーリンク
1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/10/17(日) 12:52:54.29 ID:/MuiYclB9

プライムオンライン編集部

2021年10月17日 日曜 午前11:20

昭和時代の初期の食事を再現した弁当が、ネットで密かな注目を集めている。

容器には九州産の白米が敷き詰められ、その上にはおかずとして、国産の真イワシ、宮崎県産の大根を使ったたくあん、福岡県産の梅で作った梅干し、昆布の佃煮が乗っている。

この弁当の名前は「昭和初期」。価格は215円(税込)で、宮崎県のスーパーマーケット「ナガノヤ」「ウメコウジ」の計10店舗で、10月1日から発売しているという。

ナガノヤ・ウメコウジの公式Twitterで販売が告知されると、食材のシンプルさとネーミングセンスが話題に。「こーいうの結構美味いんよなぁ」などの反応が寄せられた。

まさにシンプル・イズ・ベストといった印象だが、どうしてこの弁当を開発したのだろうか?

ナガノヤ・ウメコウジを運営する、株式会社永野(宮崎市)の担当者に聞いてみた。

実は売れなかった弁当のリメイク作品
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fnn.jp/articles/-/254232?display=full

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634442774/

[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
猫の餌

 

>>1
良いんじゃねーの
正直、惣菜一品買うしかねえけど
2百円なら良いだろ

 

>>11
これなら>>1だなw

 

>>1
中華アレキサンダー弁当が気になる

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:53:49.02 ID:CYiX+pMk0
猫まんま

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:54:03.39 ID:g+xT3MpT0
お腹すいた

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:54:20.55 ID:rbpdU7/y0
215円ならアリなんちゃう

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:54:48.40 ID:6ULJdojS0

215円

どう見ても価格で買われているだけ
それ以外の意味はない

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:54:56.24 ID:AMxuviP00
カイジの帝愛地下かよ

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:54:56.25 ID:hbFTjsrp0
ええやん

[sc name=”ad” ][/sc]

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:05.67 ID:mah8DZZo0
煉「うまい!」

 

>>9
コイツは余程のゲロマズでない限りは「うまい!」だろ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:22.12 ID:fdvrcJIv0
どうせならトトロに出てきた弁当再現とかすりゃよかったのに

 

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:32.66 ID:LMeG5EZp0
どっちにするか悩むな
https://i.imgur.com/pO9m7qT.jpg

 

>>11
両方食べればいいじゃん

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:34.74 ID:wl77Q9NU0
ご老人泣かせたいのか

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:46.37 ID:jK8BIVyj0
宮崎だものw

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:48.03 ID:79HvnvrH0

たけーよ
150円だろせめて

200円ならおにぎり二個からあげつきの買うわ

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:55:51.12 ID:4a2bA7GD0
さざえさんちのタマ

[sc name=”ad” ][/sc]

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:06.17 ID:zqcncO700
量より質だよ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:09.32 ID:jEVX89p20
量があれば普通に買う

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:10.32 ID:ppToJRPg0
塩分…

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:11.24 ID:S7WiqnmM0
昭和初期まで落ちぶれた日本やな、、、

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:13.59 ID:+ZNFwcyY0
値段も昭和初期にしろ

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:15.75 ID:mah8DZZo0
コヌカイワシだったら食が進みそう

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:28.79 ID:/mYb9L/e0
マイワシじゃないだろうメザシだな
魚臭くて米まで台無し
これ本当につくってたのか 冗談だろう
貧乏人だって買わない

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:48.94 ID:N1VeklhV0
215円なら売れるだろ
揚げ物いらないくて量少ない弁当欲しがる高齢者にはぴったりじゃん

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:56:57.00 ID:+ZNFwcyY0
昭和初期にこんな弁当が200円もしたんか?

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/17(日) 12:57:02.70 ID:PygXEfWO0
猫エサそのまんま

[sc name=”ad” ][/sc]

コメント