1: 鉄チーズ烏 ★ 2022/02/18(金) 05:59:44.33 _USER9◇北京冬季五輪第14日 フィギュアスケート女子フリー(2022年2月17日 首都体育館)
フィギュアスケート女子でカミラ・ワリエワ(15=ROC、ロシア・オリンピック委員会)がドーピング問題に揺れる中、ジャンプでミスが相次ぎ141.93、合計224.09点で4位。シニアでの大会で初めて1位となることができず、得点が発表されると泣き崩れた
ショートプログラム(SP)では着氷が乱れ82.16点だったが首位。冒頭の4回転サルコーは着氷したが、トリプルアクセル(3回転半)はステップアウト。4回転―3回転の連続トーループで転倒し、後半の4回転トーループでも手をついた。演技が終わると顔を覆うワリエワに、客席から大きな拍手が送られた。
ライバルたちに勝利を諦めさせる強さから、ファンは畏敬の念を込めてワリエワを“絶望”と呼ぶ。今シーズン出場したグランプリ(GP)シリーズ2連勝、ロシア選手権、欧州選手権と出場5戦全勝でSP、フリー、合計ですべて世界最高得点をを打ち立てた。さらに、6日に行なわれた団体戦のSPでも90・45点の高得点で鮮烈五輪デビューを果たし、フリーでは女子選手として五輪で初めて4回転ジャンプを成功させ、ROCの金メダルに貢献した。
だが、その後状況は一変。北京冬季五輪のドーピング検査を管轄する国際検査機関(ITA)は11日、昨年12月のドーピング検査で陽性反応を示したと発表。12月25日のロシア選手権(サンクトペテルブルク)で採取された検体から禁止薬物トリメタジジンが検出されたという。
CASは13日夜、オンライン形式の聴聞会を約5時間半も開催。ワリエワ本人、暫定資格停止処分を解除したロシア反ドーピング機関(RUSADA)、提訴したIOC、世界反ドーピング機関(WADA)、国際スケート連盟(ISU)を事情聴取し、以下の「例外的な状況」で処分解除は妥当と裁定した。だが、裁定は五輪出場の可否のみで調査は継続中のため、今大会の成績は「暫定」扱いになる前代未聞の事態となった。3位以内に入った場合には、大会中のメダル授与式は行わないとも発表された。
メンタル面も心配される中、これまで圧倒的な強さを見せつけていたワリエワも完璧な演技を見せることができなかった。
◇カミラ・ワリエワ 2006年4月26日生まれ、ロシア・カザン出身の15歳。09年にスケートを始め、12年に首都モスクワに移る。18〜19年シーズンからトゥトベリゼ・コーチに師事。13歳で臨んだ19年ジュニアGPファイナル、20年世界ジュニアで優勝。昨季のロシア選手権はジュニアながら準優勝した。今季シニアに本格デビュー。パーソナルベストのSP90.45点(22年欧州選手権)、フリー185.29点(21年GPシリーズ・ロシア杯)、総合272.71点(同)は全て世界最高得点。昨年から5センチ身長が伸び1メートル60。
2/17(木) 23:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c062c6086d2456418fc9a3dae665e97876a9b8e★1:2022/02/17(木) 23:16:12.00
前スレ
【北京五輪】ワリエワ まさかの4位 ドーピング問題の中のフリーはミス相次ぎ泣き崩れる★5 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645117679/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645131584/
1位、2位のロシア選手はドーピングがバレず助かったな
あの二人は上手い具合に逃げることができてラッキーだ
ナブラチロワとカレリンもやってたの?
ショック〜😵
ナブラチロワは不正なこと嫌いそうな感じしたけどな〜
ナブラチロワはロシアじゃない
チェコスロバキアだし、早々に亡命してる
ヨーロッパのあの辺はみんなドーピングしているイメージあるわ
室伏広治はあんなのインチキ野郎だらけの中でマジですごいと思った
>>1
15歳のワリエワちゃんの良心が
わざと転倒させたんだよ。彼女にできる唯一、最高の抗う機会・おいつめられた自殺に等しかった。
自分が、ロシアの薬による改造人間だと知って。
その彼女を試合後に攻めるロシアの取り巻きたち
ロシアスポーツ界は、本当に狂ってる。
どこがだよ
32人 アメフト
31人 バスケ
16人 サッカー
*6人 テニス
*5人 ゴルフ
*4人 野球
*3人 F1
*1人 総合格闘技
*1人 ボクシング
*1人 クリケット

[sc name=”ad” ][/sc]
ずっと信じ込まされてきたものが嘘まみれの世界だったし
>>6
ほんとソレ。ROCのクソ共は批判の矛先を選手に向くように仕向けて>>8みたいな見方しかしない連中が発生する。
「私ドーピングしてでもメダル取りたいです!、ドーピングさせて下さい!!お願いします!!」
とか、言ってるとでも思ってんのか?
ここまで生活犠牲にして想像を絶するそうな地獄の特訓に耐え抜いて頑張ってきたのによ。
かわいそう、だからの理由で一緒のスコアボードにあげてはいけないだろ
アフォも大概にしろ
ウクライナ送りだよ
<生身の人間部門順位>
(1) 233.13 坂本花織(JPN)
(2) 214.44 樋口新葉(JPN)
(3) 213.09 劉永(KOR)
(4) 208.95 アリサ・リュウ(USA)
(5) 206.79 ルーナ・ヘンドリクス(BEL)
(6) 202.63 金芸林(KOR)
(7) 202.30 マライア・ベル(USA)
(8) 200.98 アナスタシア・グバノワ(GEO)
(20) 166.73 河辺愛菜(JPN)
<サイボーグ部門順位>
(1) 255.95 アンナ・シェルバコワ(RUS)
(2) 251.73 アレクサンドラ・トゥルソワ(RUS)
(3) 224.09 カミラ・ワリエワ(RUS)
中国って何で弱いの?いくらでも居そうなのに
ペアの方に一生懸命でシングルの方は(ry
「これで満足か!?プーチン」だろ
ドーピングに八百長…終わってんなロシア
「あなた…分かってるよね?空気読んで」とか。
[sc name=”ad” ][/sc]
またIOCのクソっぷりが世界に晒されただけだった
出場させたのはCASだろ
薬の祭典
大人が自分の利得のために子供を利用した
15歳で薬漬けにされた上に五輪でメダル実績無しで結局何も残らなかった
メダル取れば国からの支援で金銭的に安定して家族と暮らせるけどそれも無し
コーチは励ますどころか厳しい口調で責めてたし、代わりはいくらでもいるから恐らく見捨てられる
もうアメリカとかに帰化しちゃうのが1番いいと思うけどそんな簡単にいかないだろうな
男は兵士かスパイ
女はハニトラ要因かドーピング選手
ロシアこわw
[sc name=”ad” ][/sc]
9歳から薬漬けにして曲芸サイボーグ化を狙った実験体だったのだろう。
所詮は国威発揚道具として使い捨てされる運命。
気の毒にな。
3回もコケて-4.00されていたら
他の要素も含めてこんなものだろ
それよりも最下位にならなかった方がびっくり、というレベル
もっと暗黙の了解なんじゃないの
意図的にそうして見せしめにしたなら見事だけどなw
こんな話題どーでもいい
マジ可哀想
後味悪し
[sc name=”ad” ][/sc]
なんかそんな感じに思えてきた
>>41
>>35
ネイサンでやっとこさのジャンプを
女子が楽々成功させている時点で
お察し
(´・ω・`)(´・ω・`)
そもそも
日本勢と比べて
ロシアの筋肉量が明らかに少ないのに
1位2位の選手も異様だったし
ドーピングバレしたことすら体調管理が出来てなかったとかで本人が責められてそう
なんか惨めすぎる
ある意味で絶望を現してたけどさ…
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント