1: jinjin ★ 2022/02/18(金) 06:30:35.02 _USER9失意のワリエワを叱責、トルソワは銀に号泣…海外メディアが報じた「最強ロシア軍団の不協和音」
最強軍団に〝不協和音〟か。
北京五輪のフィギュアスケート女子フリー(17日、首都体育館)の終了直後、ロシアオリンピック委員会(ROC)のチーム内にただならぬ雰囲気が漂った。まずはドーピング騒動に揺れる渦中のカミラ・ワリエワ(15)の大失速だ。
序盤からジャンプミスが立て続き、連続ジャンプでは転倒して4位に転落。失意のワリエワがリンクを出る際、エテリ・トゥトベリーゼ・コーチから発せられた第一声は驚くべきものだった。
スポーツ専門放送局「ユーロスポーツ」によると、同コーチは「なぜ戦うことをやめたのか?」と問い詰めたという。さらに別の騒動もあった。
もう一人の〝悲劇の主役〟はフリーで4回転5本の衝撃的なプログラムで銀メダルを獲得したアレクサンドラ・トルソワ(17)。技術点で男子の羽生結弦(ANA)、宇野昌磨(トヨタ自動車)を上回る出色の演技を披露したが、金メダルに届かなかったことで感情を爆発させたのだ。
スペイン紙「マルカ」によると、点数を見たトルソワは号泣してトゥトベリーゼ・コーチに「もう一生、氷の上には乗らない! このスポーツは嫌いだ! こんなやり方はダメだ!」と言い放ったという。
コーチのハグを拒否したシーンは中継動画でも流れ、銀メダルを獲得した後も笑顔はなかった。その後、記者会見ではやや落ち着きを取り戻し「できるだけのことをやって(結果に)満足してなかった。それに失望して怒っているように見えたんだと思う」と話したが、チーム内にしこりを残す結果となった。
前回平昌五輪でも金メダルに輝いたアリーナ・ザギトワの扱いを巡り、トゥベリーゼ・コーチと銀メダルのエフゲニア・メドべージャワの対立が表面化した。
同僚のアンナ・シェルバコワ(ROC)が合計255・95点で金メダルに輝いたが、またも繰り返されたチーム内の不協和音で話題がかすんでしまったことは否めない。 Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645133435/
[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
ドーピングが世界中にバレて、大金を手にする事が出来なくなり見苦しい仲間割れを始めるロシア人…..。
これが本当の「金の切れ目が縁の切れ目」ですねー
しつこい
<生身の人間部門順位>
(1) 233.13 坂本花織(JPN)
(2) 214.44 樋口新葉(JPN)
(3) 213.09 劉永(KOR)
(4) 208.95 アリサ・リュウ(USA)
(5) 206.79 ルーナ・ヘンドリクス(BEL)
(6) 202.63 金芸林(KOR)
(7) 202.30 マライア・ベル(USA)
(8) 200.98 アナスタシア・グバノワ(GEO)
(20) 166.73 河辺愛菜(JPN)
<サイボーグ部門順位>
(1) 255.95 アンナ・シェルバコワ(RUS)
(2) 251.73 アレクサンドラ・トゥルソワ(RUS)
(3) 224.09 カミラ・ワリエワ(RUS)
[sc name=”ad” ][/sc]
ぶっちぎりなんじゃないのこれ
逆にそれ以外ないから銀
まー地獄だったわ
>>13
そんなことした途端、今後は自分がクスリを入れられる立場になるからな、、。
こんなやり方じゃダメだ!
てのはワリエワのドーピング、つまり自分たちへのドーピングへの批判じゃないの?
未成年選手の責任者=コーチ
コーチが永久追放だろ
審査員の評価がジャンプの回転数に引っ張られすぎ また日本の解説がそいつらに阿り過ぎ
ジャンプは独立させてジャンプに特化した競技にすればいい
[sc name=”ad” ][/sc]
リプニツカヤも所作とか雑だったよね
コーチ変わって随分良くなった
残念ながら怪我や拒食症で引退しちゃったけど
今までの国家ぐるみとは違う
ロシア内の内輪揉めの陰謀くさいなあ
金メダル級が3人いて
お互い同国人の感じじゃなくて
それぞれ別個に動いている
ワリエワの騒動なぞ
他二人にとってはお構い無しみたいだもんなあ
オリンピック委員会ってワケワカメとしても
出場停止だな
羽生とかもうええわって感じ
そんなの前から
女子だけ見てもトリプルアクセルトリプルアクセルってずっと言ってきたじゃん
それが4回転になってきたってだけ
今の得点の配分が最適かは別として
スポーツである以上高難度の技を取得した選手が上に来るのは当然だよ
それを認めないならアイスダンスに名前を変えればいい
バンクーバーの時の男子も女子もこの論争が起こったな
カッコイイ完全ヒールだな
ハーディングってのがいたのを思い出した
筋肉むき出しだな
妖怪かよ
17には見えない
[sc name=”ad” ][/sc]
ロシアでもファックユーとかあるのか?
何よりプログラムが下品で美しくなかったのよね
スケーティング?っていうの
音楽と合ってたり
それはやっぱり坂本の評価高いのわかるわ
金の人は痩せすぎで怖いし
ワリエワのだってピキピキ動いて踊り盛り込みすぎと思ったわ
ボレロなんかゆったりしてんのにピキピキピキピキ動いてさ
キムヨナにも坂本に対する様な見方をしてあげるべきなんだよ
ちなみに俺は純日本人だ
俺はキムヨナは認めていたよ
だいたい荒川静香だってその系統よ
>>34
キム・ヨナなんてそのスケーティングもかなり劣悪だっただろうが
死ねクソゴミ蛆虫朝鮮人
キム・ヨナは滑りもガリゴリで下手だったのに高得点だからおかしいっていわれてたんだよ
でもキム・ヨナはスケーティングが綺麗ではなかった。それで銀河点だもん。
誰にも尊敬されないよ
キムヨナのスパイラルの下手さは群を抜いていたな
007では体力持たなくて途中止まる振り付けにしていたし
ジャンプの前にひたすら漕ぎがあるのキム・ヨナと加速に距離がいらない坂本を同じだと?
これで銀の奴もイメージ最悪になったな
採点競技では致命的だろ
[sc name=”ad” ][/sc]
坂本だけ嬉しそうに強調しようとしてたけどあの2人は目も合わさなかった
あいつらもやってそう
だから態度があやしい
徹底的に調べるだろな
でもクリーンな選手がちゃんとメダルとれてよかったじゃん
メダルの色変わるといいな
え?変わるとしたら…
坂本金メダル🥇
思った通りの点数もらえなければ、ああいう切れ方するのも分かる気がする
ドーピング軍団がメダルもらってること自体がおかしいが
普通に綺麗なのが見たかったわ
せいぜい聖火のトーチ貰えるくらいだろう
[sc name=”ad” ][/sc]
4回転5は凄いな
まあスケートはキム・ヨナだっけ?とか朝鮮人が買収してトップにいたぐらいだからな
信用できなくてもしょうがないが
実際それが成功してるんだから茶番もいいとこだろw
嘘泣きなのに同情する馬鹿がいるしちょろいわ
どっちみち今回のロシアの3人は4年後には忘れ去られてる。毎年脅威の15歳がリボルバー式に現れる所だしな
フィギュアのレベルの低下を感じるわ
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント