有村藍里、仮面女子元メンバー…「整形」明かす女たちの思惑 公表することで自身の精神安定、新たなファン獲得も
自ら整形手術を受けたことを公表するタレントが増えている。タレントにとって、かつては口が裂けても明かせない秘密だったが、最近は整形する女性が増えているとあって、公表することもさほど障害ではなくなっているようだ。それにしても、整形を明かすことにどんな思惑があるのだろうか。
妹は人気女優
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」のヒロインを務めた女優の有村架純(26)の姉でグラビアアイドルの有村藍里(28)。3日放送された「ノンフィクション」(フジテレビ系)で、美容整形手術を受けたことを公表した。
有村はブログでも「輪郭矯正という骨から輪郭を整える手術をしました」と告白。笑うとはぐきが出てしまう口元がコンプレックスだったとして、「口元が気になって人前で素直に笑うことが怖くなっていました」とつづっている。
公表した理由については「何故、このことを公表したかというと隠す必要も無いのかなと思って」(原文ママ)としている。かなり前向きになったという印象だ。
「藍里は当初、芸名を使っており、架純の姉であることも伏せていました。しかし、二人の関係が明らかになると、藍里は“口元が残念な姉”“妹のほうがかわいい”ということばかりがクローズアップされたのです」とアイドル誌編集者。
「少しでも前向きになるために、芸名から本名に戻し、架純の姉であることも公言するようになりました。美容整形も同じ発想なわけです。ネット上では今回の公表については好意的に受け止められています」とも。
アイドルグループ・仮面女子の元メンバーである坂本舞菜(22)は涙袋や鼻、目など8カ所を総額80万円かけて整形したことを明かしている。クラウドファウンディングで資金を集めたことでも話題となった。
コスプレイヤー兼アイドルの明治(めいじ)は、目や鼻、顎などの整形で合計700万円以上をかけたことを公表している。
「コンプレックス解消やアンチエイジングの手段として、エステサロンのように美容整形を利用する女性も少なくありません。タレントの整形カミングアウトも仕事のうち。自身の精神バランスを安定させるうえ、“顔にコンプレックスがあっても勇気を出して”というメッセージにもなる。顔が変わり過ぎるとネット上で整形疑惑が騒がれますが、潔く公表することで新しいファン、支持層を獲得できるという利点もあります」と芸能プロデューサー、野島茂朗氏は話す。
〈https://www.news-postseven.com/archives/20190306_880909.html〉2019.03.06 NEWSポストセブン
管理人の感想…有村藍里さんの気持ち
有村藍里(28歳)さんは辛かったでしょうね。
姉妹で一緒に芸能界に入り、活躍を夢見て頑張っていたら、何と妹の有村架純(26歳)の
方がNHK朝ドラ「ひよっこ」のヒロインに抜擢され、またたく間にぶっちぎりの人気女
優になってしまったのですから。
人の顔の造作の微妙さ
妹の架純さんは、第一印象、まず可愛いよね。そして美人です。
美人ではないという人がいるかも知れないけど、絶対にブスではない。
しかし、姉の藍里(28歳)さんは、美人かブスかと言えば、どちらかと言うとブスの側に
位置していると思う。m(_ _)m
僕的には藍里さんがグラビアアイドルをしていたことだけでも、苦労だったと思う。
写真は正直だし、残酷なものです。良い所も悪い所もそのまま写し撮ります。
藍里さん自身が言ってるように、間延びした顔、そして笑うと歯茎が見える口元が油断す
ると忠実に写し撮られてしまう。
きっと、ストレスだったと思うな。
そこにきて妹の人気が大ブレイク。「架純ちゃん、可愛い!きれい!美人!」
さらに、藍里さんが架純さんの姉とわかってからは、心無い中傷の嵐。
SNSや2チャンネルはディスる人しか投稿しないんだけど、自分も気にしていることをズ
バリ言われるって、傷に塩を塗り込まれるようなもの。
気にするなと言って気になります。
人の顔って微妙なものですね。
藍里さんと架純さん、姉妹だから似ている。でも二人共美人かと言うと全然違います。一
卵性双子だって、顔は違っているので無理もない。
こんなケースでは、不美人の方が親を恨んだり、美人の妹に嫉妬したりすることもあるん
でしょうけど、藍里さんの場合はきっと自分を責めたんでしょうね。
手術後の顔を見ると、随分、印象が変わっていて、口元もきれいになっていました。
整形手術が成功して、ホント良かったよ。
妹の有村架純さん、ご両親も正直、ホッとしたのではないでしょうか。
コメント