1: 可愛い奥様 2020/09/08(火) 23:13:16.92 ID:mSxOjm4A0ドラマスレです
☆海外ドラマは奥様が語る海外ドラマスレで
☆映画は映画が好きな奥様スレで
☆朝ドラ・大河・ファンタジー大河は専スレで
次スレは>>970が立てて下さい
次スレが立つまで書き込みは 自粛 でお願いします引用元: ・ドラマを語ろう★33
2ちゃんねるのレス
>>1
おつ
前スレ>>999
ありがとう
参考になります
エンケンは可愛いおじさん出し過ぎてもう見飽きたと思ってたけど
憔悴する源平は流石に上手かった
まゆみは弟以外を名前で呼ぶことはあるんだろうか
両親も恋人も美沙もあんたとかあんたの妹とかだけどそれが変化するかしら
お互いの不満爆発してすぐ仲直りで終わり
他は脇役達のその後かな
サスペンダー坊主のとこ笑ったわ
スレ立て乙です
ナギサ
あれなら結婚しなくてよかった
ナギサさんはメイにまだ敬語使ってるしなんじゃあれ
それにメイにイビキうるさい!って言われてたけどメイもイビキと歯ぎしりスゴいと思うw
メイのベッドの横にナギサさんの布団がたたんであってなにか貧乏臭かった
西郷輝彦はなんで竜の協力しないのか?
結局、育ての親>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>産みの親の嫉妬?
組長
竜一に殺害やらそうとしてたよね
嫉妬だったとしたらムカつく
そもそも自分が虐待してたくせに
源平が竜一たちの親の会社乗っ取りしたの組長の差し金かもね
双子とられたって逆恨み
9月21~22日にTBSチャンネルでシリーズ一挙放送あるわよ
これが年末とか少し期間が空けばもっと楽しく観られたのかな
前スレでもう4人で温泉卓球でいいってレス笑ったわ
源平って人間臭く表現されててにっくき敵役って感じでもないから正直もう復讐しなくていいよって思ってしまう
半沢の敵役とはちょっと違う
それよりみんなで仲良く暮らして欲しい
それぞれのキャラクターに愛着わいてしまったから誰も死んで欲しくない
評判良かった民王や凪の高橋はそこまでいいか?と思ったけど竜の高橋はとても良い
ガラケーなのは何か意味あるのかね?
よくわからんが通話から足がつかないように?みたいなことらしいよ
竜一も竜二も普段はスマホ使ってる
ありがとう
ナギサ
普通におもしろかったし再度ほっこりした
めっちゃ不評だけど私が特殊なんだろうか
楽しめたからいいです
多部ちゃんと大森さんの好演で成立してただけ
現場の和やかな感じが伝わってくる
ゴードンがちょっとだけ大人になってたようなw
髪型変えていたからね
ナギサ
大森南朋が好きだから頑張って見てたけど、やっぱ男らしい役じゃないとなんか気持ち悪いなw
総集編の途中で離脱した
スーツ
保奈美の髪型がキュートで好きすぎる
エスパー魔美みたいで可愛い
半沢直樹
夫が見てるから惰性で見てるけど、香川はどんな役やってもキャラ立ちすぎてて愛着を持ってしまうな
ところでミッチーのニックネーム集おもしろかった
前スレの奥様方ありがとう
キムタク:たっくん
石橋貴明:バシバシ
中居正広:サマンサ
堺マサト:マーク
香川テルユキ:テリー
>>21
あとクドカンのことはカンクちゃん
余談だけどパパパパパフィーでミッチーが演出家でSPEEDとPUFFYの劇団作ったんだけど
劇団名が「劇団くるぶし」
広末の眠り姫は毒姉みたいな話で
これから元気になっても自分の子供を育てて一生独身で居てくれた妹に共依存していくのかとゾッとした
ラプンツェルは女子高生に淫行とか気持ち悪くてどこの山Pかよと思ったのと
あんな小さな島では未遂だと嘘を付いても強姦されそうになった少女と言うだけで傷物扱いされそうで生きにくそうだ
どっちも胸糞が悪くなる話だった
怖いお伽噺とかが原作だったのかな?
眠り姫
下に見ていた妹が自分の子を育てて親の介護もしてくれたんだよね
ちょっと期待しすぎたかなーと思った
これが一か月後じゃなくて一年後だったら
部屋の様子はもっと変わってたんだろうな
最終回を視聴者の選択式にしてほしい
3つくらい作って特番で流して
夕方の再放送枠でナースあおい始まった
ナース3年目なのに髪はまとめずバサバサだし爪は長いしっていう細かい所が気になって気になって
石原さとみ可愛い
いしはらって打つと私のスマホは石原さとみより先に石原あつ美とやらを優先して候補に出してくるけど誰よ
山田杏奈ちゃんってあの姉妹のやつもそうだけど下ネタ系ばっかりなような
女子高生のロリが出てた
perfectと完璧の造語「パーペキ」を友人間でよく使ったわ
馬場さんのNGまであって、なんか愛を感じたわw
当時はバブル世代の言葉なんだろなと思ってたw
竜の道
竜一の苦悩顔だけでご飯2杯いける����
関テレ制作よね?期待してなかったけど
夏ドラマでは個人的に1番
恐怖新聞みたいに遺骨食べそうだったエンケン
来週たのしみ
女優、橋本環奈(21)が10月15日スタートのフジテレビ系「ルパンの娘」(木曜後10・0)に「名探偵一家」の娘役で出演することが8日、分かった。女優の深田恭子(37)扮する主人公ら泥棒一家を追う北条美雲(みくも)役。
ド天然な一方、名推理で難事件解決に挑戦する。“ホームズの娘”として“ルパンの娘”と対峙(たいじ)する橋本は「私個人としても今までにない役を楽しみながら演じたい」と張り切っている。
橋本が「ルパンの娘」で名探偵として新加入する。
https://www.fujitv.co.jp/Lupin-no-musume/news/img/20/guest_01.jpg
なんかこれでおもしろくなるの?
なんかモヤッとするテコ入れだ
男性俳優だったらここまでモヤらないかも?
ハシカンいらんわ
原作の続編と同じ設定
そうなんだ
新たな敵いるもんね
私はハシカン好きだから楽しみ
気がついたらもう秋ドラマのシーズンなのね早いなあ
ロクでもない匂いしかしない…
ルパンって円城寺さんは出るよね?
あと家族と警察家族も同じでないとね
出来れば主題歌も変えないで(これは無理か、、)
橋本環奈は福田組から出てこないで
恋は続くよ・・・だったっけ?
本編では大人気だったのに再放送見たら、
「なんでこんなのに盛り上がってたんだ?」とサーッと引いたって意見が多かったなw
竜の道は、双子&妹と霧島兄妹の5人みんなで、仲良くなれそうじゃん
会社も、竜二社長・晃副社長・竜一コンサルタントで発展しそうだ
源平は隠居して、妻の供養の日々で
スタジオゲストに眞島さん
昂る気持ちに水を注すような特番
見たいのはナギサさんとメイの新婚生活だけ
多部ちゃん主演の経費ドラマの続編が帳消しになってガッカリだわ
多部ちゃん自ら降板したらしいけどNHKさんもっとしっかりしてくれ
経費
せっけんメーカーの同僚社員役の1人が、出演することができなくなってしまったのだという。
「存在感があるいい俳優さんです」
これって伊藤紗莉ではなさそうだけど、どうだろう
Yahooかなんかで経費がワンクールずれたことで誰かが裏かぶりって見たけど
ずらしてでも見たい!
中身もきっときれいな人なんだろうなと思えてしまう
>>48
前スレに玉木の苦悩の顔でご飯2杯いける奥いたわねw
照明暗いしさすがに精神的にやられすぎて顔もお疲れだと思うけど
美佐を助けてタクシーに押し込んで見送るくだりは何度見てもカッコ良すぎる
苦悩してよし、怒ってよし、笑ってよしの顔なのよね
極道が楽しみでならないわ
クレジットに瀧川英次ってあるけどどこで出てるのか分からなくて
先週やっと組長の秘書みたいな人って気づいた
セリフ無いしなーと思ってたんだけど、昨日はしゃべってたのに瀧川らしくない
やっぱりトコトコ歩かないと分かんない
江口のりこ ベッキー 片瀬那奈 モロ師岡
平山浩行 伊吹満 他
コメント