1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/02/12(土) 06:08:15.91 ID:CAP_USER92/12(土) 5:15配信
東スポWebショーン・ホワイト(右)も平野を祝福した(東スポWeb)
【中国・張家口発「支局便り」】〝不可解ジャッジ〟として深く記憶に刻まれるところだった。
11日のスノーボード男子ハーフパイプ決勝、平野歩夢の2回目。大技トリプルコーク1440を決めて文句なしの滑りを披露したにもかかわらず、結果はこの時点で2位の91・75点にとどまった。暫定首位は直前のスコット・ジェームズがマークした92・50点。この得点に問題があるわけではない。ただ、誰もが平野歩が上回ると確信していただけに、にわかに会場がザワつき始めた。
「ブゥーッ!」。記者を含めた報道陣が試合を見ていたミックスゾーン後方で、海外の選手たちから一斉に大ブーイングが飛んだ。テレビで聞いたことはあったものの、生の抗議がここまで迫力あるものだとは知らなかった。
今大会、複数の競技で〝疑惑〟が目立つ。スキージャンプのスーツ測定は従来通りに行われていたのか、ショートトラックでなぜ中国に有利な判定が続くのか…。同じくスノーボードでは女子パラレル大回転の竹内智香(広島ガス)がドイツ選手を妨害したとして敗退。審判の8人中6人がドイツ人だっただけに、さらに疑いが深まった。
それでも、この日は平野歩が3回目に96・00点の高得点をたたき出して逆転で金メダルを獲得。ブーイングの大合唱だったスイス、チェコ、カナダなどの選手たちが一転、歓喜に沸く姿を見て少しうれしい気持ちになった。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644613695/
平野歩夢 生出演情報
午前8時くらいに めざましどようび(フジ)
ゴキブリの屁のばい菌のようなやつだな
>>2
とても臭そう
242 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/11(金) 20:27:18.09 ID:Z7xGcLNX0
>>200
これはしゃーない。
難易度だけみれば圧倒的に平野。
フィギュア式採点なら圧勝ですわ。
でもカッコよさとか迫力とかその辺で二本目の平野は
置きにいってるチャレンジよりもメダルを手中に抑えるパフォーマンス。
一方でスコッティジェームスは大チャレンジの姿勢で次々に
ダイナミックなトリックにトライして成功させた。
拍手や歓声もジェームスのほうが多かったよ。
昨日の昼から粘着して、平野の2回目の採点は印象点が低いから妥当、と叫んでた自称玄人の嘘とバカさ加減がバレたな
現地にいた人間とは全く違うこと書いてる
そいつスノボーどころかスキー場すら行ったことないコドオジだから
ってかいろんな競技で逆張りして反応見て楽しんでるだけだからほっとけ
ふゆめ って読むんだよ
もうスポーツじゃなくて楽しむだけのものにしろよ
[sc name=”ad” ][/sc]
>>9
ウインタースポーツというより採点競技やね
今の若い子はメンタルが弱いから
勝ち負けがはっきりする記録競技・対戦競技じゃなく
みんなサイコーみたいな採点競技を好む
弓道なんかでも的を当てるだけではダメだし、
バレエでも基本姿勢がダメだといくら高いジャンプをしても評価されない
素人は派手さに目がいくがその競技なりの美しさの評価あってあるんだよ
2回目はプロから見れは着地がよくなくて、回転数が足りないと見られた
てことは、ブーイングした選手はプロじゃないのか
お前知能低すぎんだろw
オリンピックの選手からブーイングって書いてるだろ
成田童夢の他にそんな事言ってるプロ居る?
童夢だって強いてあげるなら、ってスタンスぽかったけど
玄人中の玄人であるトッド・リチャーズが
平野2回目の低得点はジャッジがクソって言ってるのにな
また君かw
弓道そうなの?知らんかった
「スノボをdis って来た人たちには、反省してもらいたいっす」
[sc name=”ad” ][/sc]
まだ粘着してんだな
日本人てブーイングしないよな
それでアメリカのキャスターとか解説者は当然する
中国笑えないくらい思ったこと言えない国
「台湾です」は当たり前のように言い放てるのにな
習近平的には五輪のジャッジより深刻だろ
会議で発言せずに終わった後で文句言うやつ嫌いだわ
バンクーバー五輪女子フィギュアでのキムヨナ選手の謎の高得点とか
欲を言えば2回目でトップに立って3回目は新技というのを見たかったが
もうオリンピックは終わりだな
[sc name=”ad” ][/sc]
体操やフィギュアスケートみたいにチビで軽いのに席巻される未来が白人の審判には見えたんじゃないか
それへの警戒感が二本目平野の低い点数だったと
やがてなんとなくダイナミックに見えるとか高身長有利な評価点が生まれる
>>33
レビューと同じだな
納得出来る理由用意すべきだよ
〇〇人が嫌いだからって差別が理由ならそれを書けよなって話だわ
そだねー
バックに太陽があると最高
[sc name=”ad” ][/sc]
審査員に事情聴取して場合によっては
資格剥奪のレベル
まぁ80は堅いだろ?と思ってたから得点出た時、マジ?ってなった
やっぱゴミだな人種差別の白人に五輪
滅茶苦茶だらけやん
アナウンサーが興奮してたのに
2回目2位だったもんな~
ショーンホワイトにメダル取らせようとしてたのが見え見え。
前回ほんとは金じゃなかったのに忖度で勝てたショーンが今回はわざと3回目失敗して平野が絶対勝てるようにしたんじゃないかと思えるくらい酷いジャッジだった
所詮マイナー競技だな
でも巨人の坂本なんて誰も知らないやんw日本でもwww
有名かどうかはどうでもいい
ヒカルでも崇めてろ
このままじゃ将来フィギュアみたいにアジア系しかいなくなる
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント