1: Anonymous ★ 2021/11/05(金) 20:58:58.08 ID:CAP_USER9

指定された記事が見つかりません|ニフティニュース
記事が見つかりません。
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が10月31日放送の選挙特番「選挙の日2021 太田光と問う! 私たちのミライ」(TBS系)にスペシャルMCとして生出演し、自民党の重鎮である二階俊博前幹事長をマジギレさせるひと幕があった。
この日、番組では「“10番勝負”太田光×二階前幹事長」と銘打ち、82歳と高齢で引退説もささやかれた二階氏と太田の“対決”が実現。放送時間が5分と限られる中、生中継で二階氏を映した映像に切り替わると、太田は明らかに不機嫌そうな同氏の表情を見て「怖い!」とおどけて見せた。
開口一番、太田は「初めまして、太田です。怒ってますか?」「人相が悪いんですけど、怒ってますか?」と立て続けにぶっ込み。これを受け、二階氏はさらに表情を歪めながら「君よりはマシだよ」とカウンターを見せつつ、笑顔をこぼすシーンもあった。
しかし、太田は手を緩めず、「二階さんは自民党の象徴みたいな存在だと思うんですけど、いい意味でも、悪い意味でも」とチクリ。二階氏はすぐに「いい意味だよ」と反論したが、太田は「いい意味でも、悪い意味でも、二階さんが」と譲らなかったところ、二階氏はさらに「悪い意味がどこにあるんだよ!」とヒートアップ。太田はこれに「古臭い、変われない自民党という意味を含めて」と釈明。
極めつきは、中継の残り時間がわずかとなった終盤、太田が二階氏に向けてぶっ込んだ「ところで、いつまで政治家続けるおつもりですか?」との質問だった。これに二階氏は「それは選挙民の皆さんが決めることであって、君が決めることではない」と不快感を示すと、太田は笑いながら「いや、俺は決めようとはしてないですよ。二階さん自身が、じゃあ、死ぬまでやるということですか?」と問いかける。二階氏は不機嫌そうに「だいたいね、今日は当選したばっかりでね、“いつまで政治やるんですか?”って、お前、失礼だよ! 言葉を選びなさい!」とマジギレ。すぐに太田は「失礼じゃないよ。当然、国民の権利じゃん、そういうの聞くの」と一切動じずに反論。二階氏が「そら、権利ではあるけど‥‥」と話し出したところで、中継が途切れ、太田は「はっはっは」と笑いながら、「ダメだな、俺、向いてないな。全部途中で終わっちゃうんだな」と時間に追われる生放送の難しさを痛感していた。
「互いに譲らないバチバチなバトルが展開され、緊迫感のある2人のやり取りには、ネットからも『1日で放送事故を連発する男笑』『国民の大半が思ってることを言っただけ。何も失礼じゃない』『太田の質問が鋭いだけに、二階の返答のまずさが際立ったな』『ここまで攻めるのはすごい』『私も聞きたかった。聞いてくれてありがとう』『太田さん立派だと思うよ。怖くてみんな忖度ばかりの当たり障りない質問してる中、聞きたいことを聞いてた』『よくぞ言ってくれました。心から拍手を贈ります』などの絶賛が集中。
また、太田がMCを務める情報番組『サンデー・ジャポン』(TBS系)の真裏で放送される『ワイドナショー』(フジテレビ系)のダウンタウン・松本人志と比較する声もあり、『これ、できるの太田しかいないぞ。松本なんか絶対言えない』『松本人志にはできない』といった指摘も寄せられており、その度胸と政治的知識の豊富さでは松本を凌駕していると考える人も散見されました」(テレビ誌ライター)
二階氏をマジギレさせた太田のぶっ込み質問の映像はSNSでも大きなバズりを見せており、しばらくはネット民をザワつかせることになりそうだ。
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636089015/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636113538/
[sc name=”2c” ][/sc]
59: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:20:04.99 ID:m78LVL0H0
>>1
松本の方が空気を読んでコミュニケーションを
円滑に進められるって時点で賢い
太田みたいに高校時代に友達が1人もいなかったってのは
単純に人間関係が上手く築けずに頭が悪い
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 20:59:42.14 ID:456vAkLa0
ただの悪口は芸じゃない
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:00:26.72 ID:LIXOGIEj0
二階怒らせたら再評価が意味不明
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:00:51.37 ID:SFsvGNey0
あまりに対するギャハハご愁傷様でした、歯クズすぎて引いたけど
他はそんなに悪くなかったと思うけどな
時間足りなくなるのは下手くそだったけど
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:01:11.07 ID:oVT0REyd0
失礼なアホだろ。
お笑いとは言え大人ではない。
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:02:31.45 ID:d79L9hnf0
昔はこれで武勇伝として通ってたんだけどね
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:02:40.50 ID:lfhTXv5D0
誰もやりたがらないけど世の中に必要なことをするってのは立派だけど、
不快だから誰もやらないだけのことやっても褒めてくれるのはマスゴミだけ。
8: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:03:01.15 ID:F1WAyN0a0
スレタイ読んだだけだが
迷惑系YouTuberと変わらない様にみえるが
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:03:16.08 ID:QjWt1a1C0
芸人ごときが政治に口出すんじゃねえよ。
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:04:41.21 ID:MOfDN2oJ0
>>9
他の芸人に失礼
[sc name=”ad” ][/sc]
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:05:12.63 ID:lfhTXv5D0
>>9
そういうことを言ってんじゃないの。
わざとだろうけど一応言っておく。
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:04:36.13 ID:uu1oJEvl0
お笑いって最底辺の無ければ無いでどうでもいい屑層
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:04:40.21 ID:6dfkjhcL0
松本のはるか上の存在になった太田
選挙のこと一切触れないもんな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:05:49.43 ID:MOfDN2oJ0
