69: 可愛い奥様 2022/04/20(水) 01:37:36.31 ID:C50YaH2T0
息子の傘トラブル
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1057045/
価格と「丸い形状」「太いカラーライン」でおそらくイギリスのフルトンというブランド。(エリザベス女王も雨天時の公式行事で使ってる)
でもこの傘、デパートの英国展とかでしか売ってるの見かけないんだけど高校生の男の子が自分の意思で買うかな?
本当はトピ主が不注意で置き忘れたとかで、批判されたくないから息子のせいにしてるのではと邪推してしまう
>>69ですが息子大学生でしたね。
失礼致しました。
失礼致しました。
>>69
これは普通に警察に相談すればいいのにと思う。バイトなんてほか探せばいいんだから、
これは普通に警察に相談すればいいのにと思う。バイトなんてほか探せばいいんだから、
>>69
ビニ傘はパクっていいと思ってる人は実際結構いるんだよね…
ただ息子には大事な傘を傘立てに置くなと教えてほしい、ロッカーまで持ってしまっておくかそもそも大事なものを持っていかない
>>69
丸い形状ってそういう意味なのか、アレを男性が使ってるのは見たことないけど
私は骨の数が多くて円形に近いタイプかと思ってた
丸い形状ってそういう意味なのか、アレを男性が使ってるのは見たことないけど
私は骨の数が多くて円形に近いタイプかと思ってた
傘立て利用しないわ
まずは自分が忘れるからw 次に盗まれる、意図せず間違えられるから
まあ>>69はもちろん持っていく奴が悪いんだけど、善悪と自分を守ることとは別に考えなきゃいけないことは覚えなきゃいけないな
>>78
同意
私はちょっとお高いけど超軽量90グラムの
折り畳み傘をバッグに入れて持ち歩いてる
100均ビニール傘かんがえればか高い値段だけど
なくしたり急に雨ふられたりのトラブルと無縁になった
同意
私はちょっとお高いけど超軽量90グラムの
折り畳み傘をバッグに入れて持ち歩いてる
100均ビニール傘かんがえればか高い値段だけど
なくしたり急に雨ふられたりのトラブルと無縁になった
73: 可愛い奥様 2022/04/20(水) 08:41:59.96 ID:Xnf9uCDj0
>>ビニ傘はパクっていい
以前読んだ話にそんなのがあったわ。
家でそう育っていて注意した同僚の方がおかしいと家族に言われたとか。
他の同僚と話してようやく自分達家族が間違っているがとわかった。
しかもこの話、ビニ傘以外はパクるのは駄目ということでビニ傘限定だったんだよね。
以前読んだ話にそんなのがあったわ。
家でそう育っていて注意した同僚の方がおかしいと家族に言われたとか。
他の同僚と話してようやく自分達家族が間違っているがとわかった。
しかもこの話、ビニ傘以外はパクるのは駄目ということでビニ傘限定だったんだよね。
74: 可愛い奥様 2022/04/20(水) 08:52:11.54 ID:40xMU8FZ0
クラゲみたいな傘か。Amazonでも売ってるし画像と値段が書いてあるページを見せて100円じゃないし気に入ってる傘なので返してくれって言うしかないんじゃないか
76: 可愛い奥様 2022/04/20(水) 10:49:36.94 ID:uCDtIIae0
買い物や病院、役所なんかでもただ入れる傘立て多いし、
ロックがないところでは持ち歩くとか、
お気に入りの傘を使う時は離さない前提にするしかないのかもね。
ロックがないところでは持ち歩くとか、
お気に入りの傘を使う時は離さない前提にするしかないのかもね。
コメント