スポンサーリンク

【2ch速報 昭和の思い出】昭和の名作アニメランキング、満場一致で決まる

画像 5ch
スポンサーリンク
1: 牛丼 ★ 2021/10/19(火) 20:16:36.94 ID:CAP_USER9

銀河鉄道999 ルパン三世PART1 ドラゴンボール ドラえもん・・・

今日までの礎を築いた「昭和アニメ」
今や日本が誇るコンテンツ「アニメ」。その「アニメ」の中でも先駆けとして、社会にアニメブームを巻き起こしたのが「昭和アニメ」でした。1960年代に発生したアニメブームは第1次アニメブームと言われており、手塚治虫原作の『鉄腕アトム』がそのブームの火付け役と言われています。当時、人気だったアニメ作品は『巨人の星』や『おばけのQ太郎』などです。続いて第2次アニメブームは、1970年代後半~1980年代後半を指していると一般的に言われています。そのきっかけとなった作品として『さらば宇宙戦艦ヤマト』や『機動戦士ガンダム』が挙げられます。他にも『Dr.スランプ アラレちゃん』、『キン肉マン』、『聖闘士星矢』、『ドラゴンボール』、『超時空要塞マクロス』、『うる星やつら』などの人気作品が第2次アニメブームを支えました。

昭和アニメランキング
1位 ドラゴンボール(アニメ)
2位 ルパン三世 PART1
3位 ドラえもん(旧ドラえもん)
4位 銀河鉄道999(アニメ)
5位 ルパン三世 PART2
6位 あしたのジョー(アニメ)
7位 機動戦士ガンダム(アニメ)
8位 ど根性ガエル(アニメ)
9位 シティーハンター(アニメ)
10位 北斗の拳(アニメ)

11位 デビルマン(アニメ)
12位 未来少年コナン
13位 Dr.スランプ アラレちゃん
14位 タイムボカンシリーズ ヤッターマン
15位 キン肉マン(アニメ)
16位 タッチ(アニメ)
17位 母をたずねて三千里
18位 キャッツ・アイ(アニメ)
19位 巨人の星(アニメ)
20位 サザエさん(アニメ)
https://ranking.net/rankings/best-showa-animes

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634552490/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634642196/

[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
昭和の名作って言っても世界中で人気があるのも
リメイクの対象になったのもZの方、実質平成アニメじゃんかー

 

>>1
ハイジとフランダースはどこいった。

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:17:47.46 ID:J0gLtmz70
サザエなんて名作じゃないだろ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:17:51.55 ID:e0HB1PfO0

この中に
鬼滅の刃が入ることは永久にないわ

脱税アニメは名作にはなれない

 

>>3
まあ鬼滅は昭和アニメじゃないしな

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:18:29.22 ID:kLWYpVvg0
ベルばらないとか何なの

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:18:47.68 ID:SIvqiSKi0
旧ドラって日テレ版のこと?

 

>>5
普通に考えたらのぶ代版

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:19:08.42 ID:stQLHgyC0
鉄腕アトム、ブラックジャック入れんかい

 

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:20:05.55 ID:Ftmbge4r0
漫画の方が有名で、出来がいいのは却下。

[sc name=”ad” ][/sc]

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:20:13.24 ID:z6TG5qBV0
いやいやガンダムだろ普通にw
これきっかけに一体全体どんだけ稼いだよw

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:20:29.07 ID:Z6G4WxFn0
かぼちゃワインは?

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:05.79 ID:2Ahs4jDV0
塚モール!!

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:13.94 ID:vZYTcCdE0
ハイジやムーミン ないじゃんか
のらくろも

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:14.60 ID:KRKLOSu1O
ドラゴンボールは無いわぁ
原作に追い付かないようにって引き伸ばしが酷すぎた

 

>>13
それZの方だろ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:35.30 ID:iOrArzX10
ポールのミラクル大作戦かな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:38.92 ID:hoiU9YvG0
まんがに日本むかしばなし

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:21:47.94 ID:B4n24bE10
ドカベンがないだとぅ?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:22:00.52 ID:kLWYpVvg0
一休さんとかガンバとかキャプ翼とかいくらでもあるのにな

[sc name=”ad” ][/sc]

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:22:20.59 ID:/JN7+G6z0
エイトマン
風のフジ丸
ゲゲゲの鬼太郎 第一期
鉄人28号     第一期
このあたりが無いのはアンケート世代の問題かね

 

>>19
初期の鬼太郎はマジでトラウマ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:22:54.98 ID:w/luhgN90
『おばけのQ太郎』『さらば宇宙戦艦ヤマト』『機動戦士ガンダム』『Dr.スランプ アラレちゃん』『キン肉マン』『聖闘士星矢』『ドラゴンボール』『超時空要塞マクロス』『うる星やつら』
全然入ってないだけど。

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:23:28.09 ID:26EPRkw20
こういうのはジャンル別か年代別にわけないと駄目だって
昭和のアニメったって25年分くらいあるだろ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:23:39.74 ID:mb4OCyZ90
60年代の話?

