1: お断り ★ 2022/12/19(月) 12:22:35.79 ID:A2I37P6R9日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も
「ゼロコロナ政策」を転換し、緩和に踏み切った中国で感染が急拡大しています。詳細はソース 日テレ 2022/12/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4de5ff4722f3e7d657666acbe009d239afe051前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671403686/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671420155/
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:29:36.37 ID:3l5bK6Gf0
>>1
まぁ、対処療法しかないから風邪薬だわなぁ
それかネギでも首に巻いとけw
まぁ、対処療法しかないから風邪薬だわなぁ
それかネギでも首に巻いとけw
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:35.45 ID:JNQxUG1R0
>>1
転売ヤー「毎度!」
転売ヤー「毎度!」
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:32:08.66 ID:3l5bK6Gf0
>>47
薬に関しては薬事法があるから転売したら即逮捕w
薬に関しては薬事法があるから転売したら即逮捕w
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:55.38 ID:dBMhfgfn0
>>1
いまさらそんな非医学的なことを
風邪薬で感染者も死亡者も何も減らないぞ
いまさらそんな非医学的なことを
風邪薬で感染者も死亡者も何も減らないぞ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:33:46.32 ID:r4E8eP4S0
>>1
転売は資格いるんだろ?
転売ヤー残念だなw
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:47.94 ID:ZxSfq8PY0
>>3
今の所、対処療法で消炎剤と解熱剤を使う
消炎剤(イブプロフェンとか)
+解熱剤(アセトアミノフェンとか)
=かぜ薬
まぁ、コロナ(特にオミクロン株)って
そんなもん
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:23:18.37 ID:VhAmXoyB0
さすがにそれは無理だから。
日本でも不足してきてる。
日本でも不足してきてる。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:23:38.11 ID:/arCPPSE0
ルルは1年分買い込んだ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:23:48.92 ID:Mt//keN40
毎日日本中の中国人が軍団で保険使って送ってるやん
保険料だけでも毎日数百億はつかわれてるだろ
保険料だけでも毎日数百億はつかわれてるだろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:23:59.44 ID:ZxSfq8PY0
サクマのドロップに「コロナオール」とか
ラベル貼って送ってやれ
ラベル貼って送ってやれ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:11.86 ID:TPxRxwzj0
パブロンゴールド売りきれてたで。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:17.51 ID:2FsBxJJ80
風邪薬とコロナの薬は違うから…
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:36.63 ID:XU0HHJhP0
ジキニンでじきに治そう。
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:27:17.18 ID:BMqsaULT0
>>10
よくよく考えると
悠長なこと言ってたんだな
よくよく考えると
悠長なこと言ってたんだな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:50.08 ID:BMqsaULT0
これは来るな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:55.19 ID:MaruTI+O0
嫌です(´・ω・`)
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:24:58.28 ID:YHpgDpSg0
ゼロコロナ政策は、新型コロナウイルス感染症への対策として、都市封鎖など強制的な取り組みによって市中感染を徹底的に抑え込もうとする政策。
特に中華人民共和国において中国共産党が推し進める厳格な行動制限などを通じて、感染症の完全な封じ込めをはかる政策がよく知られている。
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:25:03.64 ID:AoZ7CO/20
増税してミサイル買うよりここで風邪薬でも送って外交した方が効果ありそうなんだがどうなの
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:25:53.62 ID:YHpgDpSg0
>>14
敵に風邪薬を送る武士道か
敵に風邪薬を送る武士道か
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:33:13.47 ID:lFkEAXTQ0
>>14
格下の当然の行為としか思われない
格下の当然の行為としか思われない
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:35:42.79 ID:9lgmZV3M0
>>14
そんなもん通用すると思ってんの。サンキューで終わりだろ
そんなもん通用すると思ってんの。サンキューで終わりだろ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:25:05.26 ID:pmIL/s150
風邪薬で治るなら風邪
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:25:16.45 ID:4tZbFZe/0
やっぱ風邪じゃん
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:25:52.70 ID:Ha9kDXx30
三大都市のベッドタウンに住んでるけど観光地でもなんでもないただの住宅街なのに中国語話す集団がドラッグストアの駐車場にいた
薬が一部品切れ起こしてたから買い占めたんだろうな
やめてほしいわ
薬が一部品切れ起こしてたから買い占めたんだろうな
やめてほしいわ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:00.64 ID:qHuiCpCz0
ODAで散々支援してやったのに恩を仇で返すような真似してきた国家に救いの手差し伸べろと?
しらんがな
しらんがな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:05.08 ID:TJOpaGcn0
よく効くぞ 飲んで寝ろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:22.79 ID:fl173NP40
イベルペクだっけ?特効薬とか言われてたの。
あれ送ってやれ
あれ送ってやれ
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:49.52 ID:ajIftoIu0
中国には葛根湯があるやろ!
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:29:38.51 ID:de6jcGQh0
>>23
マジレスすると葛根湯は代謝を高めて体温上昇させる
薬だから、すでに発熱してたらやめた方がいいぞ
あくまで、ひき始めに使う薬
マジレスすると葛根湯は代謝を高めて体温上昇させる
薬だから、すでに発熱してたらやめた方がいいぞ
あくまで、ひき始めに使う薬
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:31:11.70 ID:xo8k/DI+0
>>38
養命酒浣腸してネギに挿しとったらええねん
養命酒浣腸してネギに挿しとったらええねん
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:53.00 ID:Xj1UP9YL0
風邪薬なんか飲んだって治らんだろ
寝てろよ
寝てろよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:26:58.07 ID:8dHmoKNx0
黄桃缶を送れば良かろう
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:27:14.18 ID:0cN9tFEj0
またマスクの時みたいにバカ自民は日本人の分をそっちのけで送るんだろ
対中のために増税する防衛費を使ってwww
対中のために増税する防衛費を使ってwww
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:27:33.30 ID:SFOsDYS/0
唯一効果ある風邪薬が葛根湯か麻黄湯って言ってるから中国に腐るほどあるだろw
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:27:53.19 ID:M6Z5EEg10
また買い占めされるんか
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:28:03.83 ID:aOES5A6S0
これもしかしてまた新しいのが蔓延してない?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:28:10.65 ID:13ESZj+K0
んで今日も日本各地の空港に大量に来日してんだろ中国人
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:33.85 ID:SFOsDYS/0
>>31
そのせいかな、ついにコロナ感染しちゃったわ
先週木曜発症でまだダメージある
かなりきつい症状だったけど呼吸困難がなければ軽症扱いなんだってね
弱った老人がかかったら死ぬレベルではある
そのせいかな、ついにコロナ感染しちゃったわ
先週木曜発症でまだダメージある
かなりきつい症状だったけど呼吸困難がなければ軽症扱いなんだってね
弱った老人がかかったら死ぬレベルではある
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:28:21.92 ID:mAEqJ9cn0
風邪薬なんて意味あんのか
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:28:23.62 ID:SrCspK/d0
マスクを輸出禁止にしたお返しがまだ
倍返しだ
倍返しだ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:28:33.87 ID:5SCttHIo0
ワクチンあげたらよいのに
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:29:00.52 ID:SrCspK/d0
>>34
アメリカにぶん殴られる
アメリカにぶん殴られる
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:29:13.89 ID:EuXKiMgl0
ヤバイ急いで株買わないとw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:29:57.89 ID:0cN9tFEj0
>>36
間違ってもオミクロン株は買うなよ
間違ってもオミクロン株は買うなよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:02.48 ID:9huVD+w10
そもそも風邪薬の原料中国から輸入してるのになぜ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:11.82 ID:9cbvO/zs0
日本も中国もトップが無能だと悲惨
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:21.30 ID:mAEqJ9cn0
漢方でいいか?
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:22.66 ID:/y9gcZzK0
また旧正月の時期に大量に奴等がやってくる。
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:30.85 ID:pNnB66Ji0
一攫千金!大チャーンス!
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:34.40 ID:E/zGf5EO0
テンバイヤーがほくそ笑む
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:37.94 ID:pE5zimgj0
ただの風邪にかかっただけでもインチキ検査に引っかかって
汚物は消毒だーされちまうから必死なんだ
汚物は消毒だーされちまうから必死なんだ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:30:53.75 ID:NOZOolJf0
人口が減ったら地球環境に優しいんよな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:31:25.48 ID:3l5bK6Gf0
それか中国人がゾコーバのシオノギ株を全部買い占めて
中国でゾコーバ使ったら?w
中国でゾコーバ使ったら?w
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:31:36.70 ID:zZF1JDnO0
漢方薬使え。割とマジで。
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:31:52.05 ID:NOZOolJf0
風邪薬で治るならやっぱり風邪じゃん
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:31:59.34 ID:1n0LXqH60
旧来の風邪は市販薬があるが新型コロナは市販薬が無いので危険だ、みたいなことを言ってる人がいて馬鹿かなと思ったんだけど
もしかして風邪薬がウイルスを殺してくれると思ってる人たくさんいる?
もしかして風邪薬がウイルスを殺してくれると思ってる人たくさんいる?
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:32:17.96 ID:/y9gcZzK0
あれ、漢方薬あるんじゃないの?
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:32:21.81 ID:KJugOUO40
何か結構前にイブプロフェンは
重症化を促進するっていってなかった?
重症化を促進するっていってなかった?
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 12:36:18.71 ID:YYArj3Xj0
>>58
サイトカインストームが起きやすくなるとか
インフルのとき言われてたからアセトアミノフェンの方がいいんだと
サイトカインストームが起きやすくなるとか
インフルのとき言われてたからアセトアミノフェンの方がいいんだと
コメント