>>11
いい加減いじましい松本基準やめろ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:05:49.60 ID:pRdW/LXt0
社長案件だからいくらでも擁護されるね
ぬるま湯のムラ社会で実力もないのに裏口入学やコネ仕事で回っていく
人として全く成長しないはずだわ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:47.94 ID:MOfDN2oJ0
>>15
それ、還暦間近になっても太田は絶えず庇護の下にある
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:06:26.15 ID:kZGVGH980
正直人を傷つけない笑いとかよりも
こういうゲスい笑いの方が圧倒的に好きなんだけど俺は
人を傷つける笑いをもっとテレビでやって欲しい
自分がやられたら嫌なことをやられてるのを見て笑いたい
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:10:12.18 ID:MOfDN2oJ0
>>16
太田以外ならいい
太田は笑いとか落とし所とかノープランでマウント取るだけ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:16:40.52 ID:w+qAbkb+0
>>16
太田はツービート時代の北野武のオマージュ的な感じとこあるから好きだ。あと伯山、ナイツ、ぺこばも程よく毒気のedgeが効いてて好き
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:06:50.47 ID:QypZjQ6d0
松本は保守だし実力があるからサヨクに媚を売らなくてもいい。太田は、自民には噛み付いてたけど、民主や共産党はスルーだしなw ヘタレだよ
[sc name=”ad” ][/sc]
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:12.47 ID:GdwOodOT0
人間性が問われる、教育しなおしなさい
19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:34.66 ID:XNeS4di20
できないっていうかやらないっていうかw
20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:41.66 ID:FQeC9Tp50
再評価ってパヨさんの仲間内でって話?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:47.21 ID:IIMzz0Ul0
政治家が怒るところを見たいんじゃ無くて、
政治家を怒らせるくらいの論戦を見たいだけなんだが。
政治家に対してばーかばーかって言って怒る所を見たい人が居るとしたら、しょうがないけど、
わざわざ選挙特番でやる必要ないわな。
23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:07:49.94 ID:IB5zv4PR0
事務所がねぇ……
某政党の候補者と同じ場所。
しかもその候補者がタイタン所属。
あとはわかるな……
24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:08:34.27 ID:QypZjQ6d0
マスゴミや芸能界のマジョリティはサヨクだから、太田は長いものに巻かれてるだけのヘタレだよ
25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:09:18.59 ID:C9UFEJCk0
松本ができるわけないだろ
そんなすべるようなこと
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:11:19.19 ID:MOfDN2oJ0
>>25
すべっても他人を巻き添えにしない、ひとりですべる
26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:09:41.87 ID:C9UFEJCk0
太田も結局こういう胡散臭いバックいるんだよな
なんだよこの記事
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:09:46.94 ID:iQJhkW+x0
なんか
誰々にはできないって書くとものすごいことをしたように感じるけど、しなくていいことしただけじゃね
[sc name=”ad” ][/sc]
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:09:57.01 ID:p6yyMjmK0
正直あれくらい言うのは必要なことだと思うわ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:10:21.64 ID:NvIIWu4N0
なんだこの記事w
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:10:52.27 ID:b8SMCilf0
底辺高校生が教師からかうの見たいわけじゃないので。
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:11:16.14 ID:95sekZ020
好き嫌いは分かれるけど存在価値はある
少なくともこのスレに反論するやつよりは
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:11:39.08 ID:tKNSbHYj0
再評価の流れ(キリリ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:11:42.91 ID:2Ihx+Yqn0
太田面白がるってバイトテロ面白がるレベルなんだが
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:12:30.10 ID:YoGfx77a0
立憲共産党に入れましたって言っちゃったんだろこいつ
そんな奴が司会てすげえな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:13:50.59 ID:4TlxO5SD0
故意に他人を怒らせたり不快な思いをさせたりする人を再評価する
連中の気が知れない
そんな事より太田を起用し番組を作ったテレビ局を批判するのが筋だろ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:14:06.33 ID:PvGSiPZ70
視聴率最下位なのに評価ね
39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:14:06.71 ID:/1mpxiXs0
要約すると「お願い干さないで」
[sc name=”ad” ][/sc]
40: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:14:30.63 ID:r00UZSNL0
松本はアホで知識ないから政治について語れる訳ねーだろうが!
41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:14:45.00 ID:XPcoPF2d0
太田が叩かれている理由を誰も言っていない。それは、本業のお笑いがつまらない所から来てんだよ。
本業が面白ければ、多少踏みはずしても、こういう時こそ、熱心なファンを中心に、世論が支えてくれるはず。
ところが、日頃から、中途半端に政治批判、社会批判のようなコメンテーターごっこばかりで、本業のはずのお笑いが、全然面白くない(というか、もうやってない?)からこそ、誰も、こういうときに擁護してくれないんだよ。
「爆笑問題」っていうコンビ名なのに、全然爆笑させてくれないじゃん。っていうか、こいつらのネタ見たの、何年前だ?
42: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:15:03.56 ID:JpVf/mj40
誰が評価したかと思えばネットの声かよ
せめて仲間の芸人でもいいから評価してあげてほしいわ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:15:26.68 ID:cDhouLaT0
できない
じゃなくて
やらないんだよバカ
44: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:15:26.76 ID:pTUYBsg+0
松本と比べる程度かよw
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:15:51.69 ID:YXKyiJLV0
外国だと政治家に対してもっと当たりキツいからな
日本は持ち上げすぎ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:15.41 ID:YNlp8Yw80
>>45
こういうコメント、どこの国かは書かないんだよなー
46: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:16:13.08 ID:YNlp8Yw80
パヨが望んでる世界がいかに下品でおぞましいかわかるわ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:16:56.90 ID:faxQQ+so0
ブ千切れ二階に比べて維新松井の対応力の高さが際立ったわ
唯一太田をうまくいなしていた
[sc name=”ad” ][/sc]
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:12.72 ID:Ry+S6aMb0
松本さんは笑いの神
51: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:22.23 ID:KsivTlNr0
なりふり構わない提灯記事・・・タイタンの焦りが伺える
52: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:23.43 ID:BTUhiBbz0
何で駄目かの本質が分かってねー
普段の政治家ならいざ知らす
選挙当日ってことは当選だろうが落選だろうがソイツに投票した有権者がいるわけで
太田はその有権者を馬鹿にしたってこと
その有権者は視聴者でもある
53: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:37.06 ID:Ry+S6aMb0
コアでは松本さんの圧勝だから
54: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:17:50.45 ID:0yxDVBK70
太田は勇気があるな。正直、見直したぞ。
奥さんも旦那であり所属タレントでもある太田を
庇うなんて素晴らしい。
55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:18:45.12 ID:YNlp8Yw80
ただの発達障害だよね
グレタと同じ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:19:21.98 ID:Ry+S6aMb0
太田病は皆無だけど松本病罹患者は多数(堂本剛、菅田将暉)
松本さんは凄い
57: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:19:42.65 ID:z3PdKv+S0
言うだけなら相手の事考えなければ誰だって何とでも言えるだろw
これが凄いみたいな流れは流石に無理過ぎる
58: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:19:47.84 ID:HuM3M1gO0
松本人志は笑わせるのが仕事だから
60: 名無しさん@恐縮です 2021/11/05(金) 21:20:21.28 ID:jB3OlgiE0
ナニコレ?キモい記事だわ
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント