1: ひかり ★ 2022/04/20(水) 19:58:13.35 ID:CAP_USER9義姉で元フリーアナウンサーの小林麻耶(42)から、亡き妻・麻央(享年34)の闘病などを巡って、批判を浴びている市川海老蔵(44)。「 週刊文春 」の取材に130分にわたって応じ、麻耶と彼女の夫・國光吟氏(38)に直接謝罪した時の様子などを明かした。海老蔵が麻耶からの批判について取材に応じるのは初めて。
麻耶が海老蔵批判を始めたきっかけと主張しているのは、昨年10月、海老蔵がブログで「おかえり、」と題し、〈本当色々あったけど、おかえり〉と投稿したことだった。
麻耶と國光氏は昨年4月に一度離婚したが、海老蔵に相談した上で公表してこなかったという。にもかかわらず、海老蔵が離婚を示唆するようなブログを勝手に投稿したとして、麻耶は激怒。一連の海老蔵批判をスタートさせた(その後、麻耶は國光氏との再婚を発表)。
そうした中、麻耶は3月30日、「ご報告」と題するブログを更新し、〈ようやくやっとブログのお詫びの連絡が入りました。〉と投稿。海老蔵から、「おかえり、」ブログについて謝罪があったことを明らかにした。
実際はどうだったのか。海老蔵本人が語る。
「まず、3月30日、麻耶さんにLINEで『おかえり、』ブログを謝罪し、私のファンの方々が麻耶さんと國光さんを誹謗中傷したのなら、申し訳ないと思って謝りました。そして『会って話をしましょう』と伝えたんです。すると翌31日の夜8時頃に『会いたい』と返信がありました」
海老蔵はこの時、羽田空港に向かう機内にいた。
「急遽、家には帰らず、羽田から1人で目黒の稽古場に向かいました。話し合いは夜10時30分過ぎから始まった。向こうは麻耶さんと國光さん、國光さんの知り合いの男性の3人でした。立会人と言っていましたが、よく分かりません」
海老蔵は「麻耶さんは会った瞬間、物凄く笑顔でした」と振り返る。
「話し合いの過程で、理解は深まったとも思いました。國光さんについても、彼はそういう思いを持っていたのか、と。ただ正直、よく分からなかった部分もあります。麻耶さんのブログでは、『おかえり、』ブログの件と、ファンの誹謗中傷について謝れば許すかのように書いてありましたが、そうではなかった」
――麻耶さんは怒っていた?
「いや、『麻央がこう言っている』と」
――“降臨”した、と。
「そんな感じでした。ただ、麻耶さんが何を求めていたのか……結局、そこは言ってくれませんでした」
夜通し約6時間に及んだ話し合いは、立会人とされる男性が「そろそろ」と促し、終わりを迎えた。
「終わったのは、朝4時30分頃でした。YouTubeへの出演は持ち帰ることで最後は納得して頂き、『気を付けて帰って下さいね』と和やかに終わったんです」
ところが、麻耶は4月3日、海老蔵のファンから誹謗中傷を受けたとして、ブログに〈お詫びの連絡をしたことは本当だとブログに書け!!!!〉と投稿。再び、海老蔵に批判の矛先を向け始めた。
海老蔵が苦衷を吐露する。
「さっきまでここにゴールがあったのに、次はあっちに移ったりする。でも謝罪する立場で、『違うじゃないか』と言うことはできませんでしたから……」
それでも、次のように語るのだった。
「麻耶さんはいつまでも麻央の姉。今でも家族だと思っています」
4月20日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」及び4月21日(木)発売の「週刊文春」では、「海老蔵直撃130分」と題し、朝まで続いた謝罪現場の詳細に加えて、初めて明かす麻央への気功療法の経緯、中東公演を巡る3億7千万円の金銭トラブル、「おかえり、」ブログを書いた理由、「女性セブン」が報じたSNSパパ活不倫の真相、麻耶が「海老蔵に襲われた」と訴える疑惑への見解、そして義母や子供たち、自身を批判する麻耶への想いなど、海老蔵のインタビューを5ページにわたって報じている。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年4月28日号 市川海老蔵が告白 朝4時半まで続いた「小林麻耶・國光吟夫妻への謝罪現場」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース義姉で元フリーアナウンサーの小林麻耶(42)から、亡き妻・麻央(享年34)の闘病などを巡って、批判を浴びている市川海老蔵(44)。「 週刊文春 」の取材に130分にわたって応じ、麻耶と彼女の夫・國前スレ
【文春】市川海老蔵が告白 朝4時半まで続いた「小林麻耶・國光吟夫妻への謝罪現場」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650439389/引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650452293/
ヒントつどっちもスピ信者
誰だよ100%麻耶のウソとか言ってたの
謝ったら許す→謝罪する→やっぱり謝罪だけじゃ足りない
無視するのが一番だよね
割と海老蔵ファンが邪魔してるのもあるんじゃないか?
まあ麻耶のブログを信じろってのも難しいけど批判コメとかつけてそうじゃん
人間国宝にはなれません。
さすがのクズ人間海老蔵を持ってしてもいかにもやりづらそうでわらえるなw
相手が狂ってるからなw
ロシアウクライナでもおわかりの通り、狂った人間や国家には誠実に対応しても意味はない。
すべて向こうの胸三寸でことが進んでしまうから。
対抗するしかないんだよ。
日本人で平和ボケ酷いやつは、話し合えばわかるとほざくが、それが通じねえ相手だと理解もできないアホの意見は聞く必要がない。
話し合えばわかると言って調停人気取って酔ってるだけのバカをまず切り捨てることから始まるんだよ
そしたら二の矢でドン底に落とすって寸法だな
海老蔵は勝ち目があるから文春に自ら売り込みに行った形だな
お金金金かねー
親にまで見放されて、どーすんの?
麻耶ははやく詫びるべき。
金はらったの?
告白文
悪意、金銭目的でなんとかくいこむためぬひ闇雲に来るから
ようやるわ
この記事ちゃんと読んでる人多いのがびっくり
どうでもいいからタイトルしか見んわ
まだ傷が浅いうちに謝罪して火消ししとこってことでしょ
麻耶が痛いしおかしいんだから放っておけばいいのに
それができないというw
まあ因果応報
まあそうだろよw
10年後にれいかの発言待つわ
謝ってたんだな(^^)
いるかどうかは知らんが
麻耶ファンが海老蔵を攻撃したことも謝らなきゃいけないってことだよな
神田沙也加を侮辱しといて沙也加ファンに攻撃されたら謝罪を要求するんか?
それを出来る立場なんか?
は?
対等な関係という概念が無いから、和解する形になりえない
コメント