このニュース配信には正直驚きました。
そもそも、大人が健康な永久歯を抜くなどとんでもないことだと、
僕は思っています。それも、特に目立つ大切な前歯を!
年齢が進むにつれて、健康な歯の数、髪の毛の数がとても大切なもの
に思えてきます。
歯医者さんも、健康な歯の数は若さのバロメーターだとおっしゃっています。
逆に歯が抜けていく人は、そうでない人に比べ、肉体的にも精神的にも
加齢が進むとのことです。
そんな大切な前歯を1本、何とドラマの役作りのためだけに、
抜いた女優さんがいるというのです。
その名前は、酒井若菜(35)さん。(僕は全く知らない女優さんでした)
しかもです。主演ではないのです。
それどころか、単にゲスト出演の役柄です。
そのドラマは、ユースケ・サンタマリア(45)が、
主演しているフジテレビ系ドラマ「火の粉」(土曜・後11時40分)で、
その第4話(23日放送)と5話(30日放送)にゲスト出演するのです。
酒井若菜さんは「「私、この役作りで、前歯を一本抜きました。そして、銀歯を入れて撮影していました。」
とブログで抜歯を明かしました。
実は僕はこのドラマを第1話から見ていて、とてもおもしろいです。
酒井若菜、ドラマゲスト出演のため役作りで前歯1本抜く
スポーツ報知4月23日(土)13時8分配信
女優の酒井若菜(35)が23日に更新したブログで、役作りのために前歯1本を抜いたことを明かした。
酒井はユースケ・サンタマリア(45)主演のフジテレビ系ドラマ「火の粉」(土曜・後11時40分)の第4話(23日放送)と5話(30日放送)にゲスト出演。酒井は「「私、この役作りで、前歯を一本抜きました。そして、銀歯を入れて撮影していました。
どこにも出かけられなかったよ。はは」と明かすと、「クマやほうれい線がいっぱい出るように、極力ブスに映れるように、努めました。お楽しみに」とつづった。
歯を抜いてまで役作りをしたのは、「私は、以前から言っているように、役や作品の大きさで、役作りの程度を変えることができないのです。ゲスト出演でも、必要ならば歯の一本くらい抜く。それが私の仕事に対する誠意です」と説明。また、「大切なユースケさんの、大切な主演作に、少しでも貢献できればと思い、ユースケさんはじめ、皆さんと相談して、抜いちゃいました」とユースケに対する思いも明かした。・・・・・・・・・・・
僕が今、一番おもしろいと思っているドラマは、この「火の粉」なんです。
でも、視聴者として、酒井さんが言うほどのリアリティをドラマに求めていません。
(悪いけど。所詮、フィクションですから)
上の記事には、「ユースケさんはじめ、皆さんと相談して、抜いちゃいました」とありますが、
本当に相談されたんでしょうか。
僕がユースケ・サンタマリアなら、絶対にノーサンキューで、
酒井さんには本物の歯を抜かなくても、メイクや演技でカバーできるよと
アドバイスすると思います。
相談して抜いたのが本当だとしたら、ドラマの関係者のみなさんは
どんな話をされたんでしょうか。
みなさんも、抜歯を止めるようにアドバイスをされたのではないでしょうか。
ニュースの中で、酒井さんは「ゲスト出演でも、必要ならば歯の一本くらい抜く。
それが私の仕事に対する誠意です」と断固、おっしゃっているので
本人の意志がきっと固かったのでしょう。