1: スペル魔 ★ 2022/02/11(金) 16:47:56.41 ID:Wq9VMKXQ9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644565676/
[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
一日の死者はデルタ株を超えた
オミクロン株「楽観論」何だったんだ 死者増え続けピークアウトまだ先
J-cast news 2022年02月08日18時00分
https://www.j-cast.com/trend/2022/02/08430614.html
オミクロン株のピークアウトがまだ見えない。特に注目すべきは死者の増加だ。一日当たりの死者は、すでにデルタ株の最大時を上回っている。重症者も増え続けている。
オミクロンは無症状や軽症がほとんど、重症者や死者は少ない、とされていたが、そうした当初の楽観的な予想が大きく崩れる深刻な事態となっている。どうして死者が増え続け、ピークアウトにならないのだろうか。
一日の死者はデルタ株を超えた
NHKのまとめによると、全国の新型コロナウイルスによる死者は、2022年2月に入って急増している。
1日が70人、2日が82人、3日が90人になり、デルタ株まん延時の最高だった9月8日の89人を上回った。さらに4日は103人、5日が117人と100人台が続き、6日の日曜は68人に減ったものの、7日は113人と再び100人台になっている。
都道府県別では、大阪府が目立っている。5日は23人、7日は16人。東京都は5日が10人、7日が8人。感染拡大が早かった沖縄県では、死者ゼロが続いていたが、2月になって増え、7日までの累計で12人なっている。(略)
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:02.35 ID:h850dAj00
これはあまり知られていないが、ピークアウト前は新規感染者数が増加し、ピークアウト後は減少する傾向がある。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:06.04 ID:9ZKRrslB0
これヤバくね、ドラゴンクエスト4で例えるとどういう状況よ?
>>3
もう、ぬるぽ
>>3
勇者の父親がマスタードラゴンに殺される時に「ぬわーーっっ!!」と叫ぶ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:07.60 ID:dTBGO3Ii0
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:30.25 ID:4ECzYKW70
ほらな?ワクチンなんて無意味だろ?w
ワク信、どーすんのこれ?w
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:34.12 ID:7ZQ/Zu980
しゅーそく
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:34.90 ID:1JPxpJ4/0
減らないなあ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:43.00 ID:DjM/9Aff0
完全にピークアウトしててワロタwww
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:43.85 ID:gTTB+Vcs0
収束だな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:44.69 ID:domHW7GC0
岸田と自民関係者は腹を切って詫びろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:47.49 ID:JuAr/YYU0
ぬるぽ結局何もしないでピークアウト
[sc name=”ad” ][/sc]
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:49.66 ID:WRg//BTR0
富士山型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:48:49.98 ID:7+jI+5Tj0
すくなw
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:04.92 ID:hF2OFyMW0
20代の接種者が死んだ・・・
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:15.48 ID:nAcBw2r70
東京都 死亡者 内訳
90代男性都内
90代女性都内
20代女性都内
50代男性都内
50代男性都内
80代女性都外
80代女性都内
70代男性都外
80代女性都内
ジジババしか死なない
解散
>>27
普通に寿命だなw
>>27
20代???
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:19.80 ID:y1xhPb020
20代の貴重な女性が亡くなってしまった。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:24.34 ID:7+jI+5Tj0
状況かなりやばくね? 大阪の後を追うのかな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:27.75 ID:Dc0+tY6b0
若い女性が死んでるやん オマエラが死ね
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:30.66 ID:so1/y6Fh0
検査はピークアウトしたみたいだな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:36.49 ID:AnlnCsZj0
学校行って感染から家庭内感染が多いから2週間くらいリモートしたらいいんじゃないの?
[sc name=”ad” ][/sc]
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:37.09 ID:uprmmma+0
ピークアウトっつーか、高止まりちゃいますのん?
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:38.79 ID:K/EeoK960
どんどん
死ぬよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:41.47 ID:9Ec1s06r0
完全に検査限界の台形です
本当にありがとうございました
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:46.26 ID:WRg//BTR0
このまま1400万人感染するまで終らない
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:48.82 ID:3cklmYsI0
死亡者 内訳
90代 男性 都内
90代 女性 都内
20代 女性 都内
50代 男性 都内
50代 男性 都内
80代 女性 都外
80代 女性 都内
70代 男性 都外
80代 女性 都内
東京都
20代1名、50代2名の新型コロナでの死亡を発表
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:55.20 ID:RiMJ2aDF0
昨夜が山田
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:49:58.52 ID:JPCrnzoE0
ワクチンうっててもしっかり死んでて笑うw
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:05.84 ID:ILOievv10
なんか、今の検査方式で把握できる上限に達していて、
数字上は増えもしなければ減りもしない状況になっている気がする。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:24.73 ID:giSnuCvw0
どうせまたこの三連休で増やしてくるだろ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:28.41 ID:4bGbFAJV0
まさかの番宣
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:44.92 ID:XepLaeTZ0
そんな事より第7波がいつ頃来んのか語ろうぜ!
[sc name=”ad” ][/sc]
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:46.20 ID:WA0xTf0f0
ピークアウトする度に検査数がーや陽性率がーと言う奴が必ず出てくるが
毎度順調に感染者は減る
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:47.64 ID:E2eGEP260
トンキンw
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:49.88 ID:Cz/rH0oE0
20代はなんだろね
50代の二人は診断日から明らかに他死因だとわかるが
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:50:54.61 ID:A6iLWwJB0
ワクチンもマスクも関係なく
勝手に増えて勝手に減っていきます
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:51:01.89 ID:GKAZrDT50
ピークエンドかな
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:51:20.41 ID:DYKjPZ2S0
ピークアウトぽいけど、お前ら3回目どうするよ?
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:51:22.52 ID:MU0Y4QsZ0
安心安全w重症化しないw
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:51:23.36 ID:WCFtzl6f0
いんはちが八
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/11(金) 16:51:23.69 ID:kMFE4ahA0
だいぶ前に亡くなってんじゃん
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント