スポンサーリンク

【視聴率】朝ドラ「カムカム-」2話15・7%、3話14・7% 初回16・4%からダウン

画像 5ch
スポンサーリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/11/04(木) 10:55:17.99 ID:CAP_USER9

11/4(木) 10:44
デイリースポーツ

朝ドラ「カムカム-」2話15・7%、3話14・7% 初回16・4%からダウン

1日にスタートしたNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(総合、前8・00ほか)の2日、3日の平均世帯視聴率がそれぞれ15・7%、14・7%だったことが4日、わかった。初回は16・4%で、いきなり厳しい推移となった。

個人全体視聴率は2日が8・9%、3日は8・2%。初回は9・0%だった。

前作「おかえりモネ」の平均世帯視聴率は初回19・2%、第2回18・5%、第3回18・3%だった。

「カムカム-」はラジオ英語講座とともに歩んだ3世代の女性を描く100年の物語。3人のヒロインを上白石萌音(23)、深津絵里(48)、川栄李奈(26)が演じ、岡山、大阪、京都と物語の舞台も移り変わっていく。(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)

no title

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635990917/

[sc name=”2c” ][/sc]
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:35.55 ID:maQefVXl0
>>1
おかえりモネの失敗で、
完全に高齢者視聴者層が離れた気はする。

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:56:46.31 ID:gcXV48lK0
ブス要らない

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:57:25.36 ID:Ehcegb4L0

モネSHOCKだろ
朝ドラ見るのが怖いんだよな

また、超つまらなかったらどうしようって

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:58:16.76 ID:oMEvWMK10
戦時中の話って、あまり朝から観たくないかも
暗い世の中だし

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:58:22.95 ID:Z9SJrBba0
モネ最終週は政見放送やっていた
選挙の邪魔がなくてこの数字は辛いね

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:59:27.36 ID:xhQM0UgF0
ラジオ英語講座って
自局ラジオとの手前味噌タイアップ朝ドラなのかよ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:00:59.17 ID:vzogl+XL0
>>8
カムカム終わっとるやん

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 10:59:51.77 ID:iAKv2gO00
朝ドラ歴代史上最低のドラマだわ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:00:10.50 ID:flS17JMq0
ブスが消えて深津絵里出てきたら見るわ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:00:11.43 ID:+Mh3Gusp0
明るくて可愛いヒロイン前作と違ってよい
って書いてた連中はBK信者なんだろうね
視聴率落としてるじゃんw

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:00:51.74 ID:Tj8XsYPr0
ゴリ押し川栄が主演の時点で観る気失せるわ

[sc name=”ad” ][/sc]

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:01:10.07 ID:VdGWmnaa0
恐ろしいまでに王道のつくりなのになぜなん?

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:15:21.44 ID:vEqJa0pc0
>>14
>>19
コロナで高齢者が亡くなってるから

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:01:19.94 ID:o2xLbw7C0
なんだこのキモイタイトルは

 

16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:02:09.89 ID:5Mw09hmO0
主役が不細工過ぎ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:02:41.99 ID:iAKv2gO00
受信料返せよカスNHK

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:02:57.56 ID:mlYvd/du0
戦前~戦後は見るの疲れる
だんだん見たいの見たいわ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:03:37.17 ID:QNke+F0Z0
高齢者もテレビを見なくなった

 

20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:03:38.22 ID:4m9c56td0
上白石みたいな好感度低いのヒロインにしたら視聴率下がるだろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:03:53.70 ID:ShQU5xOV0
カモン!カモン!エビバディ!ワァオって題名だったら視聴率あがるのに。

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:08.68 ID:aDe7tTEqO
見たら面白かった

[sc name=”ad” ][/sc]

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:11.82 ID:3vN+m0f/0
どんどん視聴率落ちているのか
初回が低いのは前作の影響にしても連日右肩下がりなのは当該作品のせいだから言い訳にもできないな

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:21.71 ID:I7xhSAFr0
朝ドラなんて糞つまらないのに惰性で見てる老人がほとんどだろうからバブル弾けてきたのは正常だ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:31.23 ID:BuDfnCM00
主要キャストがトラウマ抱えた暗いキャラだらけのモネと違って普通っぽい朝ドラだけどな

 

26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:33.32 ID:F5Dme/gF0
イケメンがいない
芸人多すぎ
キャスト見ただけで見る気にならんわ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:34.47 ID:41NCZdRL0
同じようなドラマ作るのいいが朝ドラと大河どっちか一つにしろ、受信料の無駄遣いやめろ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:04:36.61 ID:xPPmdWG20
暗黒期到来

 

30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:05:24.41 ID:/EbrmP1D0
朝からブサイクヒロインなんて見たくないだろ

 

31: 整形♪上陸♪通名♪犯罪♪正体不明の朝鮮人♪ 2021/11/04(木) 11:05:51.44 ID:EBaIHg950
もともと国民の80%は見てないゴミだしな。
朝からドラマ見てられるアホが減ってよかったやん。

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:06:14.72 ID:g0cHpZxw0
朝ドラ史上最高傑作って何ですか?

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:09:12.01 ID:WkbOe+zn0
>>32
完結したカムカム
本気で期待できる

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/11/04(木) 11:16:05.87 ID:mg5uHQ4o0
>>32
おしん

[sc name=”ad” ][/sc]

コメント