1: 上級国民 ★ 2021/10/08(金) 11:54:01.99 ID:Dtou+x8B9矢野康治氏
「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211008-00049082-bunshun-bus_all「最近のバラマキ合戦のような政策論を聞いていて、やむにやまれぬ大和魂か、もうじっと黙っているわけにはいかない、ここで言うべきことを言わねば卑怯でさえあると思います。
数十兆円もの大規模な経済対策が謳われ、一方では、財政収支黒字化の凍結が訴えられ、さらには消費税率の引き下げまでが提案されている。まるで国庫には、無尽蔵にお金があるかのような話ばかりが聞こえてきます」
そう語るのは財務省事務方トップの矢野康治事務次官(58)。10月末の総選挙に向けて与野党ともにバラマキ合戦のような経済政策をアピールするなか、財源も不確かな財政楽観論を諫めようと、「文藝春秋」11月号に論文を寄稿した。財務事務次官と言えば、霞が関の最高ポストのひとつ。在任中に寄稿するのは異例のことだ。
「今の日本の状況を喩えれば、タイタニック号が氷山に向かって突進しているようなものです。氷山(債務)はすでに巨大なのに、この山をさらに大きくしながら航海を続けているのです。タイタニック号は衝突直前まで氷山の存在に気づきませんでしたが、日本は債務の山の存在にはずいぶん前から気づいています。ただ、霧に包まれているせいで、いつ目の前に現れるかがわからない。そのため衝突を回避しようとする緊張感が緩んでいるのです」
10月末には総選挙も予定されており、各政党は、まるで古代ローマ時代の「パンとサーカス」かのように大盤振る舞いを競う。だが、日本の財政赤字はバブル崩壊後、悪化の一途をたどり、「一般政府債務残高/GDP」は256.2%と、第二次大戦直後の状態を超えて過去最悪。他のどの先進国よりも劣悪な状態にある(ちなみにドイツは68.9%、英国は103.7%、米国は127.1%)。
「心あるモノ言う犬」としてお話したい
「私は、国家公務員は『心あるモノ言う犬』であらねばと思っています。昨年、脱炭素技術の研究・開発基金を1兆円から2兆円にせよという菅前首相に対して、私が『2兆円にするにしても、赤字国債によってではなく、地球温暖化対策税を充てるべき』と食い下がろうとしたところ、厳しくお叱りを受け一蹴されたと新聞に書かれたことがありました。あれは実際に起きた事実ですが、どんなに小さなことでも、違うとか、よりよい方途があると思う話は相手が政治家の先生でも、役所の上司であっても、はっきり言うようにしてきました。
『不偏不党』――これは、全ての国家公務員が就職する際に、宣誓書に書かせられる言葉です。財務省も霞が関全体も、そうした有意な忠犬の集まりでなければなりません」
矢野氏の告発の背景には、これまで財務省が政治家との関係を重視するあまり、言うべきことを言って来なかったという反省もある。
「もちろん、財務省が常に果敢にモノを言ってきたかというと反省すべき点もあります。やはり政治家の前では嫌われたくない、嫌われる訳にはいかないという気持ちがあったのは事実です。政権とは関係を壊せないために言うべきことを言わず、苦杯をなめることがままあったのも事実だと思います。
財務省は、公文書改ざん問題を起こした役所でもあります。世にも恥ずべき不祥事まで巻き起こして、『どの口が言う』とお叱りを受けるかもしれません。私自身、調査に当たった責任者であり、あの恥辱を忘れたことはありません。猛省の上にも猛省を重ね、常に謙虚に、自己検証しつつ、その上で『勇気をもって意見具申』せねばならない。それを怠り、ためらうのは保身であり、己が傷つくのが嫌だからであり、私心が公を思う心に優ってしまっているからだと思います。私たち公僕は一切の偏りを排して、日本のために真にどうあるべきかを考えて任に当たらねばなりません」
“破滅的な衝突”を避けるためには……
中略
先ほどのタイタニック号の喩えでいえば、衝突するまでの距離はわからないけれど、日本が氷山に向かって突進していることだけは確かなのです。この破滅的な衝突を避けるには、『不都合な真実』もきちんと直視し、先送りすることなく、最も賢明なやり方で対処していかねばなりません。そうしなければ、将来必ず、財政が破綻するか、大きな負担が国民にのしかかってきます」
※前スレ
【緊縮派】「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治・現財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判 ★4 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633657536/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633661641/
[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
詐欺師
財政が厳しいならはっきり「このままでは財政破綻します」と言えよ
厳しいとは言うけど破綻するとは言わないのは何故なんだよ
>>1
外交で強いのは結局のところ軍事大国だけだってことを、そろそろ日本人は気付くべきなんだよな。
「話し合いで解決しろ!」なんて言ってるアホがいるが、話し合いなんて軍事力が弱い方が必ず譲歩させられる愚策。
だから日本の野党や左翼や反日国出身者どもは、自衛隊の軍事力を少しでも削りたいんだからさ。
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。
だったらまず公務員の給料減らせ
地方も国家も給料半分にしてもやりたい奴は腐るほどでてくる
「先ほどのタイタニック号の喩えでいえば、衝突するまでの距離はわからないけれど、日本が氷山に向かって突進していることだけは確かなのです。
この破滅的な衝突を避けるには、『不都合な真実』もきちんと直視し、先送りすることなく、最も賢明なやり方で対処していかねばなりません。そうしなければ、将来必ず、財政が破綻するか、大きな負担が国民にのしかかってきます」
と、逃げを打っていますが、すでに20年度の国債発行残高は、91年度の5.3倍になっているんだわ。
それで?何か問題起きた?