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:24:15.37 ID:RLu0IsHl0
セクシ~アドベンチャー♪

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:24:38.48 ID:6g3D2yGt0
小学館のビルは初代オバQブームで立ったと言われるほどのブームだったらしい
サザエさん原作でも1回だけそれを取り上げた回があった

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:24:50.10 ID:mb4OCyZ90
どれひとつリアルタイムで見れないし再放送もしていない
満場一致かー

 

>>27
いくつよ?

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:26:01.59 ID:f4rgE9jc0
ドラゴンボールは駄作だろ

[sc name=”ad” ][/sc]

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:26:24.97 ID:/ffm2zzU0
昭和だからドラゴンボールはサイヤ人とか出る前という認識であってるかな?

 

>>30
Zなら平成だしそうじゃないかな

 

>>30
無印の最後の方でギリ平成に入るくらい

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:27:17.96 ID:c+75gES/0
魔神英雄伝ワタルは?

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:28:09.25 ID:3K/6NPot0
思った以上に昭和だった
おおむね異議なし

 

37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:28:12.38 ID:jivOprPB0
トリトンとかひみつのアッコちゃんとか

 

38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:28:17.92 ID:QMU6AE9I0
ルパン999アラレちゃんで
ドラえもんは殿堂入りレベル

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:28:31.29 ID:q4mGBISG0
50歳手前の俺より古いぞw
60歳がアニメ語るなよ

 

>>39
60前後がアニメ第一世代だろう
要は最初のヤマト世代

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:29:38.76 ID:Ge5mRagF0
おれの青春時代の魔法少女はミンキーモモ

[sc name=”ad” ][/sc]

 

>>40
ワイはクリィミーマミ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:29:44.50 ID:6g3D2yGt0
リメイクされすぎてるゲゲゲの鬼太郎がないな
人気あるからリメイクじゃないのか

 

42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:29:54.34 ID:kLWYpVvg0
サリーちゃんもうる星やつらもないのか

 

44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:30:05.42 ID:RA6sa+vz0
フランダースの犬とかハイジが入っていないのが意外

 

46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:30:16.82 ID:kwUIuA3p0
平成はワンピース令和は鬼滅

 

47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:30:29.33 ID:Bo9CM0uq0
009とザンボット3がない

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:30:34.38 ID:J6zRQR8G0
銀河鉄道入ってて宇宙戦艦ヤマトないんだな
まあ一般じゃランクインは諦めるしか無いがボトムズは今見てもいい

 

>>48
ガッチャマンもないな

 

>>48
ヤマトはさ、続編商法というか完結商法でイメージ悪くしちゃったからね

 

49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:30:38.80 ID:5q0hdVlN0
妖怪人間ベムは

[sc name=”ad” ][/sc]

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:31:59.55 ID:XxgemNtw0
名作か知らんがサスケが好きだった
あとは前スレで出尽くした感ある

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:32:14.06 ID:EYS652FX0
ガンダム以外のロボットアニメを選ぶのはオタクっぽいから敬遠される風潮

 

>>54
長浜ロボとか面白えけどな

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:32:46.13 ID:pgcXTN4B0
ペリーヌ物語、赤毛のアン、じゃりン子チエが無いのは納得いかん!

 

56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:32:57.44 ID:xihnxMY00
出来で言えばガンバの大冒険

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:33:17.66 ID:6g3D2yGt0
昭和は長すぎて白黒版とかもあるしなあ
ド根性カエルとか天才バカボンとかも新と旧があるからどれをさしてるのかわからない

 

59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:33:38.86 ID:KcMcs568O
ロボッ子ビートンが入ってない

 

60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/19(火) 20:34:16.06 ID:l+sjBqx+0
マジンガーZ
[sc name=”ad” ][/sc]

コメント