1: ぐれ ★ 2021/08/22(日) 14:01:47.51 ID:C7rSnVFV9
※PRESIDENT Online2021/08/21 15:00
「副作用もなく安全」として紹介されているが…
「いま人工呼吸器を装着している患者は30代。やや肥満ですが、それ以外に基礎疾患はありません。コロナ第5波になってからは、40、50代の現役世代が重症化するようになりました。しかも患者数が激増してベッドが塞がり、搬送依頼があっても受けられない時もあります」
こう話すのは、新型コロナ治療の最前線で指揮をとる、埼玉医科大学総合医療センターの岡秀昭教授。自身が基礎疾患を抱えながらも、急増するコロナ患者の対応にあたる。
デルタ株に置き換わった新型コロナウイルスが猛威をふるい、病床が圧倒的に足りず、必要な治療が受けられない状態が続く。東京都内では、親子3人の家族全員が新型コロナに感染、40代母親が自宅療養中に死亡する悲劇も起きた。国民全体の半数が一度もコロナのワクチンを接種していないまま、第5波の出口は見つかっていない。
未曾有の混乱と不安の中で、いま注目を集めている薬がイベルメクチン(製品名:ストロメクトール)。
一部の医師やメディアが「重症化を防ぐコロナの特効薬」「副作用もなく安全」として紹介、SNSでは「イベルメクチンがあれば、ワクチン不要」という情報まで飛び交う。18日、衆議院の内閣委員会閉会中審査で、厚生労働省の山本史官房審議官は、イベルメクチンの承認申請がされた場合、優先かつ迅速に審査すると述べた。
だが、新型コロナの治療にあたる専門家の大半は「イベルメクチン」に対して懐疑的だ。その理由を探ると、一般の人が知らない5つの“誤解”がみえてきた――。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/49105
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608507/
2ちゃんねるのレス
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:07:58.48 ID:IkKkN1jI0
>>1
プレジデントはロックフェラー傘下だからな
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:14:24.31 ID:quPmSQ0N0
> 有効性はまだ確認されていない
これを理由にどうこういうのは詳細が必要なのに
>>1 の本文にそれを載せないでどうすんのこのスレ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:14:47.09 ID:IkKkN1jI0
>>1
全部読んでみたけど、説得力ゼロというよりマイナスの記事だな
わざとそういう風に書いたのか?
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:20:24.73 ID:MEtl1kly0
>>1
効いたら困る~
効いたら困る~
新薬売れずにこれ売れる~
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:21:26.77 ID:nayCdEpz0
>>1
今のワクチンの安全性はまだ確認されてない
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:03:34.27 ID:tPEb5fBG0
はい
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:03:35.14 ID:Qx4h48tx0
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:03:51.62 ID:Wfcj0rLR0
一年以上経っても確認出来ないものを
まだ信じ続けるの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:07:18.00 ID:Ins0MSkj0
>>4
確認してなかったのを今世界中で確認始めてる。
CDCと日本の興和の治験である程度方向性が見えてくるだろう
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:04:16.57 ID:sbE3UJqy0
イベルメクチンがあるからワクチン不要って
中絶手術があるから避妊は不要ってのと同レベル
だと思ったら、イベルメクチンは効くんだか効かないんだかわからんと感染症科の医師が異口同音に言うんだから同レベルでもないか
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:06:18.02 ID:2pSxfM2L0
>>5
確かにわかりやすいと一瞬思ったけど中絶ほどの効果が実証されてないから腹パンに置き換えてくれ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:06:21.60 ID:yObMWFSm0
否定するなら使うな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:06:30.66 ID:2RA6mp7Y0
顕著な効果があるなら陰謀をはねのけて承認されるはずだからな
微妙と見るのが妥当
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:06:45.20 ID:Thg0ReI+0
ワクチン安全派で反イベルメクチンの奴ってどれだけいるのかね?
