1: 孤高の旅人 ★ 2022/04/28(木) 12:54:46.67 ID:5C4wUqXB9フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪
4/27(水) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2874889fbea5c590d732b56600ae508a2580a1be日本テレビ系の情報番組「ヒルナンデス!」から取材の連絡を受け、フルーツサンドを1000個製造したものの、ドタキャンされた――人気フルーツサンド専門店のスタッフが、インスタグラムでこういった趣旨の投稿をし、フォロワーらに購入を呼びかけた。
その後、日テレ側から直接謝罪を受けたと明かし、購入協力に感謝の意を示した。日テレの広報部は、番組でロケに行けなかったことを取材に認め、「ご迷惑をおかけしたことをお詫びしました」と説明した。
■取材予定の1時間後になって、「行けません」と電話
色とりどりのフルーツサンドが、店のショーケースにずらりと並んでいる。
東京都目黒区内の「ダイワ」中目黒店のスタッフは、インスタグラムのストーリーにこんな写真を投稿し、店の苦境を訴えた。
それによると、前日の21時に取材したいと急な電話があり、当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。
これに対し、スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。
投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!! 」と訴えた。さらに、その脇には、こう書かれていた。
「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」
この投稿は、2022年4月26日にツイッターなどで画像が転載されて拡散し、まとめサイトも次々に取り上げる騒ぎになった。
以下はソース元
★1:2022/04/28(木) 11:31:52.18
前スレ
【フォロワーらに購入を呼びかけ】フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651113112/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651118086/
儲けようとして1000個作って被害者気取りw
じゃなくてショーケース一杯に並べておかないとならないからさ
18時なんてもう閉店間際だから余分に作るわけよ
流石にこれはヒルナンデスが悪いわ
>>32
このショーケースでは1000は多いかもね
フルで並べるのに上下50ずつで100
3列で300、余裕みて500もあれば良かったとは思うが
それ以外にどういう見込みで1000だったのかは判らんが
普通の社会じゃこういうキャンセルは取引的にアウトなんでヒルナンデスが悪いと思うよ
ヒルナンデスは悪いね
で、ここに1000個も?
18時から売れんの?
それは絶対に!売れないと思います・・・・はい
放送は翌日の昼だからな
テレビ取材のドタキャンなんていくらでもあるけど?
ヒルナンデス側が1000個用意しておいてと言っていない限りは店側の過失でしかない
そんなテレビ業界の慣習なんか知らんやろ
テレビ側も期待して1000個作っちゃうなんて知らないだろうなw
間に合わないのが見えた段階で
時間前に連絡を入れないと
1000個って話はそこで出るだろうから
次善策もそこで打つのでは?
テレビがどうとかじゃなくて社会通念とかそういう話
テレビだから許されるってのは違うと思うよ
まあ実際取材される方は余計に気を使うだろうけどさ
売れるならショーケース分のほかにストック用意しとかない?
ケツナンデス
日テレが1000個注文したの?
ドタキャンは最悪だけど、店のコメントが嫌みったらしい。
こんな文章を書く店には行かない。
お前の店何処?お前の店には行かなきゃ
嫌味くらい言わせてやれよ
>>25って在日スタッフだよ
違うよ
頼まれてもないし、店に並べられないのに1000個も作り、客商売の癖に嫌みを言うような人こそ日本人離れしてる。
>>110
>>客商売の癖に嫌みを言うような人こそ
サービス業を見下してる感がすごいなw
「くせに」ってw
日本人がどうのより人として終わってる
我慢ができない人は客商売には向かない。
嫌みを言わず助けてくださいだけ書けば良かった。
最初から行く気も無いヤツがこう言うことを書くw
この店、すごい狭いけど、1000個も並べられないよ。
>>1
18時取材予定で普段なら閉店前に無駄に在庫を抱えない(生物だから当たり前)んだけど、負担通り取材されると(売り切れとかあって)見窄らしくなるので開店時みたいに種類・数多めに作っていたらドタキャン喰らったと…
気の毒すぎるな
>>1
普段から1000個売れてるそうだよ。
そこに日テレのせいでもう1000個上乗せしたの?
「坂上&指原のつぶれない店」
『萌える断面!10億円フルーツサンドvsヒョウ柄食パン』
2021年5月23日(日) 19:00~20:00 TBS
放送内容
ダイワ中目黒
ダイワ中目黒店は起動に乗り1日1000個を売り上げる大人気店になった。昨年10月にはダカフェ 恵比寿店も開店、それ以降都内にフルーツサンド専門店が急増した。
>>82
普段から1,000作ってるじゃんw
ロケ用に作ったとしても100個くらいなのになぜ1,000をヒルナンデスのせいにした?
いつも1000作って売れてるだけっぽい
つ>>82
サンドイッチマン
取材が来たらその後1000人くらい買いにくると思うんだが
生放送の取材でも無いしいつ放送されるか確約されてるわけでもないのに
いつその1000人は買いに来るのかね?
そりゃフォロワーに「なんと取材が来ちゃいました!見にきてね☆」だろ
生中継とは限らないだろ
ヒルナンデスは昼間の放送。
ロケは夕方。
放送もしてないのになんでロケ当日の夕方に1000個売れるんだよ。
見栄張って沢山用意するのは仕方ないよね?
店を批判してる人は、おかしい
張り切って服新調してデートドタキャンされたら服代請求するの?
見栄を張るのに1000個も必要か、それが論点だ
フルーツサンド1000個がどんな量か考えてみたら異常さが分かる
店を開けなくちゃなくなるなら
開けた日のぶんを作らなくちゃないだろ
そのくらい売れそう
1ヶ月後には忘れられて元に戻るだろうけど
そもそも
日テレが1000個作れって依頼したの?
それとも
店長が勝手に夕方に1000個作ったの?
半分自業自得だ
ちょろい商売やなあw
18時に取材に来て、追加製造したフルーツサンド1000個がその日のうちに完売するの?
ヒルナンデスだからどんなに早くてもオンエアは翌日なのに?
まぁ下請けの木っ端が勝手に言ったことで日テレは直接関係ありませんとか逃げそうだが
18時にヒルナンデス?
バックレじゃん。
コメント