1: 可愛い奥様 2020/09/10(木) 13:51:22.56 ID:WEDcpLgY0
前スレ
兵庫県の奥様 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1595114809/次スレは>>980
引用元: ・兵庫県の奥様7
おつです、ありがとうございます!
>>2
乙です!
あの豊岡の演劇祭やってんだね
PCR検査を義務付けといってたが
誰が自費でやってんのか?
「原則」義務付けって言ってるだけ
PCR検査受けるかもしくは2週間前に豊岡入りして外出しないとか
非現実的なこと言って自己申告だけで済ましてるっぽい
アリバイづくりだけかー
神戸は調査中ばかりだからわからんね
また介護関係かしら
平田が言うのが最高に原辰徳
東京や大阪でやっとけよと
関係者やチケット配られた人ぐらいだろうから
感染拡大するとしたら演者だよな
🐟
[sc name=”ad” ]
みんながマスクしてるって安心感あるわね~
このままインフルも抑えてほしいわ
咳してる人ほとんどいないよね。
私、冬電車乗ると温度差で咳しちゃうから今から怖いよ…
わかる!
慌ててのど飴二個口に入れたわ
PCR検査 神戸市が1日100件拡充 コロナ感染拡大見据え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013682725.shtml
神戸市は10日、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査数を10月末までに
1日100件増やし、最大662件にすると発表した。市内の検査件数、陽性件数ともに
減少傾向にあるが、今後の感染拡大を見据えて検査態勢を拡充する。
市内の新規検査数はピーク時の8月11日で295件に上り、直近の1週間は1日平均
165件だった。陽性件数も8月上旬以降減少しつつあり、陽性率は2・9%となっている。
今回増やす100件は、市が連携する医療用検査機器・試薬メーカーのシスメックス
(神戸市中央区)の検査機関が対応する。市内の検査可能件数は8月時点で最大462件
だったが、同検査機関での検査態勢を強化し、現時点で最大562件に。
10月末までにさらに増強する。久元喜造市長は同日の会見で「感染者が出た学校、
医療機関や保育所など、(感染の)影響が大きな施設では、国の基準を超えて積極的に
検査を行っている。他自治体と遜色のない水準まで拡充することができる」と述べた。
【神戸市の精神病院で看護師ら6名が患者を虐待 男性患者の陰茎にジャムを塗り食べ物に執着の強い別の患者になめさせる】
神戸市内の精神科病院「神出(かんで)病院」で今年3月、看護師ら男6人(現在は全員退職)が患者に虐待をしていたとして、
準強制わいせつや監禁などの容疑で兵庫県警に逮捕された。その後、神戸地裁で開かれた公判では常態化した患者虐待のおぞましい実態が次々と明らかになった。
だが、浮かび上がった問題はそれだけではなかった。(共同通信=市川亨、山本紘平)
▽おとなしそうな青年が
6月23日、神戸地裁。法廷に現れた33歳の元看護師2人はどちらもおとなしそうな、どこにでもいる普通の青年だった。
それに対し、検察側が明らかにした2人の行為は、外見からはとても想像ができない内容だった。
1人は2018年10月の早朝、他の元看護師ら2人と一緒に、60代の男性入院患者を病室でベッド上に押さえつけ、
陰部にジャムを塗り、食べ物に執着の強い別の50代男性患者になめさせた。
もう1人は19年9月の夜、他の元看護師ら2人と共謀し、60代の男性入院患者を布団の上に寝かせ、手すり付きベッドを逆さにかぶせ、閉じ込めた。
患者のそばにポテトチップスを置き、手を伸ばす姿を見て面白がった。
事件の舞台となったのは、重い統合失調症や認知症などの患者が入院する同病院の「B棟4階」。
いずれの事件でも現場では、「主犯格」とされる元看護助手(27)がスマートフォンで動画を撮影。