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:06:55.47 ID:/O0ZO18t0
イベルメクチンも開発者の方が
「コロナに効くんじゃぁ!!」
と治験前から猛プッシュしてる所がモヤる
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:08:36.67 ID:4xHOxdq50
>>10
これな
キチガイが作ったから効かない、とは限らないけど
インチキ薬である確率は高いよなあ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:10:37.32 ID:kMcPNMf30
>>10
イベルメクチンが効果あったとして
そんな儲からないやろ
製薬業界は効果なしのほうが都合がいい
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:14:17.63 ID:YdKFD4DP0
>>10みたいな人達って海外のメディア全然読まないのかなあ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:07:32.93 ID:cSSmgojy0
インドを例にしてる人がうさんくさいだけで、効果には期待してるよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:08:45.51 ID:Bb3nESEe0
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:14:06.92 ID:SEw8X1+L0
>>15
その尾崎会長の記事まずいんだよ。あれでイベルメクチンに乗っかる国会議員が増えた。
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:09:02.55 ID:/lq44xve0
特効薬でなくていいんや、ちょっとでも効けばええんや
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:09:34.14 ID:FkNPvlqi0
特効薬なんかと誰も思ってないだろ
自宅待機で何もしてくれないからお守りみたいなもんだ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:11:59.02 ID:Bb3nESEe0
まぁ安価で良いけどな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:14.63 ID:5Y+VqBVi0
今どき出回ってるイベルメクチンはほぼ小麦粉だろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:24.79 ID:JlcpjICJ0
立憲「イベルメワクチンを〜」
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:33.25 ID:4xHOxdq50
フィラリアの薬としては有用なんだから、変なところでケチつけない方がいいのに
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:35.57 ID:Bqop0nfq0
10効果あるワクチンに対して、イベルメクチンは例え効いてたとしても0.1ってイメージ
頼れる薬とは思えん
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:45.53 ID:FfeKCmFZ0
1年以上もずっと言われてるのにまだ捏造データしかないやんけw
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:55.08 ID:ezZJ1dJT0
抗体カクテル打つか、イベルメクチンの治験に参加の2択だったらイベルメクチン選ぶ人おるんかな?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:12:56.38 ID:Dk9XCxgq0
巨大製薬会社を人道に対する罪とかで銀行取引停止にして倒産させて特許格安開放した方がいいと思う
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:19:40.99 ID:X30sxuB70
>>26
それでなぜ解放になると思うのか
債権押さえたところが元取ろうとしてもっとつり上げるに決まってんだろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:14:22.09 ID:Bb3nESEe0
コロナ感染症の良い治療薬がいっぱい出始めてるからなぁ
塩野義とかファイザーのがもうすぐ出るでしょ
新薬を使う勇気と金が厚労省にあるかだな
33: 悪魔の製薬マフィアの下邊達。 2021/08/22(日) 14:15:46.46 ID:VNWTccg90
悪魔の製薬マフィアの下邊達。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:15:48.85 ID:X9BuaToS0
これにすがる人って、一年前はアビガン信じてた人でしょ(ハナホジ)
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:18:16.06 ID:VNWTccg90
>>34 >一年前はアビガン信じてた人でしょ
PMDA打ち合わせで単盲検でやるよ ⇒単盲検を理由に難癖不承認
PMDAってとこに倫理上問題あるから単盲検でやるよ、って打ち合わせ済ませて始めた治験を
アビガン3日短縮なのに、単盲検だ二重盲検クエート治験でも症状軽いグループで有意差に難癖つけ不承認、
挙句の果て、中国はアビガンジェネリックを用途特許。ロシアは承認しているのに、日本では利用できない始末
コロナ薬として承認されているのはインドとインドネシア
アビガン治験は指定容量を守っていない(低濃度条件)などという情報も飛び交った。⇒故意に効果が出ずらい条件指定
https://blog.goo.ne.jp/miraikibou/e/a1f03a675766076dade768e391b22b66
ファビピラビルのインフルエンザ治療量服用時の血中最低濃度240μMにも満たない64μMまでしか測定していない。
この結果によって,わが国では「ファビピラビルが新型コロナウイルスに有効でない」という間違った情報が流布されたことは残念である。」が出ている。
WHOが効果無いと認定のレムデシベルは承認
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:15:55.90 ID:jSNQYXrJ0
こういう記事自体がイベルメクチンにバイアスをかけてしまってまともな治験ができなくなってしまうから良くないんだけどな
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:15:56.68 ID:SEw8X1+L0
アビガンにしろイベルメクチンにしろ、まともなRCTでロクな結果が出ないから多くの医療関係者がダメだと言ってるわけでな。
ワクチンがあり、ロナプリーブなどの治療薬ももうある現在、RCTで結果出せないアビガン、イベルメクチンにこれ以上期待する理由が全く無いんだな。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:16:07.18 ID:h0+mKISf0
ワクチン利益は既に6兆円オーバー、3回目接種で更に数兆円だぞ!??
なんの旨味もないジェネリックもあるイベルメクチンが効くなんて何が何でも妨害するよ
ワクチンで数兆円だぞ? 他の治療法は人を○してでも阻止しうるワクチン利権
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:16:38.45 ID:AKlwMdmc0
イベルメクチンは「過度」には決して期待したらいけないけど
何も投薬も診察もされず放置されるくらいなら少量
飲んでこれで治るんだと自分に暗示をかけるなら一定の効果は出てくるでな
放置されることによる治りそうにないとかって思い込みで負のプラセボ3割悪化
これで治るんだとすがる暗示による正のプラセボ3割改善
仮に薬効が多くなくても意味はある・・・ただ、絶対に多めに飲んだりしたらあかんで
駆虫剤としての適正量だけ厳格に守って服薬しような「自己責任」やでね
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:16:39.70 ID:btmHTliT0
虫下しの薬だから、衛生状態悪いインド人が飲んだら寄生虫がいなくなって免疫力アップしたというのが定説
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:20:22.40 ID:EaDxJ+Zi0
>>39
ww
ありえるかもw
世界中で長年使って副作用ほとんど無いんだから、
対コロナでもどんどん使えばいいと思うよ。
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:16:51.58 ID:MclkCoRD0
大規模に試してみればいいのに
23区の東半分に配るとか
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:19:04.70 ID:jSNQYXrJ0
>>40
東京都医師会は治験に協力すると言ってるよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:17:13.01 ID:SEw8X1+L0
このスレもそうだけど、イベルメクチンに「期待」してるのって、もう製薬会社の陰謀論くらいしかないんだよ。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:17:34.70 ID:02i/QsKa0
「効果なし」と触れ回るのはマズイと気づいたか
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:17:48.84 ID:kMcPNMf30
メルク社は治療薬を開発中であるせいか、
イベルメクチンは新型コロナの治療・予防には効かないという見解で、
疥癬などの皮膚病以外に使わせないとの意向が働いている。
つまり、新型コロナに使うといっても、実際にはメルクが出さなければ国内のイベルメクチン供給には結びつかない。
医師がイベルメクチンの処方を書いても、薬局には薬剤がない。これでは事実上使えないことになります
「しかし、(メルクは)イベルメクチンは効かないと言っているのだから、何も供給を制限する必要はないはずです。
効かないなら需要がないのですから。
効くと信じているから供給をブロックしているように見えてしまいます」
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:18:29.95 ID:QWCN9mjt0
ワクチンもイベルメクチンも自己責任だからな〜
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:19:01.99 ID:IkKkN1jI0
>>45
そういうこと
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:19:05.21 ID:Q6Ieiq5n0
信じてはいけない理由が作文レベルで陰謀論者をますます焚きつけるだけな記事じゃんw
なにかしら効果はあると思うけど、微妙なんだろなぁ。
まぁワクチン2回うったし、個人輸入はやめとくか。葛根湯で乗り切るぜw
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:20:09.44 ID:GSGYtTrs0
儲からないから消し去りたいまで読んだ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:20:19.28 ID:lsOTu2D60
特許切れの薬を認めるわけにはいかんのじゃ~
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:21:13.73 ID:9htTGS1/0
北里大学の臨床試験時間かかりすぎじゃないか
患者数が足りなかったとか言ってるが、今年の1月には十分いただろ
どんだけ無能なんだよ
9月には終わるとか言ってるが、9月じゃ遅いんだよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:21:36.04 ID:8Ak1r8Kb0
命と健康守るとか言ってんのに儲からねえからとかw
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:21:38.03 ID:pgIqJ5ID0
ソース読んだけど、イベルメクチンをコロナワクチンで読み替えたら同じ警鐘文になった。
特に後半の劇薬のくだりはそのままブーメランです。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:21:44.11 ID:ocn86Pjy0
新型コロナはAIDSと同じで、免疫低下による合併症がある
イベルメクチンはそれに効いてる可能性はあるが、コロナそのものには効かない
血中に全然溶けないからいくら飲んでもコロナを殺せる濃度にならない。
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 14:22:01.42 ID:YdKFD4DP0
ジェネリックが作れる薬なのになんでメルクしか供給できないって話になるの?
コメント