「距離は分からない」って何だよ。そんなに適当なのか。
まあ、適当なのですが、このままで岸田内閣は、新自由主義の転換や格差是正をお題目に「増税路線」に突っ込むことになると思います。
子供の感想文じゃないんだからさ
具体的に言うと
給付金や補助金はもうやりたくない、消費税を上げたいってこと
○ナカヌキ政策
これは嘘。
国民はもらったカネは使う。
中国ウィルスのせいで職を失った者も多く、生活費や税負担がのしかかり。
貯金するという余裕のある奴は少ないだろ。
人々が給付金を使い、お金が動きモノやサービスが売れると企業は儲かる。
当然国はその分に課税する。
つまり国はカネをばら撒いても、最後は結局税金で給付金のおおかたの分を回収できるんだよ。
コイツはたんに増税したいだけの糞虫。
それにアソウの馬鹿も操られてたんだから、政治屋も馬鹿ばかり。
消費税はゼロにして、ドンドン国民い消費させればいい。
アベ重税ですっかり国民は消費を控え、「モノを買う楽しさ」「物欲を満たす喜び」を忘れてしまった。
タンス預金だけが溜まりお金の循環が止まったのが、今の不況の原因。
宗でなく消費税をゼロにして国民に高級車、大型バイク、住宅、高額家電…とモノを買わせ、タンス預金まで引き出して使わせる。
お金の大循環が始まり企業は潤い儲かり、従業員の給与所得は上がり、さらに可処分所得が増える…という好循環が始まり景気が回復する。
消費税収ゼロでも、法人税種↑+個人所得税収↑となり、さらにタンス預金まで国は吸い上げることができる。
罪務省の糞虫どもに騙されるなよ。
「このままでは…」と国民の不安を煽るのは、罪務省の使う脅しの決まり文句。
[sc name=”ad” ][/sc]
自分らの利権、資産、給料には一切手を付ける気ないから
これからもおまえら代わりにがんばって払えっていう
財政破綻とか100パーウソだけどこいつらバカだからわからんし
とりあえず言っておけばいい
そういうこと
前三行は△
これからもおまえら代わりにがんばって払えっていう
→だいたいお前ら底辺の底辺親が無駄に長生きするのが主因だろが
後ろ三行は×
お前の希望的観測
え?国なんて道具だから
俺たちのために働けばいいだけだから
底辺だろうがなんだろうが幸せに暮らせればいいの
国民主権
???
・金持ちは国民じゃないのか?w
・力あるものがお前の願う理想国家に付き合う理由はない
まるで江戸時代。
民衆は生かさず殺さず。絞り取るだけ絞り取り、享楽の境地に至ることなど永遠に無い。
そろそろ町では米騒動や打ちこわしが起こりそうな気配なんだが
俺が生きてきた中で今が一番おかみへの鬱憤が溜まっている
どこでそんなことが起こってるの?
市町村くらい言ってよ
3兆円の運動会やったら頭がおかしいだろ?
そういうこと
まずてめぇの給料返還しろよ☺☺☺
1000万程度でこの仕事、やれるもんならやってみろよ
ひきこもりの分際で偉そうによ
[sc name=”ad” ][/sc]
な?
財務省は矢野を含め猿並みの知能しか無い奴らの集まりだったろ?
で、お前はMITでもでてるのか?w
MITってエプスタインとつるんでたよなw
また学歴アオリから始めるのなwwwwww
政治で大事なのは知能じゃないけどな
日本人奴隷化計画 白人の傀儡IMF
税務署が怖いもんだから、ここだけは誰もつっこまない。
アホは言う
橋本龍太郎がアメリカで学生相手の講演で米国債の話しただけで
横田から爆撃軍用機が飛んで為替と株価が大変動したの忘れた?w
使えるわけねぇだろw
企業が持ってるドル資産なんてそれこそ国家は手も出せない
んなもんいくらあってもどうしようもない
国民共有財産だと勘違いしてるバカがいるけどw
なら、頭のいいきみが入省して変えてくださいよ
貯金されて失敗に終わったからね
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント