1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/09/19(月) 17:31:09.64 ID:1BeNvDHC9【解説】プーチン大統領が「忖度」中国は「弱いロシアにショック」ロシアウォッチャーが読み解く首脳会談 国営テレビに変化 戦況悪化伝えるのはなぜ
毎日放送
2022年9月16日(金) 20:24―――ロシアのテレビでは放送内容に変化が起きていて「敗北を示唆する者まで出現している」といいます。大和大学の佐々木正明先生によりますと、政権支持の国営テレビでは「前線への兵器の補給が圧倒的に少ない。何をやってるんだ」とか「達成目標から遠ざかっているのは明らかだ」などと、専門家たちが公言しているそうですね?
ロシアのメディアは国営、プロパガンダばかりを流していますので、ここはやはり違う意図があると見た方がいいと思います。まずい状況を国民に植え付ける。兵力不足・武器不足の状況にありますので、このようにひどい状況だよ、反転攻勢でロシアが撤退していることを示唆することによって、一般のロシア人たちがこれはまずい状況なんだと。
今、別れ道に来ているかなと思います。一つはやはり戦時体制に入る。戦争継続を重視するような予算編成をする。例えばそこで切られるのは教育費や高齢者福祉施設の予算だったりというようなことをやる、そして大量増員するような戒厳令を敷いたり、そのような「地ならし」に使っているんではないかと私は考えています。
―――ということは、計算された放送ということになるわけですか?
もちろん専門家たちは状況を知っているんですね。真実を喋っている。それをこれまではシャットアウトしていたわけで、そうするとやはりロシア側の意図が隠されていると思った方が良いと、私は思います。
【解説】プーチン大統領が「忖度」中国は「弱いロシアにショック」ロシアウォッチャーが読み解く首脳会談 国営テレビに変化 戦況悪化伝えるのはなぜ | TBS NEWS DIG (1ページ)―――ロシアのテレビでは放送内容に変化が起きていて「敗北を示唆する者まで出現している」といいます。大和大学の佐々木正明先生によりますと、政権支持の国営テレビでは「前線への兵器の補給が圧倒的に少ない。… (1ページ)次ページ
プーチン大統領が「忖度」した相手 【解説】プーチン大統領が「忖度」中国は「弱いロシアにショック」ロシアウォッチャーが読み解く首脳会談 国営テレビに変化 戦況悪化伝えるのはなぜ | TBS NEWS DIG (2ページ)―――ロシアのテレビでは放送内容に変化が起きていて「敗北を示唆する者まで出現している」といいます。大和大学の佐々木正明先生によりますと、政権支持の国営テレビでは「前線への兵器の補給が圧倒的に少ない。… (2ページ)引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663576269/
>>1
どっかの国もプロパガンダばかりなマスゴミ
しかも敵性勢力よりときたもんだ
露助のマスゴミがマトモに見えるな
ワロタw
反日の関西在日韓国人は関目あたりの文化住宅に住んでいる
補給が止まった方が負けるからな
西側諸国は逆にロシア衰退に拍車がかかると喜ぶだろ
先に行って待ってるってさw
迎えに来てやればいいのにな
もし核使えはロシアもただじゃすまない
「ウラジミール、君と私は同じ未来が待っている」
日本が戦争巻き込まれるかも知れないから
戦時に工場を混乱させないようにお前らは工業製品買って備蓄しとこう
戦争が始まれば物資生産が追い付かなくなるし
トイレットペーパー買えなくなるかも知れないから
震災の時にスーパーから無くなる物資は備蓄しとこう
プーチン
中国頼みしかないから
中国には中国さまさまだろうなあ
そんな
中国はロシアを思い通りに出来て
ニンマリって感じかあああああああ
勝てば数字だけの問題はすべて解決する
問題はもうすぐ日本に攻めてきそうな感じだがするだけだ
いくら数字がプラスマイナス理想的に動いても
物資がなければ買い物ができないぞ
ともかく備蓄日本が巻き込まれたら
工場も大混乱になるからな
歴史が示している
中国はアヘンに目がない
しかもインドの高級アヘンにヘロヘロ
歴史が示している
笑ってないで備蓄
本当に中国のターゲットはアメリカより日本だから
本当にまずいっぽい
今年か来年が山場みたいだ
中国はエネルギーや穀物がロシアから安く買えてウハウハ
ロシアとウクライナが貧乏くじ引いてる
目の前に危機が迫ってるんだからもう歴史なんてどうでもいい
とりあえずもう本当にロシアと中国まずいっぽいから
戦争になった時のために
大規模災害の時にスーパーから消える物資と家や車関係の修復資材
確保しとこう
ちゃんと今からオイル交換してやばくなったら継ぎ足して乗れるようにしとこうぜ
本当に今やばいっぽい日本に飛び火するかもしらん
これからは当事者目線で語れよ
中国の属国化まっしぐら
弱い方がいいよ本当に
でもどうなるか分からんから 個人でできる準備を始めとこう
震災の時にスーパーから消える物資これはだけは棄てるつもりで確保しとこ
下手したらロシアなんて俺でも勝てるw
今さらどう理由つけてもウクライナから撤退して戦争終わらせたら負けでプーチン無能だなという事実しか残らんな
よくあんなもん撮らせたなあ
何より、本来ロシアに対して近かったはずのインドが、ロシアに対して直接苦言を呈したのは本当に意味が大きい
台湾攻めるよりも比べ物にならないくらい簡単に広大な領土が取れるのに。
しかも、アメリカにアラスカの隣の地域と日本に千島列島と樺太を、ウクライナにクリミア半島島の領土を認めれば欧米からも非難されないどころか支持されそう。
行ってこい
本当破産回避のために中国とロシアが破れかぶれになって日本に攻めてくるかも
本当にもう今日本ヤバいっぽいから
戦争に備えて備蓄しとこう
毎月のジュース代を備蓄に回せば だいぶ生存率上がるぞ
災害じゃねーんだから一時的な備蓄なんぞ意味ないぞ
攻め込まれたとして 半年 戦争を継続させれば ほぼロシアが勝つんだ
ロシアの冬はやばい
昔日本軍はカイロや最新の武器で勝ったが
もう時代が違う
ロシアに派兵される前に、現実の知り合いとの内戦で勝たないとw
そうだよだから買いだめしようぜ
どうやっても勝てねえだろ
コメント