LINE(ライン)でグループをつくり、共有した動画を見て仲間内で盛り上がっていたとされる。
6人の起訴内容はこれだけではない。▽男性患者2人の顔を押さえて無理やり口づけさせる
▽患者の顔にホースで水を掛ける▽頭を粘着テープでぐるぐる巻きにする▽鼻の穴に指を突っ込んで引っ張る―など計10件に及ぶ。

▽「上司が率先して…」
なぜそんなひどいことを―。法廷で問われた元看護師らはこう答えた。 「(15年に)病院に就職した最初の頃から、
他の看護師たちが暴力行為をするのを見ていて、自分もやるようになった」「『患者をおちょくって一人前』という空気があった」
検察側の主張によれば、B棟4階では虐待が常態化していた。▽患者を投げ飛ばしたり引きずり回したりする
▽車いすごと後ろにひっくり返す▽病室のドアに粘着テープを貼って閉じ込める―といった行為がたびたびあった。
元看護師の1人は捜査段階で「看護師長ら上司が率先してひどいことをしているので、
そういう人が出世していくところなんだと感じ、上層部に言っても仕方ないと諦めていた」と供述したという。
中には上司に相談した被告たちもいた。だが彼らは法廷で「その上司も虐待に参加していたので、
しっかりした話し合いにならなかった」「相談したが、何も変わらなかった」と話した。
事件を招いた要因について検察側、弁護側の意見は一致した。B棟4階で勤務し始めた時点で既に上司や周りが虐待をしていたので、
感覚がまひしてしまったのだ。だが、上司らは罪に問われていない。
事件が発覚したきっかけは、元看護助手が病院以外の場所で女性の体を触ったとして強制わいせつ容疑で逮捕され、
捜査でスマホから虐待の動画が見つかったからだ。つまり「たまたま」であって、病院の自浄作用が働いたわけではない。
この別の事件がなければ今も虐待は続いていたかも知れない。
[sc name=”ad” ]
これ早く実用化されると良いな

口から飲める新型コロナワクチン開発へ 神戸大学と森下仁丹が共同で
神戸大学と大阪市の医薬品メーカーの「森下仁丹」は、新型コロナウイルスの「飲むワクチン」の共同研究を始めると発表しました。
神戸大学と森下仁丹は、新型コロナのワクチンをカプセルにした「経口ワクチン」の共同開発を行うことにし、日本医療研究開発機構が支援することを決めました。
ワクチンの中身は神戸大学が担当し、ビフィズス菌を活用して開発しますが、腸に備わっている免疫を活用するため、ワクチンの成分を安定的に腸まで届ける技術が必要です。
森下仁丹には継ぎ目がなく溶けにくい「シームレスカプセル」の技術があり、完成すれば注射ではなく口から飲んでワクチンの投与ができるということです。
神戸大学は途上国を含めた世界的な感染制御が必要だとして、注射器のいらない利便性が役立つと期待しています。
【新型コロナ】 軽症患者には「アビガン」、中等症・重症患者には「デキサメタゾン」推奨・・・日本集中治療医学会と日本救急医学会 [影のたけし軍団★]
かかりつけ医でコロナ検査 兵庫県が250カ所指定方針 https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/202009/sp/0013684203.shtml
兵庫県は、かかりつけ医などの身近な医療機関が、新型コロナウイルス感染の検査や診療を担う「診療・検査医療機関(仮称)」について、250カ所の指定を目指す方針を固めた。また、医師会がPCR検査の運営を担う「地域外来・検査センター(PCRセンター)」は、県管轄分を現在稼働中の2カ所から7カ所に増やす。検査、診療体制を拡充させ、新型コロナと症状が似たインフルエンザの同時流行に備える。
どんどんやれ
今のうちに対応できるところにかかりつけ医かえとくから
看護師さんは需要が高いから辞めても困らないだろうしね
結局上司と同じことをしても平気な人ばかりが残ってさらにひどくなっていったんだろうか
伊丹、尼崎、西宮がなんか増えてるね
神戸市ってどうしてこんなにイカれた教員が多いの?
日教組が強いのかなあ。
日本人じゃ無いのが多そう。
教員の人事がコネの神戸方式だから
8月に盗撮したヤツの再逮捕だよそれ。
今回のは再逮捕だとしてもあまりにも多すぎるよ
他県から越してきて幼稚園児持ちだけど親にも友達にも心配されてるわ学校行くようになったら心配だねって
明石のスーパー銭湯で逮捕された教員、近隣の海岸でも盗撮みたいだね
大蔵海岸あたりなのかな
怖いね
どこの学校の教師? また隠すのかな
[sc name=”ad” ]
虹に包まれた神戸 その舞台裏も捉えた「神様が海を渡るよう」
ノートPCやタブレット、全児童・生徒に配備へ 尼崎市
明石市内に初の小中一貫校 2021年春開校
【スーパーで下半身露出の65歳の男「しまい忘れた」 48歳男は下半身を弄りながら「こんなになっちゃった」… 呆れた姫路市民は声を失う】

学校に勤めているただのサラリーマンなんだからクズなんていっぱいいるのよ
私たち一般人の意識次第かも知れない
教職員たちに感謝していれば「悪いことは出来ないな」
と思ってくれるかも?親と教職員が歩み寄れたらいいね
報道率の高い職業であることは間違いない
態度がでかい、声がでかい、世間知らずって感じで
接客したくない
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6370897
先輩が利用する阪急電車への一礼、先輩の前での決まった表情、先輩への過度な提出物――。タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)が、生徒間に受け継がれてきた不文律をなくした。上級生が下級生を一対一で指導する「伝統」もあったが、下級生に負担が生じていたとして廃止に踏み切った。
[sc name=”ad” ]
宝塚歌劇団の「コロナ騒動」 生徒が号泣した“ショッキングな事実”
https://news.yahoo.co.jp/articles/852d5cae02c7b8b7de9c50fdc1da179c871105a7
「再開前に当然、全生徒にPCR検査を受けさせると思っていましたが、一切なかった。検温や体調管理は生徒任せで、具合が悪くなれば自己申告するよう言われていた。生徒たちは『トップバッターになりたくない。体調不良になっても正直にいうのが怖い』と怯えていました」(同前)
さらに、保健所の検査によって、ショッキングな事実が判明したという。
「最前列は客を入れなかったが、前方に張り出したステージの『銀橋』を使ったことで、客席との距離が縮まる場面があった。保健所の指導のもと、“飛沫”がかかった可能性のある5列目までの客に対し、歌劇団からPCR検査を受けるよう呼びかけがありました。それを聞いたある生徒は『お客様に迷惑をかけて申し訳ない』と号泣していました」(同前)
やらせた経営者が悪いのでは?生徒さんは悪く無いと思う。
普通に接している分にはなにも思わないけどなぁ
過去に部活絡みで部の全員の子供の保護者vs学校で大揉めに揉めたことがあるので、学校という組織にはなにも信頼してないけど、揉めながらも「あー、先生方は言いたいことも言わせてもらえないんだな」と気の毒には思ったわ
1つ1つ乗り越えて行きたいね
被害者救済を延々し続けるしかないよ
通報して監査して取り締まるまでがスムーズにできて
被害者ではなく加害者を排除する仕組みが必要
関東人は神戸に対してこれっぽっも思い入れなんてありません
やかましい!どうでもええわ。
>>58
私達はわりと横浜に親近感を抱いていたりしない?
横浜と神戸は同じ港町だし全体的な雰囲気が好きかな
まあ関東といっても一括りには出来ないじゃない?
ちょうど兵庫県が一括りに出来ないみたいにね
やっぱ アンタかw
[sc name=”ad” ]
ってなぜ私のことご存じなのかしら…
何はともあれポジティブに生きてゆきたいよね
何のこと?
でも私達は常にポジティブでいられるはずだから
今の情勢だって乗り越えられると確信してますね
しかもそういう精神論だけで兵庫県に関係ないレスだし
兵庫県のこれから、かな
私達は兵庫県民であることを誇れるように
新型コロナについて正しい知識を持ちながら
一歩一歩確実に前進してゆきたいと思うから
>>64
雲隠れなんかしていないけども、
子供のことで手がかかるので少しご無沙汰でした
またよろしくお願いします
[sc name=”ad” ]
コメント